• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

LEXUS RX350

LEXUS RX350 仕事場から自宅まで運動を兼ねて歩くことがあります。
今日も、チョッと天気悪かったのですが、傘をさすほどではなかったので、
テクテクと・・・(笑)

と、通り沿いのLEXUSの店にハリヤー・・・じゃなかったRX350がありました。
もう有るんだ~と思いながら見せて戴きました。現行ハリヤーより幅・長さ共4㌢
大きくなったそうですが、元から大きいですね。

3.5リッターV6DOHC、280PS/35.5kgf・mの350で460万円~565万円、これに前後モーター(F:167PS/R:68PS)を載せた450hが570万円~650万円。

価格相応の出来だし座って洗練されたデザインが印象的でした。写真は戴いた70㌻を上回るカタログですが、ここは「マウス感覚で操作できるリモート・タッチ」ページの部分。所謂ナビ(+エアコンやオーディオ等表示満載)画面の操作にノブを使うのですが、左右にENTER!のボタンがあります。本当にマウスですね(笑)
でも、一番欲しいのは、万一のとき対応してくれる「ヘルプネット・ボタン」かな・・・(^o^)/
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2009/01/22 20:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

津波警報💦
SUN SUNさん

ちょっと興味が…
naguuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年1月22日 21:34
ハリアーも格上げになりましたか。前者まではボディのペラペラ感がありましたがレクサスになってからはどうなんでしょう?
しかしマツダのRXとかぶりますね~なぜにこの名前なんでしょ?
コメントへの返答
2009年1月22日 22:23
■ハリアーは知らないんですが(笑)、さすがにトヨタのLEXUSとなるとコスト掛かってますね~♪

400万円オーバーだと良い車出来るんだろうな・・・って思いました。
試乗が楽しみです(^o^)/
2009年1月22日 22:26
職場からご自宅まで歩くことが可能で,途中好きなクルマの情報収集ができるなんていいっすね~
楽しみながらのウォーキング,最高ですね^^
私も運動のために歩きたいところなんですが,何たって距離が距離ですから(^^;
恐らく,私が歩くときは,不測の事態が起きたときでしょう。
コメントへの返答
2009年1月22日 22:38
■この間、楽しみの一つだったJ車のDラーさんがお引越ししたら、後釜にTOYOTAさんが入居しました。業界地図を如実に現していますが、それでは寂しいですよね(笑)

不測の事態が起きたときは、拙宅で一休みして下さい。パサでお送りします・・・って道路走れるかな?(爆)
2009年1月22日 22:36
おお,ハリアーですか。レクサス店からDMもらったんで見に行こうと思ってます(^^)

RXの出来云々は別として,信じられないのはハリアーの名前のままで旧モデルの2.4リットル版を併売するということですね。いままで,多少やせ我慢であってもそういうことはあえてやってこなかったのだろうと思っていたのですが‥‥こんなことだったら,セルシオもトヨタ系で併売すればよかったと思います。名前が違えば別のクルマだって言っているんですからね(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月22日 22:56
■レクサスのハリヤーですね♪
遅かったので試乗は無理でしたが、エンジンだけ掛けて貰いましたので、ほのかに座席が暖かでした(笑)

たしかに、3.5㍑のV6に乗り換えられるのは極限られた層でしょうから、ご本家は質実剛健なご商売を旨とされるようで・・・
ここの通りもこのレクサスからテクテク1分でご本家Dラーさんがありますから「別のクルマ」として併売されるんですね(爆)


2009年1月23日 21:51
ENTERボタンというのは直感的に出来て操作性が良さそうですね。
webカタログも見たんですが、残距離のカウントダウン表示や矢印のアニメーション表示をしてくれるヘッドアップディスプレイの簡易ナビゲーションがいいですね。
既に同じ様なものばかりのPNDも、ヘッドアップディスプレイと組み合わせた簡易表示するものが出て来たら面白そうと思いました。
でも今の時代、SUVは相当の個性が無いとどうなんですかね。LS460に乗り換えなかったセルシオユーザーと同じ様にならないことを祈りますが・・・
コメントへの返答
2009年1月24日 0:47
■こんばんは♪
マウス(と云うか冷静に考えたらトラックボールでしょうか・・・笑)を使い慣れてると違和感は無いのですが、よ~く考えるとリモコンの方が使い易いんじゃないかと思いました。

で、聞いたら「それは有りません」との回答でチョッと残念でした。まあ買う(買える?)訳でも無いので未練は無いのですが・・・(爆)

PNDユーザーとしては、レクサスのフル装備に驚くやら溜息やらで、電子機器系は満載でした。ただゴテゴテと主張していないデザインにはとても好感が持てました・・・。

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation