• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

スタビライザー(リア)装着しました!

スタビライザー(リア)装着しました!今回の足回り交換計画で最後まで残っていたリア・スタビを
装着しました。

フルリジット・リンクで効きは3段階の調整式・・・さすがに
価格は張りますね。
今回は、スプリング+ショック+フロントスタビも同時に購入
したので、かなりお得価格でした。


さて、インプレッションと行きたいところですが、雨上がりの路面では思い切ったコーナーリングは
できませんでした。
さらに、現在のセッティングは一番弱い状態なのでロールの減少を明確に感じることはできません
でしたが、少なくとも、交差点でリアが上手く付いてきてるなぁ~というのが第一印象です。

天気が良い日にクネクネを試したり、さらに効きを変えたら第二弾のインプレッションしたいと思い
ます。
Posted at 2009/05/30 18:42:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

関西組サン・・・気をつけて下さい

こんばんわ。

新型インフルエンザは幸いにも、まだ関東には上陸していません。
でも、交通手段や流通などを考えれば時間の問題でしょうね。

ちなみに私の息子は神戸の大学に行っており、今日から7日間休校だとか・・・
幸いに、アパートに米・ミソ・醤油は山のようなストックがあるとの事で「飢え死にはせえへんで~」
というメールが入ってきました。

関西組サン(特に兵庫と大阪)、何とかこのインフル流行を
乗り切って下さい!!!



Posted at 2009/05/18 23:38:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

久しぶりに「Carest」に行ってきました・・・

久しぶりに「Carest」に行ってきました・・・関東以外や外車乗りの方には「Carest」って何だ?という
感じでしょう。
詳しくは「http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88」に掲載
されているとおり、ニッサン直営のパーツ+新車+中古車の
ショップで、千葉の幕張(メッセの近く)と神奈川の座間に
あります」。

前車(ステージア)の時は良く行きましたが、関西に戻って
いたりクルマが変わったりで、足が遠のいていましたけど「誕生日プレゼント、云々」のダイレクト
メールに誘われて久しぶりに行ってきました。

以前は日産車以外のパーツも豊富でしたが、今はずいぶんと少なくなってしまい寂しい感じでした。
まぁ、スーパーAB等が各所にできたので、これも仕方無いか・・・というところですね。

そんなわけで、特別に買う物もなくて、プレゼント(マグカップと上手く畳むと動物になるタオル)をもらって早々と帰ってきました。
Posted at 2009/05/17 20:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

本日も暴走・・・600キロ

本日も暴走・・・600キロ私の場合「暴走」の意味は「走り出すと止まらない」と言う
ことです(汗)

昨夜、ネットで見ていて突然行きたくなりました。
福島県の下野街道(”しもつけ”と読みます)にある大内宿へ
行ってきました。。←GW中はスゴい混雑だったとのこと。

距離の事は深く考えず「高速代も割引あるし・・・」で飛び
出して、着いた時には約300キロ。道程は、常磐道の柏IC
⇒いわきJCTから磐越道⇒会津若松IC⇒県道131号線(通称”大内宿こぶしライン”)で、全く渋滞はありませんでした。

ここで2時間程ノンビリと写真を撮ったり、お団子食べたりして、帰りはポンコツナビに頼って下道で
東北道の矢板IC⇒都賀JCTで北関東自動車道⇒友部JCTで常磐道に戻り柏ICから帰宅でした。

高速代はトータル\2,800、ガス代は12キロ/Lくらい走っているので\6,000位でしたから、結構、
安上がりで楽しい一日でした。

ただ、この距離を走って「9NのGTI」を一台も見かけず残念でした。



Posted at 2009/05/10 00:27:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

「Speak Low /BOZ SGAGGS」・・・スタンダードJAZZで紹介されてましたよ

「Speak Low /BOZ SGAGGS」・・・スタンダードJAZZで紹介されてましたよ久しぶり(実は”タネ切れ”)のJAZZネタです。

ボズ・スキャッグスがなんでジャズなんだ?!と言わずに
ツ○ヤなどでレンタルして聞いて下さいな。

収録曲は以下のとおり、スタンダードJAZZの名曲ばかり
です。






1. Invitation - By Bronislaw Kaper
2. She Was Too Good To Me - by Rodgers and Hart
3. I Wish I Knew - By Mack Gordon and Harry Warren
4. Speak Low - By Ogden Nash and Kurt Weill
5. Do Nothing Till You Hear From Me - by Duke Ellington and Bob Russell
6. I'll Remember April - By Gene De Paul, Patricia Johnson and Don Raye
7. Save Your Love For Me - By Buddy Woodrow Johnson
8. Ballad Of The Sad Young Men - By Frances Landesman and Thomas Wolf Jr.
9. Skylark - By Hoagy Carmichael and Johnny Mercer
10. Senza Fine - By Cesarea, Paoli and Wilder
11. Dindi by - De Oliveria, Gilbert and Jobim
12. This Time The Dream's On Me - By Harold Arlen and Johnny Mercer
Posted at 2009/05/07 23:03:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 6 78 9
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation