• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

仕方が無いのね

仕方が無いのね昨日、姪を待たせてまで洗車したRAですが…
今日は天気良さそうだったんですが…

見事に降られた様です(-_-;)

照明で見え辛いですが、ウインドの点々全部汚れです。
季節柄仕方が無いのでまた週末に洗車ですな(^o^)

Posted at 2009/03/16 21:38:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | RA | 日記
2009年03月08日 イイね!

ここなのか?違うのかな??

ここなのか?違うのかな??今日は点検&パネル交換のついでに“改善対策”のブレーキチェックバルブを交換してもらいました。
恐らくこっちは時間掛からなかったと思います。

他にもいろんな車両が入ってましたが、アウトランダーのナンバー灯の交換しているメカの方、髪長めですね…っていうかお下げ?
下側から見る為に帽子を脱いだらやっぱり女性でした。やるなぁ(^o^)
顔は拝めませんでしたが、作業できる女性って格好良いですね。

曇りだった事もあって寒かったのですが、営業さんも協力して点検上がりの車両は洗車~拭き取りをやってました。ご苦労さまです。
もっとも機械洗車ですし、私は昨日洗ったばかりなので遠慮しました。
Dを出た後、買い物等をして帰り、庭でドア開けて思い出しました。

(改善対策のチェックバルブを交換後)運転席ドアロワーヒンジ取付けボルト(上側)に、白色または黄色のペイントを塗布。

下のヒンジ?取付けボルト??
車体色“白”に白ペイントはあり得ないんだけど、“黄色”ないなぁ…忘れた?
Posted at 2009/03/08 15:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | RA | 日記
2009年03月08日 イイね!

上がってま~す

上がってま~す今日は推奨の1ヶ月or1,000km点検です。
ちょうど昨日1,000km到達しましたので、都合が良かったです。

先日依頼したセンターパネルの交換もしてもらいましたので1時間半位掛かりました。
その間展示車両のエボXを見て遊んでました。
ライト系DIYをされた方々が書かれてましたが、改めて見ると車幅灯の交換はかなり手間っぽいですね。エボの方がフェンダー内に余裕はありますが、手の入る隙間は変わらないのかな?

ついでにオイル交換もしてもらいました。オイル缶会員のお誘いを受けましたが、次回以降は社外ブランドかな?
Posted at 2009/03/08 14:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | RA | 日記
2009年03月08日 イイね!

やっと到達(^o^)

やっと到達(^o^)えぇ~納車から40日以上掛かってようやく1,000kmです。
デート中に“後20km…後10km…”と気にしてて、最後は愛知県一宮市の138タワーの近くだったので、わざわざ幹線道から外れて走りました。
「なぜこんなトコ走ってるの?タワーの公園行っても寒いよ」と聞く彼女を(若干)ほったらかしで走行。

で到達、キリ番Getです(笑)

ちょうど路肩に駐車スペースがあったのでニヤニヤしながら写真撮影しましたが、助手席では彼女が呆れてました。
Posted at 2009/03/08 14:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | RA | 日記
2009年03月01日 イイね!

いっきま~す。

いっきま~す。天気も良く、午前中から時間があったので懸案となっていたETC取り付けをやってみる事にしました。

とりあえず暫定の取り付け位置はグローブボックス内です。
詳しく“ない”整備手帳をアップしました。
そこにも書きましたが、こんな所に結構な空間余ってます。コード類をキレイにまとめるのにも使えるかも。

先のブログに書き込んで頂きましたが“やってみればそれ程でも”っていうのを励みに取り掛かり、途中考えながらやっても2時間位で意外に簡単にできました。

で、早速テストで“実地検証”…おかしいですが、他に確かめ方がない(-_-;)
比較的空いてるであろう中央道のICへ行ってみました。本当はゲート前で写真撮りたかったんですが、めずらしく後続が居たので諦めて進入。アムロいきまーす!

ゲート開きましたよ(^o^)丿

しかも共用レーンの為、後続の車は停まってチケット取ってます。
うふふ、優越感…
まぁテストなので1区間のみ使って降ります。こちらも問題なくゲートが開いて一般道へ。
実際に遠出で使うのは随分先でしょうね。

後は家に帰って遅い昼食を食べて、撮り溜めた番組見て、のんびり過ごしました。
次はラリーアートのパーツ買おうかな。
Posted at 2009/03/01 21:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | RA | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation