• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

天気の翻弄された「奥琵琶湖プチオフ」・・・でも楽しかったよ!!!

天気の翻弄された「奥琵琶湖プチオフ」・・・でも楽しかったよ!!!今日は途中参加組も含めて、9N-POLO:7台、
参加者:10名をプチオフで楽しんで来ました。

道程は奥琵琶湖マキノプリンスホテルでランチ
バイキング・・・湖面を眺めながらとても美味しい
昼食でした。

その後、奥琵琶湖パークウェイをちょっとクネクネ
しながら余呉湖へ・・・

ちょっと空が暗くなってきたと思ったら、「晴れ女」といわれる方の神通力も通じずに、雷イッパツと
同時に雹が降ってきました。
ほんの10分ほどでしたが、外にいた人は」すっかり濡れネズミ・・・駐車場の横の喫茶店(?)で
コーヒー一杯で2時間もおしゃべりに花を咲かせて、これはこれで楽しいオフ会でした。

帰りは名神が竜王先頭で約20キロの渋滞だったので、参加した皆さんはどのようなルートで
帰ったのでしょうか?
とにかく無事に帰宅したことと思います。

今日はちょっとだけ天気に意地悪されましたが、これに懲りずに又、逢いましょう!

お疲れ様 & ありがとうございました。
Posted at 2011/05/01 01:21:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

Birthday・・・

昨日は一年ぶり(笑)の誕生日でした。

おめでとうのコール&メールは生命保険会社のお姉様(同じ年齢・・・)のみでした。

本日、京都の本宅に戻って、奥方の第一声が「あっ、忘れてた・・・誕生日昨日だっけ?」
ハイ!ひとつ年齢を重ねて大人になりましたのでお小遣いの値上げをお願いします!
Posted at 2011/04/29 22:49:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

初めての訪問です・・・HIDEAWAY

初めての訪問です・・・HIDEAWAYヘッドライトの内側にヒビ状の劣化が出てきたので、ヘッド
ライトASSYを交換しようかなぁ~と思ってますが、純正は
両側で6諭吉近くなるとか・・・

この際なので「イカリング」や「プロジェクター」も良いとは
思いますが、さすがに自分で殻割する勇気も腕も無くて
Web検索で見つけたのが、下の画像の左側です。

販売しているショップ←が案外と近かったので、さっそく
行ってきました。

残念ながら現物ありませんでしたが、色々と話を聞いたところ、これはHELLA製ではなくて
東南アジアで作られているので、光軸の精度で?もあるとのこと・・・メチャ正直なショップ!

そんな訳で、一応入荷までの予定を調べてもらうことと、HELLAに9N3用があるか確認して
もらうことになりました。



家に戻って再度Web検索したら他のショップで右側の画像も出ていましたが、インナーが
シルバーなのでこれは無しかな・・・

やっぱり、ここは殻割名人の知恵を借りるのが良さそうですね(笑)
Posted at 2011/04/24 18:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日 イイね!

復興税・・・賛成57.4%、内閣支持・・・20.5%

時事通信社が15~18日に実施した世論調査の結果です。

どちらも大方予想どおりの数値ですが、復興税をどのように使っていくのか決めていくのが
2割の支持しかない現内閣だとチョット心配ですね。

その復興税にしても、被災者の方々には負担にならない方策がキチンと提示できるのか
難しいでしょうね。
高速の休日1000円廃止や平日2000円実施延期は、被災者証明のような物で割引を
できるので目に見えた物になるでしょうけど・・・

この増税は、直接被害の無かった(私を含めた)人達ができる最大の援助になると思うので、
絶対に無駄な使い方だけはしてほしくないですね!
Posted at 2011/04/22 23:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

今日はこんなところへ・・・ただし新幹線ですよ~

今日はこんなところへ・・・ただし新幹線ですよ~今日は会社のスタッフの結婚式で軽井沢へ行ってきました。

披露宴で乾杯の音頭を指名されていたので、それまでは
心臓がバクバクでしたが、何とかヘマをせずに出来た後は
お酒ガブガブでした(笑)

帰りの新幹線を待っている間に駅のブリッジから←の写真を
撮りましたが、その瞬間にブリッジの下を「ランボルギーニ・
ムルシエラゴ」がブォーンと走りぬけていきました。

今日はとても良い天気でしたが、朝晩はまだまだ冷えるようで山々には残雪がたくさんありました。
本当の春はもう少し先・・・大混雑ももう少し先でしょう。
Posted at 2011/04/17 22:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 56 78 9
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 29 30

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation