• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

切り番ゲットできないかも・・・

切り番ゲットできないかも・・・近々、大きな切り番になりますが上手いタイミングになるか
心配なので、チョット早めにパチリとしました。

2006年5月納車から3年半での5万キロ・・結構乗ったなぁ~。
乗っていて楽しいクルマ、そして楽しい仲間との出会い・・・

まぁ、新型は出たけれど、当分は良きパートナーでいる事は
間違ないでしょう!
Posted at 2009/11/01 17:57:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

New Polo 試乗

New Polo 試乗「POLO デビューフェアー。コインと交換にプレゼント!」に
誘われてディーラーへ。

さっそくショウルームに・・・イメージカラーの赤が展示されて
いたので、外から中までじっくりと見たり触ったりしていたら
「試乗できますよ~」の声。



もちろん、即、試乗です。
まず運転席に座って、シートのハイトを一番下げたけど、これが結構高い・・・
9Nに比べるとボンネットのラインがAピラーのかなり上まで引っ張られているデザインで、ダッシュ
ボードも厚いので、シート位置をこれ以上低い設定にできなかったようです。

次はエンジンスタート。一言「静か!」です。遮音にはかなり力を入れたようです。それでも9Nの
1.4に比べると60㎏程軽くなっているのは驚きですね。

さぁ、スタートです。アクセルを踏んでも思ったように前に出ない(焦り)・・・クルマが悪いというより
DSGの運転の仕方が分からない(慣れてない)と言ったほうが正解かも。
ひと月程前にGOLF Ⅵ GTIに試乗した時はスンナリとスタートできたのになぁ~
やはり85PSでは物足りない、というのが正直な気持ちです。
ところが、Sモードを選ぶと今度は、低いギアで引っ張るし、シフトダウンは早いし・・・やはりMTに
すっかり染まった感覚とのズレがありました。

少し走ったら大きな違和感は消えたので、来春に出る1.2TSIや1年後のGTI(1.4ツインチャージャー)が
どんな風になるか楽しみです。
Posted at 2009/11/01 17:46:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8 91011121314
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation