• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

パサートのオイル消費

パサートのオイル消費 15日、Z-ONEのオフ会の帰路、東名高速で7ぞろ目になりましたので、記念にパチリ♪

遂に8,000㌔か~って思ったのも束の間、今日17日にこの距離でエンジン・オイル警告灯が点灯しました。







前回は4,000㌔を越えたところだったので、略同距離で同量消費したことになります。マニュアルに依れば、2.0Tの容量は4.6㍑なので、4,000㌔で1㍑追加。20,000㌔走ればオイルは略一巡・・・って計算でしょうか?(笑)
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2009/04/17 23:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 23:23
一巡すると交換…?(^_^;)
ワゴンのときはけっこう足しましたが、3Cになってから、まだ一度も。
そろそろなのかなぁ。
コメントへの返答
2009年4月17日 23:35
■VWは初めてですが、国産に比べて減りが早いですね♪
マニュアルには消費量=1,000㌔で1㍑未満とのみ記載されていますから、上の数字は仕様の範囲内なんでしょうね。
ひろさんはそろそろかも・・・(笑)
2009年4月17日 23:32
4,000kmで1Lですか、私の(5,000km)よりも消費多そうですね。
まだ、8,000kmですか~!もう少しで2万kmになります。
浜名湖の後、燃費が10km/L以上を保っているんです。
燃料添加剤を入れたからかな~?
コメントへの返答
2009年4月18日 1:04
■感覚的には「エッもう?」って感じなのですね(笑)

一度Dラーに行って聞いて見ましょうかね・・・でもゴルフ6人気で混んでるんだろうな~♪
2009年4月17日 23:39
私のパサもオイルが減りますので定期的に継ぎ足ししていますが、4000キロで1Lは多いですね。走行パターンでも変わりそうな気がしますね。高回転まで回すことが多くなると減りが速いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月18日 1:06
■やはりそうですか・・・(不安)

高回転と云えば遠乗りはオフ会が多いのと、ガソリン価格が落ち着いたので右足に力が入り気味です(笑)
2009年4月17日 23:52
私は昨日の12ヶ月点検までの走行距離が5800㎞ですが、一度も今のところは警告灯はついた事はないです。
個体差はやはりあるんですかね?
コメントへの返答
2009年4月18日 1:10
■V6とS4Tではエンジンの差がありそうですね~V6はオイルが5.5㍑も入るし(笑)

ホイルとタイヤは良いのが見つかって良かったですね(^o^)/
2009年4月18日 4:12
明日というか、今日12ヶ月点検いってきます。
走行距離21500kmです。(15000㌔で交換してます)
交換から既に6000㌔走行してますが未だに点きそうにもないです。
ロングライフ使用なので、きっとオイル消費した方がいいですよね。


コメントへの返答
2009年4月18日 10:13
■おはようございます♪

私のは、最初から4,000㌔で点灯しましたので、オイル喰いの個体なのでしょうか(笑)
漏れてる様子が無ければまあいいかな~って思うようにしましょう(^^ゞ
2009年4月18日 5:04
 VWは、空冷の時代からエンジン・オイルの消費量が多い傾向があるみたいですね。

 漏れていなければ、燃えていると言うことなので、あまり良くないとは思うのですが、・・・

 うちの車の場合は、上下限の中央付近をキープするように足しながら、1リットルくらい追加した頃に交換時期になります。

 マニュアルにある消費量の上限は、「 それって、異常じゃない? 」って感じの値ですよねぇ~
 異常との境界だから上限なんだろうけど、・・・
 それよりも手前から異常のような、・・・
コメントへの返答
2009年4月18日 10:16
■おっしゃる通り、1,000㌔で1Lでは財布が持ちません・・・スポーツカーじゃ無いんですからねぇ(笑)

割り算で1,000㌔250㍉㍑、う~ん微妙な線です(^^♪
2009年4月18日 6:48
なんか不思議な感覚でお話を見ていました。
ビートは1000kmで1リッター消費以上になるといよいよエンジンオーバーホールです(笑
BMWも相当エンジンオイルを食うようですが、フリクションを減らすためにクリアランスを取ってあって、燃焼してしまっているんですかねぇ?
コメントへの返答
2009年4月18日 10:19
■国産って本当に「オイルを消費する」って感じなかったですよねぇ♪
トラの時も交換はしても消費&補充と云う作業は無縁だったような・・・
で「え~!」って思うので、やはりDラーへ行ってきます(笑)
2009年4月18日 7:16
VWは15,000kmのオイル無交換を謳っていますが、オイルが気化燃焼して減ったぶんだけ補充することを前提にしています。
少しずつ補充すれば、廃油の処理が無くなり環境にもやさしいということらしいです(その代わり大気に放出してるわけですが汗)
G2からVWに乗り続けてる僕の経験では、オイル関係でエンジンが壊れたことはありません。普通に乗る分にはフリクションロスなんて考える必要もないと思います。
ペンギンさんのパサもまったく大丈夫だと思いますよ。

コメントへの返答
2009年4月18日 10:35
■大丈夫な筈なんですけどねぇ♪

ドイツ車の警告灯って信頼してるんです、正確だし必要なインフォを必要なタイミングで出してくれるんで(笑)

ここはマニュアルに従って「少量ずつ段階的に補充」しながらDラーでヒアリングでしょうか(^o^)/

2009年4月18日 10:18
私のは,減ったのが気付かない程度です。1度も警告灯は見たことありません。他の警告は見ますが(爆
チョイ乗りが多いと消費量は増えますよ。
コメントへの返答
2009年4月18日 10:39
■同じエンジンの筈なにの・・・やはりAUDIとVWでは組上げ精度が違うんでしょうか・・・(嘘)

他の警告灯は点かないので、一つ位はご愛嬌でしょうね(^o^)/
2009年4月18日 12:26
そうそう,言い忘れましたが,このエンジンは1万kmまでは慣らし期間のようなものです。1万kmを超えると燃費も1km/Lぐらい延びてきますよ。きっとオイル消費も変わってくるのではないでしょうか。
さらに4万km超えるともう1km/L延びます。
ガンガン走りましょう。
オイル消費にはエンジンが暖まっているときにたくさん走ることが効きます。
全体の走行距離のなかでエンジンが完全に暖まっていない時間がどれだけ多いかと考えるとわかりやすいでしょうか。
ここで言う暖まっては水温90℃というよりも完全に暖まってマフラーから熱い排気が出ているというような感じです。
コメントへの返答
2009年4月18日 19:31
■連コメントありがとうございます♪
まだまだ慣らし期間中のペンギンⅡ号です。ゲージチェックしたらやはりMINの上限まで減っていましたので、例の魔法のオイルを1本注入したら、MAXのチョイ下までキッチリ入りました。
あのオイルは、1本がパサートの減り具合にピッタリマッチした量になっていてとても使い勝手が良いです。たんさんのお陰でお手頃でしたし(笑)

オフ会以外はチョイ乗りが大半なので、やはり減り具合は大きいんでしょう。まあターボで気持ち良く走る代償だと割り切れば、納得です(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation