• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

これも選択肢(笑) ・・・ ブルーシルク・メタリック

これも選択肢(笑) ・・・ ブルーシルク・メタリック色だけで選べば近々上陸の「6C-GTI」も奥方の候補です。

7速DSGのトルクが1.4リッターから変わってないのが
ちょっと残念。

MTのオーバー300Nmのトルクが面白そうです。
が、免許はあってもMT運転できない奥方です・・・
Posted at 2014/11/18 23:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

色で選んだっていいでしょ ・・・ 選択の基準

嫁がクルマを乗り換えたいと言いだした。

その理由が「今のより色がキレイ」だから・・・

それは「Polo BlueGT」のブルーシルクメタリック。


ナビパッケージまで入れた価格を言ったら、次は「Polo Comfortline」のトフィーブラウンメタリック。


まぁ、確かにどちらもキレイな色ですけど・・・スペックなんて全然関係ないようです(笑)

そう言う私は、このイエローが夢に出てくる毎日です。
Posted at 2014/11/17 22:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

親として ・・・ チョット緊張しました

親として ・・・ チョット緊張しました本日のランチは日比谷の「春秋ツギハギ」で
←こんなイベントでした。

信州お泊まりオフに参加された方には既に
お披露目済みですね(笑)

親として一つのキリ目かな。。。
Posted at 2014/11/16 00:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

イオン・イレブン ・・・ 再掲載です(汗

イオン・イレブン ・・・ 再掲載です(汗昨日挙げたブログにコメントやイイねを頂きながら、うっかり
消してしまいました_(._.)_

スマホからアクセスすることは稀なので、自分にイイねした上に
ブログ丸ごと削除してました。

再掲載なので、食いつき無いですよね(笑)

でも、このお店を見た時はドキっとしました。
イオンは大型店舗のイメージしかない田舎者です。

Posted at 2014/11/10 20:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

AUDI S1 が出たけど ・・・ 31万円なり

AUDI S1 が出たけど ・・・ 31万円なり出ましたね S1。

2リッター、231HP、Quattro、6MTで410万円からは
ある意味で納得だけど・・・

←のボディカラー「ベガス・イエロー」が25万円。さらに
コントラストルーフ「ブリリアント・ブラック」が6万円なり。

かなり強気ですね~AUDIさん(笑)
Posted at 2014/11/06 22:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9 1011121314 15
16 17 1819202122
232425 262728 29
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation