• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

足回りはSACHS・・・

足回りはSACHS・・・ でした♪
 
今更ですが、オドが9,000㌔を越えてフッと気が付くとフロントとリアのタイアの様子が大分変わってました。表面の磨耗もそうですが、サイドの髭もフロントはすっかり消えてなくなりましたが、リアはピンピン!
ありゃ~チョッと遅かったか・・・と思いつつ
ローテーションに入工しました。
作業時間は約30分、工賃は税込4,200円)
たまたま、同じく入工予定だったこの方と待合せてプチ・オフさせて戴きました。

で、なかなか撮れない足回りの写真をパチリ!
聞いてはいましたが、ショックには
VW&AUDIとSACHSのマークが。
(7/26 上のラベル部分、拡大写真追加アップ↓しました~♪)

ウサそれにしても、
2.0Tのキャリパー小さいねぇ」
ペンたぶんゴルゴルの流用なんでこんなものでしょうね」

ウサ「そうかなぁ」
ペン「やっぱりV6とはものが違いますねぇ~」
なんてや会話が・・・(笑)。

今日の
タマタマ動物園は結構混んでいました、VW絶好調でしょうか(爆) 

ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2009/07/25 19:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ちんや食堂
chishiruさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 19:54
連週のご乱業が祟り,今週もお仕事でした。終了後タマタマ動物園行こうかなってドタ計画立てていら、早く帰ってこいコール・・・其の甲斐あって、宅配されてきた工具ゲットして、付け替え作業してしまいました。装着感はあした・・・
コメントへの返答
2009年7月25日 20:43
お仕事お疲れさまでした♪
おっと!遂に装着完了ですね、明日が楽しみです(^o^)/

でもジ~っと見てると欲しくなりそうですから程々にしておかないと・・・(笑)
2009年7月25日 19:55
私のも今はザックス入れてます。

年末の車検でビルにするかもですが。

これはリアですよね?
どーせなら赤とかに塗ってしまっては?(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 20:57
SACHSはストローク感があってでも踏ん張る感じでしょうか?ビルも良いですね~♪
これはフロントのマクファーソンストラットなんですよ、リアは4リンクでサブフレームを介して装着してあります。

赤に塗ってBXXXXのステッカー貼っちゃおうかな~(笑)
2009年7月25日 20:04
お疲れ様でした!

気になってる異音消えましたか?
帰ってから予定確認して
8/4にリコール部品交換することに決めました。

放置して帰国後だと忘れそうですからね(爆
コメントへの返答
2009年7月25日 21:05
今日はありがとうございました♪
Dラーの作業時間やランチ二次会とても楽しかったです(^o^)/

異音は乗り始めより気にならなくなりましたので、チョッと様子見ます。
で、具合が悪ければ8/4に入工予定入れますね(笑)



2009年7月25日 20:32
私も今日はディーラ入りでした。

足周り私も今度ローテーションのときは見せてもらおうっと。
( ..)φ
コメントへの返答
2009年7月25日 21:10
CCのサービスキャンペーンですね・・・

私などついうっかり距離走ってしまいましたので前後で差がつきました。
5,000㌔あたりで一度ローテンションすべきだったと反省です(笑)
2009年7月25日 20:50
お疲れ様で~す。
ペンギンさんの記事を拝見して,自分もローテーションを思い出しました。
多分,タイヤ交換後1万キロ以上は走っているような^^;
コメントへの返答
2009年7月25日 21:13
こんばんは~♪
昔はキッチリやってたと思うのですが、最近ボケが入ってきて、気が付きませんでした(笑)
他にも何か大切なこと忘れているような・・・(爆)
2009年7月25日 20:55
なるほど、入工はローテーションだったんですね。
流石、ペンギンさん、Dで入れ替えとは!

自分も一度やりましたが、前後とも髭は残っていますよ~23,000km超えですが・・・
ペンギンさんのアグレッシブな走りが想像できます(笑)。
コメントへの返答
2009年7月25日 21:17
zunnさんの記事拝見していて、DIYも考えたのですが馬が無いし、タイヤショップは最近行ってないし、Dラーでやっておくのも後々何かとウフフも・・・と云うことでプチ・オフとなりました(笑)

髭を剃ったのは、私ではなくたぶんみんカラのお友達だと思います(爆)(^o^)/
2009年7月25日 21:07
タマタマ動物園で思い出しました!

ペンギンさんの話題で持ちきりの場所があるようですが...少し遠い鴨!
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/penguin/

でも、うちのDは半額ですけど...(失礼爆)
コメントへの返答
2009年7月25日 21:21
クイズです

この水族館に私のHNの由来となった種類がいます。さてどれでしょう・・・(笑)

Dラーによって金額が異なるんでしょうか?内緒でDラー名教えて下さい(爆)(^^ゞ
2009年7月25日 21:48
ペンギンⅡさんご無沙汰しております!
いやータイトル見てSACHSに変えられたのかと。
ちなみに私は丁度1万キロ位でローテしました。
走りがショボイので溝かなり残ってます(^^;)
コメントへの返答
2009年7月25日 22:01
お元気ですか♪
替えようかと思ったら、最初からSACHSでした(笑)
調べたら、5,000㌔~10,000㌔でローテって云う記述もあるんですが、ヘタッピ~なペンギン号はフロントがヘタってました。
makeが1407ですから1410までには交換かな~(^^ゞ
2009年7月25日 21:51
2.0Tの足回り写真とは貴重ですね。

個人的にはブレーキがデカイせいでホイールの選択肢がかなり狭くなってしまうので、小さいのも良いと思いますよ。
十分効くと思いますし。
コメントへの返答
2009年7月25日 22:08
この辺りは滅多に見ないので思わずシャッター切りました♪

例のオート・ホールドが組込まれているからでしょうか、配管が複雑でした。
下からの突き上げ対策はしてあるんでしょうが、下回り打ったら怖いな~と云うのが実感でした(笑)
2009年7月25日 23:31

いやいや驚き! ナント綺麗なキャリパー(^^ゞ VWのブレーキパットは、ほとんどブレーキダスト出ないんですね♪
羨ましいかぎりです。
コメントへの返答
2009年7月26日 1:13
ほんとうにトラの時とは大違いで、ホイール掃除も楽になりました♪
制動も踏み始めから効いてますし、普通に乗るには全く不満はありません。
あとは色塗るだけです(笑)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation