• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

連休番外編 ・・・ 伏せってました

長い連休を取り過ぎて疲れた訳じゃない・・・と若者ぶってる・・・けど、生活ペースが
乱れていたのは確かです。

明けの7日から今一つ体調が良くなくて、案の定、土曜日から月曜日まで声が
出なくなる程に喉をやられました。

今、なんとか会話できるまで回復したので、火曜日は出勤・・・あ~溜まった仕事が(恐
Posted at 2014/05/13 00:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

連休11日目 ・・・ 洗車

GW中は高速走行が多かったので、虫ムシ攻撃されたフロントを中心に
しっかり洗車しました。

耐久1年のコーティングは既に9カ月ほど経ってるけど水洗いだけで
けっこう綺麗になります。

さて、今日で連休も終わり・・・
休みボケをふっ飛ばして明日から頑張りましょう。
Posted at 2014/05/06 22:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

連休10日目 ・・・ 寄り道

連休10日目 ・・・ 寄り道 京都の本宅でノンビリ過ごした後、5日は千葉への帰路。

連休の渋滞ピークは5日、6日とのことで東名、中央道や
関越道で都内に突っ込むのは最初から考えませんでした。

で、いつもの中央、長野道、上信越道、北関東道、常磐道の
ルートを行こうと思ったら軽井沢付近で災害規制があり、
15キロ以上の渋滞情報・・・

上信越道を小諸で下りて旧碓氷峠を目指しましたが、これまた軽井沢駅周辺で大渋滞でした。
それでも陽のあるうちに↑碓氷第三橋梁(めがね橋)に辿り着いて一休み。

その後、松井田妙義でふたたび上信越道に乗って、約770キロのドライブでした。
Posted at 2014/05/06 01:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

連休9日目 ・・・ お土産

連休9日目 ・・・ お土産今日は職場とあ・な・たの為に京都駅へお土産を買いに
行きました。

ちなみに、最寄りの駅は宇治茶の生産地の近くなので
「抹茶なになに」ばかりです(笑)



さて、京都駅はさすがに連休の真っ最中です。
南口(八条口)から北口(烏丸口)に行くだけで疲れました・・・はい、田舎者なので。

お土産はやっぱり京都タワー1階だよね~
いつ仕入れたの?という品物があったりして・・・でも、掘り出し物をも多いですよ。

あっ、最初の「あ・な・た」をご自分だと思った方はレスお願いしますね(爆
Posted at 2014/05/04 22:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

連休8日目 ・・・ ラーメンかよ(笑

連休8日目 ・・・ ラーメンかよ(笑今日は滋賀県側から鈴鹿スカイラインを抜けて湯の山で
昼食+日帰り温泉という予定で出発しました。

ところが「信楽の陶器市」で途中がノロノロで予想外に
時間を食ってしまいました。

R307から鈴鹿スカイライン(R477)に入ろうとした頃には
すっかり腹ペコでした。
この辺で何か食べる・・・当然、来来亭のラーメンでしょ(^^♪

来来亭の本店(1号店)は野洲町にあり、ここは俗に2号店と言われてます。
ラーメン+焼き飯+餃子の定番・・・上手かったです!

最近は全国展開してますので、ラーメン好きの方は一度トライして下さいな。

で、結局、湯の山温泉はパスしてグルっとドライブな一日でした。
Posted at 2014/05/03 19:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 5 678910
11 1213141516 17
1819202122 2324
25 262728293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation