• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

立春大吉 さくら餅

立春大吉 さくら餅 今日は立春!
『立春の早朝、禅寺では厄除けのために門に「立春大吉」と書いた紙を貼る習慣があります。この文字は、縦書きすると左右対称になり一年間災難にあわないというおまじないです。また、立春以降に初めて吹く南よりの強風を春一番〔はるいちばん〕と呼びます』(日本文化いろは事典 より)

で・・・おなじみ「梅月」のさくら餅二種類(笑)
関東風の長命寺餅、 関西風の道明寺餅。
夕方も段々明るくなってきましたね。これから日一日暖かくなって、今年はどんな春がくるのでしょう・・・(^o^)/

ブログ一覧 | その他 | グルメ/料理
Posted at 2009/02/04 00:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

揺れる心
アンバーシャダイさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 1:02
おいしく素敵な春が!!
道明寺食べたい~
柏餅なら何個でも(爆
コメントへの返答
2009年2月4日 19:13
■グルメの春、いいですね♪
こちらのお店の道明寺、美味しかったですよ(笑)
平日&土曜日に都内にいらっしゃったら是非(^^♪
2009年2月4日 1:19
おいしそう・・・。
あんこ大好き!西日本の住人としましては
関東風の長命寺餅の実物に触れたことがありません。
是非是非食べ比べしてみたいところです。
コメントへの返答
2009年2月4日 19:17
■私は、関西・関東の両刀使いですので、どちらでもOKです♪
関東風の長命寺のあっさりもいいのですが、私の好みはモッチリの道明寺です(笑)
お送りしたいのですが、一日置くと味が落ちますので・・・残念(爆)
2009年2月4日 2:17
さくらの香りが漂ってくるような写真ですね!
願掛け終了しましたので、もう何でも食べれちゃいますので、
食べ過ぎない程度に楽しみたいです。
今年はこのまま雪を見ずして春を迎える事になるのでしょうか・・・
スタッドレス履いてるのに(^^;
コメントへの返答
2009年2月4日 19:22
■香り漂ってます、味口一杯に広がります♪

本当に、おめでとう御座いました。私も経験がありますが、ホッとしますよね(笑)
今迄我慢されたのですから、チョッとは羽目外しても良いんじゃないですか~!(と誘惑してみる・・・爆)
2009年2月4日 3:08
4月の青空に咲いているような清々しい写真ですね。自分はスジとって葉っぱごといっちゃう派です。塩辛い葉っぱを突き破って、現れる餡の甘さがたまらないっす。日も延びたし、いよいよ、行動しましょうか・・・
コメントへの返答
2009年2月4日 19:27
■私は、勿体無くてスジも取らず全部食べちゃう派です♪
あの美味しい葉っぱの大半は、伊豆・松崎あたりが全国シェアーの大半を占めるそうですね(^^♪
そろそろ暖かくなりますすし、三脚揃ったしカメラ啓蟄ですね(笑)
2009年2月4日 9:58
貴重な情報ありがとうございます。「立春大吉」是非やります!厄落としです。(爆)

ところで桜の葉っぱは食べる派?食べない派?
私はもちろん食べる派。でも家で食べるのは私だけ!

甘いお餅としょっぱい桜の葉のハーモニー。とても美味しいです。
桜餅って元々そういうものですよね!?違うのかなあ。
コメントへの返答
2009年2月4日 19:31
■厄落とし如何でしたか♪

葉っぱは勿論食べる派です!あれを食べないなんて勿体ない~ですね(^^♪
そうそう、口の中で広がるハーモニーが絶妙ですよね(笑)
2009年2月4日 20:55
うちの実家が曹洞宗の寺の檀家なんで、「立春大吉」の紙がありますね。コンロなどの火の元の側に貼ってありました。
もう立春なんですね。こっちはまだまだ路面凍結の恐れがあって油断は出来ませんが、春の足音もそろそろしてくるでしょうね。
今年は長女の入学式があるので、なんか特別な感じがします。しかし浮かれてばかりはいられないので、気を引き締めて災難に気をつけようと思います。餅喰いてぇ~♪
コメントへの返答
2009年2月4日 22:44
■そうですか、知識としては知っていても張り紙は見たことがなかったんです(笑)

こちらは、何時もなら一度は雪かきするんですが、今年は出番が無さそうです♪

お嬢さんはご入学なんですね、特別な行事があるというのは思い出の春になりますね(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation