
いまだに2日目の詳細な日程が出せませんが、だいたい
次の通りで行きま~す。
1日目:10月31日(土)
①11時に伊那市の「
かんてんぱぱガーデン」に集合。
②12時からガーデン内のレストラン「ひまわり亭」で昼食。
③13時半頃に出発してR361の権兵衛トンネルを抜け、
道の駅「日義」で休憩し、さらに 地蔵トンネルを抜けます。
④15時半頃に「
開田高原アイスクリーム」に到着。今年はゆっくりとアイスを堪能しましょう。
⑤17時頃に「ペンション「
上天気」に到着。ワンちゃんも待ってます。
⑥例年通り「
やまゆり荘」で汗を流し、美味しいワインとディナーを楽しみ、仕上げはコテージの2階。
2日目:11月1日(日)
①前日の宴会次第ですが、10時には出発しましょう。
②R361⇒0R19⇒長野道で松本へ。松本城近くで駐車場を当たってます。
③13時から昼食。今のところ「
そば庄」の松本城店を予定してます。
④昼食後は「
国宝 松本城」や重要文化財「
開智学校」などに触れてみましょう。
⑤解散はお天気次第ですが17時頃になるかなと思います。
こんな感じですが、大まかな人数を把握したいので
10月4日(日)に一次締めをします。
8月16日に参加表明をしてくれた方は変更があれば連絡をお願いします。
これから参加表明頂ける方は
A)一日目のみ
B)二日目のみ
C)両日
と人数の連絡お願いします。
Posted at 2015/09/26 21:16:57 | |
トラックバック(0) | 日記