• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

312ローターズ

312ローターズ誰が名付けたか”312ローターズ”・・・
その名の通り「POLO GTI」のフロントローターを312mm化
しました。

心配だったのは、ホイール(OZ/SUPERLEGGERA)と
キャリパーが干渉しないかなぁ~という点だったのですが
そのサポートとキャリパーを外してビックリ!
サポートの形状がTT用と全然違うのです・・・ということは、
キャリパーが付かない(大涙)

そこで、急遽、ショップ手持ちの「GOLF Ⅳ GTI」のキャリパーを使うことになり一日入院となりました。
当然、パッドの流用も出来なかったので「オートリファイン arc/FORCE」を組みました。

ブレーキフルードも新しくなったので、結果的には5万キロ走行後のフロントブレーキ周りのオーバー
ホールという形になっちゃいました(笑)

これも、元はと言えば、VWの型式や年式によるパーツの違いを甘く見ていたことでしょうね。
ショップですら初めての経験とのことでしたので、POLO GTIの06年初期型は色々と注意が
必要です。

さて、「einsatz s-622 / 9N POLO GTI」もすんなり取り付けができない可能性があるので、しばらく
様子見しようかな・・・

最後に、いろいろ頑張ってくれたショップのオーナーとメカさんに感謝です。

☆追記☆
色んな理由から、本日、スタッドレス(純正ホイールに組み込み)に履き替えたので、OZの写真が
ありません(涙)
Posted at 2009/11/29 18:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

代車・・・・

代車・・・・今日はここへ、少しだけアップ・グレードの為に午後一番に
入庫しました。

ところが、付くはずのパーツが全く合わない・・・その理由は
My POLOがGTIの06年式の初期生産分で、ある部品の
形が全く予想外だった為です。
ところが、ここで諦めないのがショップ魂・・・ということで
1日入院ということになりました。

で、代車が↑「GOLF Ⅲ」です。
すでに20万キロを越えていますが、さすがショップの手入れが良いので、良く走ります。
クラッチに少しだけクセがあって2度程エンストしましたが(笑)

そんな訳で、今日のブログは「こんなパーツが付きました」の予定でしたが、細かい内容と結果は
明日に持ち越しです。
Posted at 2009/11/28 18:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

EURO FESTA 2009 in Tsukuba

EURO FESTA 2009 in Tsukuba今日は、EURO FESTA 2009に行ってきました。

自宅から筑波サーキットは1時間程なので8時集合も苦に
ならず・・・
それでも、天気が良くて観戦中にスタンドで居眠り(笑)

本日の目的は ← 「パレードラン」でしたが、これが正に
”パレード”で、の~んびりと3周の走行でした。

9月の「eS4 FSW Parade」の時は全開でビビりましたが、今回はストレスが溜まってしまいました。
次回は年明けの2月開催とのこと・・・難しいコースだけど次回も筑波だったら走行会に出たいなぁ~と思った1日でした。
Posted at 2009/11/23 17:59:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

「einsatz s-622 / 9N POLO GTI」 発売ですねぇ

「einsatz s-622 / 9N POLO GTI」 発売ですねぇいよいよ、柿本改からこれが発売されましたね。

この方が生贄になって半年以上の期間をかけて完成です。

実物も見ましたが、サウンドはノーマルと大きな差は無く
かなり抜けは良くなっているようです。
それより、何よりカッコ良い!!!



行きつけのショップで相談してたら、見積りをする前からピットの空き予定を見ちゃったりして・・・

とは言っても、その前に「312ローターズ」の仲間入りで諭吉さんが飛んでいくので、キツい!

今度の「ナス」はどれくらい実るのか・・・もしかして全滅なんてことも(涙)


Posted at 2009/11/21 22:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

昨日は近場で・・・

昨日は近場で・・・

昨日は朝から良い天気でしたが、起きたのが9時過ぎ・・・
さすがに遠出はできないので「関東 紅葉」でWeb検索。

埼玉県の名栗で紅葉祭りが目にとまったのでさっそく出発。

まずは、名栗湖の有間(”有馬”じゃないよ)ダムでパチリ。
遠くの山は結構キレイに紅葉していたけど、前の真っ赤な
クルマが邪魔ですなぁ~(笑)

その後、祭りの会場に行ったら駐車場に誘導されて「ハイ、金500円也。今日はシャトルバスで
山頂まで行けるのでどうぞ」だって・・・まるで”ぼったくり”ですわ。

まぁ、気を取り直して20分ほど待っていたら確かにバスがやってきました。歩くにはかなりキツい
山道を7~8分で山頂に到着。と、いきなり”ありゃ~、これなんだ?”
 
えらく大きくて真っ白な観音様です。
「白雲山 鳥居観音」と言うそうですが、解説を読んでも何の宗派なのかサッパリわからず・・・

さすがに”紅葉祭り”をうたっていたので、山頂はキレイな紅葉でしたが、先日の信州オフ会で
たっぷりと堪能したので、今回は写真もあまり撮らずに帰路につきました。

まぁ、近場とは言いましたが、往復で270Kmとちょうど良い日帰りドライブでした。

Posted at 2009/11/16 21:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8 91011121314
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation