• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

いただきもの・・・(笑)

いただきもの・・・(笑) ■パサート乗りのみんカラお友達から頂戴しました♪
ありがとうございました(^o^)/

型番は「VelbonのSG-4」、既に四半世紀以上経ったものとのことでしたが、
私のような初心者にはまだまだ役に立ってくれそうです(笑)
歴戦の勲章傷はあるものの、各部の稼動は滑らかで、当時の品質の高さが
偲ばれます。重さもフィルム一眼用としてお使いだったので、そこそこ
あるようで、安定感があります。

あとは、これを生かした写真が撮れるかですネ・・・頑張ろう!
ブログ一覧 | PENTAX K200D | 趣味
Posted at 2009/02/01 00:13:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 9:50
三脚も奥が深そうですね。
三脚に求められる多くの要求事項があるなかで,自分にあったモノを見つけるのは大変そう。
いくつも試すことができれば良いのですが,予算的な制約もありますし,そうは行きませんよね(^^;

自分にあったモノを見つける第一ステップとして,まずは古くても基本性能・品質がしっかりとした「お下がり」でいいじゃありませんか!
これで沼に嵌っていくんですね~(笑)
コメントへの返答
2009年2月1日 10:50
■大きさや素材、それに使い易さもマトリックスにすると大変そうです♪

「カメラを固定する」と云う機能一点に絞れば、昔から優秀な製品は多いと思いました。

頂戴したものも、各パーツの精度が高いんでしょう、「チョッと重めに滑らか」な稼動感がグーです。これで大きめの三脚はOKです(笑)
2009年2月1日 10:00
あら~、お恥ずかしい(汗)。
古いもの
を押し付けてしまい申し訳ありませんm(__)m。
ましてや、お土産まで頂きありがとうございました。

あの後、何処かお寄りになってから帰られたのでしょうか?
まさか渋滞!?
コメントへの返答
2009年2月1日 10:55
■おはようございます♪
昨日はありがとうございました。あの後、お会いした場所で買い物したら、出来上がりに時間がかかり、小腹が空いたので食事までしちゃいました(笑)
尤も、あの時間に直ぐ帰路に就いたら渋滞の二の舞かな~と思ったのも事実です(爆)

PS:ほんと、いい物ありがとうございました!段々写真の出来に言い訳が出来なくなってきます・・・
2009年2月1日 11:39
僕もカメラは好きです。三脚も傷があった方が貫禄があって良いと思います。ちょっと高額な機械式の古いフィルムカメラも金属の地肌が使い込む程に露出してくるのでそれなりに貫禄が出ますが、フィルムの現像が面倒になって来たので今はデジタルばかり使ってます。
コメントへの返答
2009年2月1日 12:32
■デジタルだと結果がある程度見られるので、撮り直しや修正が簡単ですね♪
私のような初心者には、ハードルが低くて良いのですが、フィルムの時のような一瞬を切り抜く緊張感は薄れたような気がします・・・それと出来上がったときの楽しさが(笑)
2009年2月1日 12:27
私の三脚は足のロックがネジ式なので、さっと出してすぐに伸ばすことが出来ないので使い難いんですよね。ワンタッチロックはその点使い易さが魅力ですね。
ネジ関連のプラスチックパーツは締め過ぎたりするとすぐに割れてしまいますので、その点を注意すると長く使えますよ♪
コメントへの返答
2009年2月1日 12:39
■確かに、このワンタッチ式はとても便利です♪
アドヴァイスありがとうございます~!頂戴したSG-4は良く見るとパーツが大半アルミで作ってあり、プラスチックは上下レバーの先端と、足の先端、それに雲台の一部だけのようです(笑)
それだけにチョイと重いのですが・・・(^^♪

2009年2月1日 14:25
やっぱり、レンズより三脚がやっぱり先ですかねー。だんだん物欲が(^^;;;
コメントへの返答
2009年2月1日 14:32
■三脚、たぶん何処かに落ちてますよ(笑)、皆さんの後ろ歩いていけば・・・(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation