• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

信州お泊まりオフ(第6弾)・・・1日目も目処がつきました

信州オフ会で、唯一、頭を悩ませていた初日の第一集合「恵那峡」の駐車場(もちろん無料)と
昼食(予算\1,500ほど)の目処がつきました。

なお、予約の都合があるので、行けそうだよ!と言う方はメッセージをお願いします。

☆ 既に参加表明されている方には、別途、詳細を連絡します。
Posted at 2012/09/16 21:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

悪魔のささやき = 落ちてしまいます

悪魔のささやき = 落ちてしまいます8.0-18、5H/112、INSET:45、HUB:57.1、ジャストフィット!

さらに、鍛造、ビッグキャリパー対応、ブロンズ色です。

ネガな部分がありません・・・あ~落ちます(笑)

ちなみに、詳細はこれです。
Posted at 2012/09/16 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

やっと具体的な復興・・・あれから1年半

やっと具体的な復興・・・あれから1年半久しぶりに茨城県の「那珂湊おさかな市場」に行って来ま
した。

もちろん、目的は美味しいお寿司で、連休中だったので
長時間待ちも覚悟でしたが、1時間弱だったのは、やはり
原発事故の影響で人出が少ないのでしょう・・・

ふと岸壁を見ると那珂湊港の復旧工事がやっと始まって
いました。

茨城でもここまで時間が掛かったことから、宮城や岩手でいまだに手つかずの場所が多いのも
わかります(悲)

あくまで私見ですけど、この復興がスピードアップするなら、消費税10%も”有り”と考えます。
Posted at 2012/09/16 18:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

とりあえず悩んでます・・・リム幅

とりあえず悩んでます・・・リム幅納車から3000キロ弱を走ったところで、一番気になるのが
足回りのバタつきです。

路面が良くない所で、ショックの収まりが悪い!という感じで
足回りをイジる前に、バネ下を軽くする必要がありそうです。

そこで、重量とコスパで「OZ ULTRALEGGERA」に目を付けて
いますが、
① 8J-18 Offset:45mm
② 7.5J-18 Offset:50mm
のどちらが良いのか思案中。

軽さでいけば7.5Jですが、踏ん張りなら8J・・・ちなみにタイヤは225-40/18。
来春まで悩みます(笑)
Posted at 2012/09/13 23:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

嵐が過ぎました・・・娘が上京

明日からディズニーリゾートを堪能するとこのこで、今日は此処に泊ってます。

まずは、驚くほどの食欲、次に機関銃のようなおしゃべり、そしてギャングのような
小遣い強奪・・・

仕事を終えたら、さっさと寝ちゃいました(爆)

それでも、娘は可愛いですね・・・あ~、親バカでやんす(笑)
Posted at 2012/09/12 00:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5 6 78
91011 12 131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation