• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

ネットワークオーディオに突入 ・・・ YAMAHA WXC-50導入

ネットワークオーディオに突入 ・・・ YAMAHA WXC-50導入これまでハイレゾアルバムやリッピングした
CDはパソコンの外付けHDDからTEACのDAC
UD-H01」を通して聴いてました。

これはこれで良いのですが音楽を聴くのに
パソコンの電源まで入れる必要があり、更に
ノイズ対策も必須で手間がかかってました。


そこで、いよいよネットワークオーディオへ突入です。
スペースの制限からフルサイズのネットワークプレーヤーが置けないので、ヤマハの
「WXC-50」を導入しました。
この他に2TBのNAS、Gbps対応のHUBなどで初期費用はそれなりになりました。
WXC-50の内蔵DACの性能が今一つ心配でしたがハイレゾ音源も含めてほぼ満足です。

ネットワーク化の大きな目標のひとつに大量のレコードのデジタル化があり次はADC
(この表現で良いのかな)のハードとソフトを何にするか悩みます。

あれ、クルマのネタに比べて長い(笑)
Posted at 2021/03/26 13:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation