
up!の修理に伴って3月初旬から約1か月T-Rocを
乗り回したので印象を書いてみたいと思います。
グレードは現行の「TSI Style」でオプションは
無し、走行距離は2000㎞に満たないところから
乗り始めました。
サイズはup!と比べて全長で+625mm、全幅で+175mmとかなり大きいですが、
着座位置が高く見切りが良いので乗りにくさはありませんでした。
唯一、リヤハッチが寝てるためにリアガラス位置=車体後部にはならず後退時に
多少戸惑いましたがバックカメラやセンサーに助けてもらいました。
エンジンは1.5Lターボで150PS、25.5kgmで、車重1320kgには十分ですね。
ただ、1速レシオがかなり低いのかアクセルを踏んだ感じより出だしが唐突
なのが気になりました。以前乗ってたMK5 GOLF に比べてクラッチの繋がりが
早いのかな・・・
5速から7速のレシオはかなり高くて街乗りでは5速すらあまり入らないのも
けっこうな驚きでした。
さすがに高速では7速に入って静かなクルージングでした。
足回りは、55扁平の17インチ仕様でバランス的には良い感じでしたが、標準の
ホイールの重さを感じるのは仕方ないですかね・・・社外の軽めのホイールに
換えたら乗り心地はさらに良くなる気がしました。
燃費はデジタルメーターのトリップのリセット方法がわからず(笑)で、特に
気にせず乗ってました。
まぁ、こんな感じで1カ月ほど乗り回したが、ファミリー向けには良いクルマと
いうのが感想です。
1か月ぶりに up! に乗って、クルマは軽いのが良いね!と改めて思ってます。
Posted at 2024/04/07 15:08:36 | |
トラックバック(0) | 日記