• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

赤レンガ倉庫群といえば横濱 ・・・ もあるけど舞鶴も忘れてはいけない

赤レンガ倉庫群といえば横濱 ・・・ もあるけど舞鶴も忘れてはいけない舞鶴は軍港として栄え、戦後は引揚船の港・・・そう、
「岸壁の母」ですね。、
そして今は海上自衛隊舞鶴地方隊、さらに海上保安庁
第八管区海上保安本部として歴史を刻む港町です。

専守防衛のために頑丈な建物をレンガ作りするために
レンガを焼く窯もあったそうです。

こんな町で一日ノンビリしてきました。
Posted at 2015/08/30 00:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:VW/GOLF V GTI Pirelli/2009

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):YOKOHAMA/IG-30/225/45R17
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):YOKOHAMA/IG-30/225/45R17

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
 あります。

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  グリップは良かったが、減りが早かった。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  F1

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  1000㎞

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。
  レジャー

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  ドライブ

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
  2~3回

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/08/30 00:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年08月23日 イイね!

2015信州お泊りオフ(Vol.3) ・・・ 上天気にご挨拶

2015信州お泊りオフ(Vol.3) ・・・ 上天気にご挨拶昨日は松本、今日は木曽福島に私用があり、その帰りに
信州お泊まりオフの定宿「上天気」に寄ってきました。

今年こそ全館貸し切りを目指してオーナーにしっかりと
胡麻をすってきました(笑

←は途中で西野の集落と左隅に御岳山を撮ったものです。
ジオラマではないですよ。。。この景色を今年も見ましょう。
Posted at 2015/08/23 20:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

2015信州お泊りオフ(Vol.2) ・・・ 初日(10/31)集合場所

2015信州お泊りオフ(Vol.2) ・・・ 初日(10/31)集合場所連続の猛暑日、ゲリラ雨・・・と厳しい夏が続いてますが、
皆さんの心待ち(笑)の「2015年信州お泊りオフ」は
かんてんぱぱガーデン
に集合でスタートをします。




今年はノンビリオフに立ち返って、初日は、かんてんぱぱガーデン → 開田高原アイスクリーム
→ ペンション上天気 に早めにチェックインして、やまゆり荘でゆっくり温泉しましょう。

2日目は、まだ何のアイデアもありませんが、良い景色と美味しい昼食は外せないですね。
詳細はこれから決めていきますが、皆さんの帰路を考えて解散は遅くても17時頃になるよう
スケジュールします。

さて、こんな大ざっぱな計画ですが、
①初日(10/31)のみ参加
②2日目(11/1)のみ参加
③両日参加
と参加人数(性別、人数)を添えて、まずは参加表明をお願いします_(._.)_

☆☆ 毎年のことですが、最終調整は2週間前までOKなので、まずは手を挙げて下さい ☆☆
Posted at 2015/08/16 17:29:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

キリ番 ・・・ ぴったり3年です

キリ番 ・・・ ぴったり3年です2012年8月10日に私の元にやってきた Pirelli が
ちょうど3年目の最終日に50000kmのキリ番と
なりました。

3年で37000kmの走行、そう千キロ/月なので
まぁ、そこそこの走行ですね。

さて、10万キロになったときは何処に居るかな・・・
Posted at 2015/08/09 20:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation