• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

確定申告・・・いつものことながら面倒ですわ

安サラリーマンなのに、転勤ばかりで自分の家は貸したまま・・・そうなると不動産収入の為に
確定申告が必要です。

すでに17年もやってますが、いつも思うのは面倒だぁ~ということ。
微々たる税金なのに、1年だけサボった時には漏れなく催促が来ましたよ(笑)

やっぱりサラリーマンは税収入の標的ですかね(涙)
Posted at 2011/02/28 21:47:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

Forge 強化ディバーターバルブ

Forge 強化ディバーターバルブ ステア時に小さな音ですが「ギコギコ」というのが気になって
Abusoluteへ行ってきました。

原因はフロントサスのアッパーマウントのグリス切れで、
サスを下ろしてグリスアップで完治です。

しか~し、ここのリフトには「魔物」がいます。
以前から気にしていたディバーターバルブがHP上で特価に
なっていたので、ちょっと相談をしたら即決です。

まぁ、7万キロ近く走って、かなりブーストを掛けてきたので、専務いわく「消耗品!」ということで
交換しました。

純正のプラ製で黒の無機質な物からメタルシルバーになりエンジルームのワンポイントおしゃれ
という感じです。

これの効果を発揮させるには、吸気系やターボパイプもセット交換した方が良いのでしょうが
そこまでは懐がついていきません(涙)
又、お昼ご飯のおかずを減らすしかないなぁ~でも体重は減らない(笑)

さらに、エアクリーナーカバーの上を通らないストラットタワーバーまで相談してしまい、この先が
恐いです・・・

どなたか、いっしょに深みにハマりませんか(爆)
Posted at 2011/02/27 22:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

5年を振り返って・・・

昨年の今頃にもブログアップしましたが、ちょうど5年前に日帰りドックで見つかった疑陽性の腫瘍を
切除して、その後の生検で「悪性」だったことがわかりました。
本日は5年目の精密検査で「異常なし」の結果出たので、ちょっとだけ自分メモを書きます。

普通ならほとんど見つからない程の小さな物で、担当医も「貴方はほんとうにラッキーでしたよ」と
言ったことを今になってヒシヒシと感じてます。

この時に、ある意味で”命拾い”したことでワイフから自分用のクルマを買っても良いという嬉しい
プレゼントがあり、それが今の「赤POLO」なんです。
このPOLOを通じて、この5年間に多くの方と接点を持って、とても楽しく過ごしてきました。

「5年生存率」という言葉がありますが、あくまで目安で、やはり一度でも発病していると再発や
転移の可能性はゼロではありませんが、そんな事を気にしてても仕方ないので、この先の5年、
10年も楽しく過ごしていきたいですね!
と言っても、10年たったら足腰が・・・それでもツインクラッチのクルマで”ぶいぶい”やっていたい
オジさんです。。
みんカラ友達の皆さん、これからも年寄りを大切に遊んでやって下さいな。

2011年2月21日・・・手術から5年と4日目の自分メモでした。
Posted at 2011/02/21 22:56:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

「ボレーンフィルター」交換

「ボレーンフィルター」交換本日のプチ・メンテ「ボーレンフィルター交換」です。

左が約1年使用した物です・・・汚ったねぇ~
走る場所でも変わるのでしょうが、私の場合は半年で
交換した方がよさそうです。

もちろん右がVW純正の新品です。
交換作業は約5分で、気持ちまでスッキリしました。
Posted at 2011/02/20 19:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

オフミで「ブレース」談義

オフミで「ブレース」談義昨夜は、「CLUB ZERO STYLE」の定例オフミに行って
きました。

帰りがけに皆さんがライトをオンするとLEDやHIDで
ブルーやホワイト系の光がいっぱいです。

その中で「行燈」のような暖かい?光を放っているのが
私だけだったのはチョット寂しかったり・・・


クルマも隣同士、ファミレスでも隣同士になった栗っちサンと「ブレース」談義であっと言う間に
時間が過ぎました。
昼間にAbsoluteで取り付け、既にその効果を感じているとのことで、次は何しよう・・・という
作戦会議みたいでした(笑)

2回目の掲載ですが、左がノーマル、右がAbsoluteスペシャルです。
9N-POLO乗りの方には自信を持ってお薦めです。
フルノーマルでもその投資額以上の効果が出るので、是非ともお試しを!
Posted at 2011/02/20 19:45:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 28     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation