• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2023年07月24日 イイね!

久しぶりです ・・・ 親子号

久しぶりです ・・・ 親子号今日はエンジンオイル交換と足回りメンテの相談で
川西屋に行ってきました。

そこには見覚えのある黄色いのが入庫してました。
こちらも足回りのメンテ、そしてミッションの
メンテとのこと・・・川西さん頑張って!
Posted at 2023/07/24 17:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月24日 イイね!

オーメン ・・・ 古い(笑)、「66666」です。

オーメン ・・・ 古い(笑)、「66666」です。キリ番じゃなくて記念番「66666」です。

この数字で”オーメン”を連想するのはそれなりの
年齢ですね(笑)

渋滞のノロノロで上手くゲットできました。
Posted at 2023/07/24 17:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月22日 イイね!

あなどれない ・・・ Tesra

あなどれない ・・・ Tesra自宅近くのショッピングモールに来年5月までの
期間限定で Tesra のショールームがオープン
しました。

展示は Model 3、Model Yと説明をしてくれる
綺麗なお姉さん(笑)

今までほとんど興味のなかったテスラですが、Model 3 の後輪駆動の価格を見て
ビックリ・・・CEV補助金を加味すると車両本体が約460万円。
自動車税が \29500/年、重量税は登録から5年間減免。
さらに約550㎞走れる満充電にかかる電気料金は現状で \2500 程度とか・・・

一方、良いなぁ~と思ってる「GOLF R 20 Years」の車両本体は約800万円!!
比較対象の2台ではないけど、もう無視してはいられないかも・・・
Posted at 2023/07/22 20:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月11日 イイね!

そろそろメンテが必要 ・・・ 足回り

そろそろメンテが必要 ・・・ 足回り車重が軽いのでショックアブソーバーが多少へたって
いても揺すられ感がありません。
とは言え、4年、6万キロになるサスキットです。
そろそろ交換の時期かな、と考えてます。
現行「KW Ver-1」のオーバーホールがコスト的にも
正道かなと思いつつ、他のサスも味わってみたいのも
あります。




up! GTI 用は選択肢はこんな感じですが、これだ!という定番は無いですね。
①KW Ver-3:理想の車高調+減衰調ですが超高額
②ビルシュタイン B14:納期が長いらしい
③SACHS Perfomance +:これは結構気になってます
④H&R Coilover:ショックセットがカタログに載ってる
⑤Eibach Pro-Street-S:これはどうなのかな、気になります
⑥XYZ SS:車高調+減衰調でおもしろそうです


Posted at 2023/07/11 23:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月03日 イイね!

この角度から見ても ・・・ やんちゃかな(笑)

この角度から見ても ・・・ やんちゃかな(笑)昨日、某スーパーの駐車場です。

かなりの空きスペースがあるにも関わらず、
なぜかというかわざわざ私の横にHigh-up!が
止まりました。
”なんでだよ~”と思ったけど可愛い女の子の
運転だったので良しとしました(笑)

バックドア、Cピラーまわり、ホイールの
違いだけでずいぶん「悪」に見えます。
Posted at 2023/07/04 10:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation