• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

5年ぶりの免許更新

5年ぶりの免許更新 日曜日、行ってきました免許更新♪
5年振りなので、必要も無い写真撮って持って行ったり、初めてで駐車場捜すの手間取ったりでしたが、何とか午前中、最後の部で更新出来ました。

貰ってびっくり、本籍欄はブランクで暗証番号が必要、これ用のチップ入れてチョッと厚くなりましたね。なんと云っても泣けるのは、「優良・ゴールド柄」が昨年、
一昨年のチョンボで普通の柄に戻ったことですね(笑)

普段1000名程度の更新が、日曜日(注:土曜日はお休み・・・)は3000人に膨れ
上がるそうで、今回の江東運転免許試験場は大混雑!

で、時間短縮のテクニックを・・・
①受付、印紙の列は同じく位ですが、視力検査は一番右の列が、最短
②講習(私は恥ずかしながら2時間コース)は一番前の右。終了時、受講スタンプを最初に貰って、3階に上がって交付して貰えます
以上、あくまで江東の場合に限ります。尤も最短は、ここに行かないよう違反しない事ですね(笑)

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/01/26 21:23:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年1月26日 21:40
有効期限は3年なんですね?!
5年はゴールドだけでしたっけ?
小生もずーとゴールドだったんですが、
次回(6月更新)はブルーになっちゃいます(^^;
自動車保険も値上がり対象ですね( ̄□ ̄;)ギョッ
コメントへの返答
2009年1月26日 22:24
■前回は平成16年、遥か昔でした♪
ブルーの次回は3年先、すぐに来ますね(笑)

おぉ~グレードダウンのお仲間でしたか・・・お互いにご愁傷様ですね、保険も上がってダブルパンチかーーーー!!(爆)
2009年1月26日 21:50
免許更新おめで・・・ではなさそうですね(^^;)
私も今年更新なので、あと少し我慢してパンダカラーなお車のお世話にならないように気をつけて、GOLDカードをGETしようと思います!
更新まであえて愛機をデチューンしようかな・・・(爆)

コメントへの返答
2009年1月26日 22:28
■私は、ご愁傷様の更新です♪

Ziさんは、過去5年間の積み重ねゴールが目の前に見えてるんですね~羨ましい(笑)
今年は、自重運転でお気を付けて下さい(^o^)/

PS:デチューンするとストレスでアクセル踏んじゃうかも・・・(爆)
2009年1月26日 22:33
昨年、高速で走行記念撮影されたのに、招待状来なかったのでゴールド爆進中です。今日も夕方、反対車線で右折するお姉さんが子供の自転車引っかけちゃって大変そうでした。運転は本当に気をつけなければって、改めて思いました。
コメントへの返答
2009年1月26日 22:43
■私も昔北陸道でフラッシュ焚かれたんですが、もう時効です♪

自転車のお子さん大丈夫だったでしょうか・・・
例の2時間講習は、東映の製作で、里見某他有名タレント続々だったんですが、自営業者さんが已むに已まれぬ仕事の飲酒運転で死亡事故。子供がグレて奥さん自殺・・・と何時ものパターン。

ただ、更新時に免許取得時の新鮮な気持ちに戻って身を引き締めることも必要ですね。改めて「安全運転」の4文字の重みを再認識しました・・・(^^♪
2009年1月26日 22:57
自分、次回も数回捕まったんでビデオ鑑賞組みです^^;(笑)そういえば、16歳で原付の免許を取ってから、今だ嘗てつかまらなかった事は有りません!(キッパリ)・・・って自慢する事じゃないんですが^^;w
コメントへの返答
2009年1月26日 23:21
■違反はするほうが悪いんですが・・・妙に張り込んでいて、いきなり赤色回してってケースが多いですよね(笑)

だったら、違反しないように路上で指導してくれたら良いのに~と思うことも。違反してて云うことではないんですが・・・(爆)
2009年1月26日 23:17
同じく、ブルーのカードです。その前は2回ほど金だったのですが・・・
車通勤なので会社でも、この手のビデオ見てます。
年末とか、交通安全週間とかは「いらっしゃ~い!」状態で待ってるので気をつけましょうね!
コメントへの返答
2009年1月26日 23:25
■ブルー・ライセンスお友達ですね♪
クルマ通勤ですと、確率高くなりますね~、逆に毎日通っているので、チェックポイントは確認済みでしょうか(笑)

起こすと取り返しがつきませんから、お互い気を付けましょう(^o^)/
2009年1月26日 23:38
同じく現在生涯初めてのゴールドですが,次回ブルーです。悔しいですね。もう二度ととれないかも。クルマ通勤の時が大丈夫で,止めたら駐禁なんて..........

ところで,北陸道の記念撮影ポイント(米原-福井間)は把握しているので,あの悪路を年一回試験走行致します。(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 23:56
■あら~oakさんもお仲間でしたか(笑)
本当に悔しいですね。私は次回もブルー確定組なので、少なくともパサに乗ってる限りはブルーライセンスです(泣)
まぁボディカラーとマッチしてて良いか~って洒落云ってどうする~(爆!)

試験走行はお気をつけて(@^^)/~~~

2009年1月27日 0:11
お疲れ様でした。
2時間の講習はちょっとキツイなぁ(^^;
あの日の夜のUターンが悔やまれますね。

昔から比べたら,日曜日も手続きが出来るし交付も早くなって便利になりましたよね。
コメントへの返答
2009年1月27日 1:03
■そうなんです、安全なUターンだったんですがねぇ(笑)
更新手続きは流れ作業で、列に並んで、携帯でメールしてたらいつの間にか終わってました。
ただ免許証の写真の老け具合が5年の歳月を象徴していましたネ(爆)

2時間は長いようで最近の事故事例や、特に交差点事故の特徴なんか聞いていると、短く感じました(^o^)/
2009年1月27日 1:17
あ,免許取得日は私と3ヶ月しか違わないんですね~(@_@)
里見さん出演のビデオ私もみました(汗)キャストみたときに水戸黄門かよって思いましたけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月27日 21:32
■そうか~最初の取得は「昭和」50年なんですが、たぶん途中で更新忘れがあって、この年に再取得したことになったんですね(笑)
運転暦33年、腕前ではa_kanatrさんに遥かに及びません(爆)

PS:あのキャストだと相当コスト掛かってますよね~♪

2009年1月27日 8:19
私も過去にゴールド→ブルーへ降格した経験が・・・(^^;)
再びゴールド目指して頑張っています。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:36
■頑張りましょう、ゴールド復帰まで!!
でも、今の制度って一度降格すると、かなり頑張らないと難しいですよね。せめてシルバーくらい創ってくれると遣り甲斐もありますね。

ただ、そのまえにお前はもうシルバー(シート?)だろ~って云われればその通りなんですが(笑)
2009年1月27日 22:46
私も一昨年末にゴールドからブルーへ・・・。前車で少し(?)オーバースピードで捕まってしまい、初犯ということで1点減点だけで助かったのですが、やはりブルーの免許は悲しいですよね。

任意保険料も上がってしまったので痛かったですね・・・。契約時はゴールドなのでそのまま言わなければいいのですが、いざ保険を適用してもらうときに契約違反で支払われなくなると聞いて更新時に正直に申請しました。(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:40
■やはり皆さんゴールドキープは難しいようですね♪
因みに奥さんの免許証はバリバリのゴールドで、立派に身分証明書としてだけ活躍しています(笑)

何事も正直が大切!私は、前回の事故でそれなりに元を取らせて戴きました(爆)
2009年1月28日 19:18
亀コメです(^^ゞ実は僕、制度ができて、ずーっとゴールドだったりします…(運良すぎ!?爆)あと、25日で更新可能なのでドキドキです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月28日 21:08
■おぉ~素晴らしい!これぞパサート乗りの鑑ですね♪
このクルマ、やはりJinさんの様なジェントル?な走らせ方が似合っているのでしょうか(笑)
あと25日の御武運をお祈りしています(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation