• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

バリアフリー

観測史上最高となる気温…

風薫る、なんて風情は欠片もなく、真夏の様です(泣)

一度降られたので洗車したいのですが、ボディに直射日光が当たって熱くなってからは避けたいので、せっかくの土曜ですが早起きです。

隣の県では、ダムが枯渇して湖底に沈んだ橋が見られた様ですが




こちらの井戸水は今のところ十分な水量がある様子。
シュアラスターのシャンプーで洗って、今回はコンディショナーで拭き上げ。



最後にはドア、トランク、ボンネットも開けて水滴をぬぐうのですが、年を取ってくると、奥の方に手が届きにくくなるのが困りもの。
手を付くところがないので、フェンダーに身体(服や、その金具)が当たりそうで嫌ですねぇ。


8時前にはキレイにできたので、仕事の雑用を済ませに行きました。
そうこうする内に、あっという間に気温は上昇。


水分補給が大事ですので、涼ませてもらいました。



で、30分程で手摺りが付きました。





STIの手摺り(爆)



初めてのパーツ装着ですね。
しかし、予想以上に奥側なんですね。これでは手摺りにならな~い(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/25 16:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2019年5月25日 18:55
イイですね〜👍
初パーツ装着おめでとうございます!🎉

私はフレキシブルシリーズの中で、1番効果を体感出来たのがタワーバーでした。

一つ付けると次も付けたくなりますよね…(笑)
コメントへの返答
2019年5月26日 9:30
まずはコレから(^o^)/
見やすい位置ですし(笑)

新車購入時にDの商品券をいただいてましたので、期限内に有効活用させてもらいました。

次はサブフレームリアでしょうか。
2019年5月27日 20:39
等級に応じて、限度額と負担割合が変わるのですね。
ケアマネさんと良く相談して、次の取り付け箇所を決めて下さい。

え!違うの?
コメントへの返答
2019年5月29日 11:01
認定が厳しいので、今後は自己負担増ですね(爆)

思いがけない出費が嵩みそうなので、次は暫く先かな(泣)

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation