• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2019年02月21日 イイね!

ピッタリでした ・・・ 河津桜

ピッタリでした ・・・ 河津桜早咲きでこの時期の超人気スポットの河津桜を見てきました。

通り雨があって時間も夕方だったので駐車場もスンナリOK.
人もそれほ多くなくてノンビリと散策しました。

ちなみにオジさん4人で仲良くでした(爆笑
Posted at 2019/02/23 10:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

市街地の試乗 ・・・ POLO TSI R-line

市街地の試乗 ・・・ POLO TSI R-linePOLO TSI R-line を試乗しました。

あらかじめ電話を入れてディーラーに行きましたが、担当の
営業さんが忙しいようで「ひとりでタップリと試乗して下さい」
と嬉しいお言葉・・・市街地を乗り回しました。

試乗車は「Discover Pro パッケージ」、「セーフティー
パッケージ」、「テクノロジー パッケージ」のフルオプションで
車両価格が340万円弱、乗り出しで360万円強は驚き!

ドライビングプロファイルを「ノーマル」にしていざ発進・・・出足がかなり荒いです。
力強いと言うより唐突な感じでかなりの違和感です。
これはドライビングプロファイルを「エコ」、「スポーツ」にしても変わらずです。
さらにアイドリングストップをオフにしても変わらないのでDSGのクラッチ制御が
煮詰まっていないのかなぁ~

215/45-R17 + 7J-17 を受けるサスはノーマルモードではなかなかの乗り味、
スポーツモードでは多少ゴツゴツ感があるけど軽めのホイールを履かせたら
どうなるか試してみたいです。

私のゴル蔵との最大の違いを感じたのは遮音性・・・となりに大型車が来た時の
排気音やエンジン音が静かだったのは驚きでした。

という事で、今日の試乗結果は「新しいエンジンとDSGの制御改善に期待!」
ですかね。

それよりも限定仕様車 「up GTI」 がメチャ欲しいなり~
Posted at 2019/02/15 00:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

7年も経つと道が無い ・・・ ナビゲーション入替

7年も経つと道が無い ・・・ ナビゲーション入替2012年発売の「クラリオンNX712」を
使ってましたが昨年で地図更新が終わって
しまいました。

そこで2018年モデルの「NX718」に
入れ替えようと量販店を回っても見あたり
ません・・・なななんと法人/業務用に
なってました。


アンテナを含めたハーネスがそのまま使えるのでVWディーラー経由でメーカーに
注文して何とか購入できました。
価格も思ったほどは高くなかったですよ(嬉

ほぼポン付けだったのでDIYで1時間足らずで完了し電源ON。
機能は6年も経ってるのに大きく変わらず。。。まぁ、迷わず使えるので良しと
します。
Posted at 2019/02/02 23:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

いつのまにか出てたのね ・・・ POLO R-Line

いつのまにか出てたのね ・・・ POLO R-Lineディーラーに寄ったら見慣れないPOLOがありました。
フロントに「R」のエンブレム。。。

1月29日発表の「R-Line」でした。
1.5リッターの新しいエンジンを試してみたかったけど
時間がなくて写真のみです。

電子制御がてんこ盛りで価格もそれなりですが、自分
なりの評価は試乗のあとで・・・
Posted at 2019/02/01 18:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3456789
10111213 141516
17181920 212223
2425262728  

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation