• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

クルマの中は「炭」だらけ・・・

クルマの中は「炭」だらけ・・・と言っても、除湿+消臭剤です。

昨日の「お漏らし」で車内が湿気っぽくなっていますが、
平日は閉め切りの為に、こんなのを6個も置きました。

まさか乾燥し過ぎてシートがパサパサになることは
無いでしょうが、ちょっと多かったかな(笑)
Posted at 2010/06/14 21:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

お漏らし・・・

お漏らし・・・何気に触った荷室のカーペットが水を含んでびしょびしょ・・・
あわてて底板を持ち上げると←こんな状態です。

思い当たるのは、最近、リアのウィンドウォッシャーに元気が
ないこと・・・
こりゃ、どこかで「お漏らし」しちゃってる(涙)

早々にディーラーに持ち込んだら、何と2か所でホースが
ジョイント部で外れかけてました。

1か所は写真の左側の内張りの中、もう一か所はリアゲートの中でした。
ホースの材質がプラ系の為に、経年変化で硬くなりジョイント部分で抜けかけたのが原因でした。

昨日、リアゲートの電磁ロックが不調だったのも、この水分がコネクタに入っていたんですねぇ~

水分はできる限りエアで飛ばしてもらい、ホースはゴム系に変えてもらいましたが、荷室の底板は
自然乾燥待ちです。

ちなみに、室内はスカットルの中を通しているとのことで、機会があったらチェックしておいた方が
よさそうですね。
Posted at 2010/06/13 18:47:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

本日のパーツレビュー

今日は、かねてから注文しておいたパーツを「Absolute」で取り付けました。

まずは、「CLOSの牽引フック」です。
9N-POLOのフロント牽引フックは取り付けの時にに左下のグリルを外さなければならず、
手間とグリルの劣化を考えて、常時取り付けておけるッフックにしました。

貫通部分がグリルのフィンと重なるために加工をしてもらいましたが、多少の浮きがあるので、
いずれは切断した方が良いかな・・・

次は、4点ハーネスのアンカー(フック)です。
左が腰ベルト用、右が肩ベルト用です。

腰ベルト用は9NーPOLOの場合、シートレールとサイドシル、センタートンネルの隙間が厳しくて
このような施工になります。
強度を含めて、さすがにプロショップは「良い仕事してますねぇ~」
Posted at 2010/06/12 23:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

本日のプチオフ

直前の声掛けにもかかわらず、
 埼玉県から、栗っちサン
 東京都から、りおpapaさん、赤べぇさん、Kitsterサン
に駆けつけて頂き、千葉県から、わたくしnomusanの計5名(5台)で、なぜか神奈川県の「Absolute」で
プチオフとなりました。

ショップの中や駐車場、そして近くのロイホでダベりんぐ・・・
楽しい時間を過ごしました。参上された方々に「感謝!」

で、その様子は「赤べぇサンのフォトギャラ」を見て下さい・・・という手抜きブログです(汗)
Posted at 2010/06/12 22:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月09日 イイね!

今週末は横濱へ・・・

今度の土曜日は依頼していたパーツの取り付けで、横濱の「Absolute」へ遠征です。

あの方とあの方に声掛けしたのでプチプチのオフ会になるかもしれません。
駐車場は広いので、POLOのお仲間で都合のつく方は是非とも参上ください!
Posted at 2010/06/09 22:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
678 91011 12
13 1415 161718 19
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation