• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

300㍉ VS めじろ・・・

300㍉ VS めじろ・・・ 渡良瀬遊水地で味をしめたので、近所の梅で鳥をキャッチ!
このめじろは人馴れしているのか、思いのほかじっとしていてくれ、
AFで充分間に合いました(笑) ♪春よ来い~早く来い~♪

Wikipediaより抜粋
メジロ豆知識・・・(爆)
『緑がかった背と暗褐色の羽を持ち、雌雄同色。目の周りの白い輪が特徴であり、
名前の由来ともなっている』
『食性は雑食だが、花の蜜や果汁を好み、育雛期には虫なども捕食する。花の蜜を
大変好むため花期に合わせて行動し、春には好物の花の蜜を求めて南から北へと
移動するものもいる。特に早春は梅の花に群がる様子がよく観察され、「チー、チー」
という地鳴きで鳴き交わす様子がよく観察される。』


ブログ一覧 | PENTAX K200D | 趣味
Posted at 2009/02/17 20:38:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月17日 20:50
素晴らしい写りですね♪
さすがDA55-300mmです。
ポスターにしてもよさそうな感じです(^o^)
コメントへの返答
2009年2月17日 23:09
■ありがとうございます♪
まだまだトライ&エラー中ですが、上手く曇ってくれて、モデルさんも大人し目だったので、なんとかキャッチできました(笑)
2009年2月17日 20:54
ナイスショットですね。手持ち撮影ですか?三脚使ってますか?
コメントへの返答
2009年2月17日 23:11
■ありがとうございます♪
外出から帰る途中に遭遇しましたので、手持ちで300㍉MAXまで伸ばしましたが、腕力の衰えを痛感しました(笑)
2009年2月17日 21:46
綺麗な写真(*^_^*)
もうすぐ春だなぁって感じます♪
コメントへの返答
2009年2月17日 23:14
■え~っと今日行ったラン展は、もっと綺麗でした♪ 段々ランも元気が無くなってきましたので、ご興味があれば、早目がお勧めです(笑)
寒いの苦手なので、春・・・待ち遠しいです(^o^)/
2009年2月17日 21:49
へーっ都内にも色んな鳥がいるんですね。
いいショットです。
僕も鳥を探してみます。
コメントへの返答
2009年2月17日 23:17
■飛んでる鳥の大半はカラスですが、これは絵にならないので・・・♪
Q太さんのブログ拝見していると、そちら側には芸達者で絵になる鳥が多そうね(笑)
いい鳥が居たら教えて下さい(^o^)/
2009年2月17日 22:02
いい写真です!

Q太さんから火が付いた!?鳥写真、ブームになってる?
ゆっくり写真撮りに行きたい私です。寒いけど空気も澄んでて、綺麗な青空だし。まだ梅も撮ってないなあ。まだイケるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月17日 23:22
■ありがとうございます♪
Q太さん処に今お邪魔して来ました、望遠の素晴らしい写真が満載ですね~(^o^)/
(実は、☆まささんのコメ拝見するまで知りませんでした・・・(笑))

春はこれから・・・是非ご一緒お願いします♪
2009年2月17日 22:21
そうかぁ~300mm。いやいや、いかんいかんですww

PS.dawさんとこで見た画像、ペンギンさんのウルルン♪がやけに印象に残ってます音符
コメントへの返答
2009年2月17日 23:34
■え~っと鳥を撮るんだと300㍉では足りないかと(笑)
で、足りない時はじ~っと近づいて来るのを待つか、諦めるか♪ 私は後者ですね(^^ゞ

PS:自分の被写体姿って空きだらけですね(爆)
2009年2月17日 23:21
最初の作品、メジロの質感が良く出ていていいですね~!
この位のサイズの鳥だと、居るのを見つけられないとなかかな撮れないんですよねぇ。
最近視力が落ちたのか、上がったのか、コンタクトがなんとなく合ってない感じで見つけられません。

マニュアルフォーカスしやすい様に、フォーカシングスクリーンの明るめのやつをさっき注文しちゃいました。またそのうち、ご一緒くださ~い♪
コメントへの返答
2009年2月17日 23:41
■Q太さんのブログの芸達者なメジロとレンズには敵いませんですぅ~♪

ピンポーン!今日は、奥さんと外出してたのですが、彼女が見つけてくれました(笑)
野性味あふれる詐欺かもと違って、チョッとメタボなメジロだったので、何とか撮れました。

むむ・・・またまた新兵器投資!苺と菜の花、春らしい被写体ですね~ご一緒宜しくです(^o^)/
2009年2月17日 23:39
波五郎さんのブログで今さらながら気付いたのですが,徒歩圏に広大な河原がありました。ワタシは,朝練に励みます。その前に,機能を理解しないと。
コメントへの返答
2009年2月17日 23:51
■私もチャリ・トレしようかな~♪
広域撮影会でも役立ちそうですし、空のカーゴ・ルームも勿体無いですしねぇ(笑)
そう云えば私も撮影は「オート・ピクチャアー」モードが大半です・・・修行が足りません(爆)

2009年2月18日 1:07
ペンギンさん剥製疑惑が起きそうになるぐらいのジャスピンじゃないですか!か何かモデル代払ったとか??ウチも何か手なずけヨッと・・(あっ、カラス以外ね。)
コメントへの返答
2009年2月18日 1:27
■大変でしたよ、剥製の首右に曲げたり、左に曲げたり♪
当地区では検診が始まっていませんので、他に出演されたメジロより運動嫌いなメタボ君が多いのです(笑)
2009年2月18日 1:13
↑dawさんの「剥製疑惑」に爆笑してしまいました(笑)
ここまで撮れるようになると,もっと長い明るいレンズで徹底的に背景をぼかしたくなりますね~
新たな沼の入り口が(爆)
コメントへの返答
2009年2月18日 1:27
■我が家ではそろそろ「明るい」とか「長い」とか「大口径」とか・・禁句になりつつあります♪

え~背景ぼやかす前に、腕力トレーニングしないとモデルを追えないペンギンです(笑)
2009年2月18日 9:32
初コメ失礼します。変なブームを催したらしい張本人です(笑)

>ピンポーン!今日は、奥さんと外出してたのですが、彼女が見つけてくれました(笑)

女性の方がこういう被写体を見つけるのがうまいですよね。でもそのうち男性も慣れます。何故なら次の段階は鳥の鳴き声や木や葉の動く音が気になるようになってきますから…(爆)
コメントへの返答
2009年2月18日 18:57
■コメントありがとうございます♪

Q太さんのメジロは相当近くに居たんですね・・・私のは300㍉目一杯伸ばしたんですが、5㍍位先の木の上でこんな感じ(これでもトリムアップしてます)でした(笑)

あの眼をクリアーに撮るにはやはり近いか、400㍉を眼一杯か?という状況でしょうかね・・・(^^ゞ

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation