• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

シタマワリ写真集( ..)φメモメモ

シタマワリ写真集( ..)φメモメモ 先日タイヤのローテーションでDラー入りした時、ドックで撮影した下回りの記録をアップしておきます。
見たから如何だ?と云うほどのものでは無いのですが、まあ記録と云うことで・・・(笑)
左はマフラー周りですね。標準だとこんなもんでしょうが、テールエンドがバンパーのRに沿ってカットしてあり、これはこれで有りでしょうか。



■反省のローテーション。9千㌔も走ってしまいましたので、オリジナルBS/050の磨耗度合いが前後でこんなに違っちゃいました。

9,000KM フロント・タイア9,000KM リア・タイア

■フロント・サス周りです

フロント・サス 前からフロント・サス 後から

■リア・サス周りはこんな感じ・・・

リア・サス 前からリア・サス 後から

■カタログで謳ってある4リンクサスペンションでサブフレームを介して装着され、振動の少ない静かな走りをもたらしてくれる筈なのですが(笑)

リア・サスのサブフレーム・マウント

★「スポーツ・サスを採用し、快適な乗り心地とスポーティな走りを両立したモデルもご用意しています[2.0T]・・・カタログより」?(爆)
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2009/07/30 23:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 23:53
1枚目のマフラー出口部分、以前に金属磨きで磨いてみましたが、元々表面処理が荒いのか、あまり綺麗にならないんですよね~。
タイヤのびげ、自分のは元左Frontだけつるっとしてました。路肩に上がる時とかにすれちゃうのかも?
コメントへの返答
2009年7月30日 23:58
ここまで一体化したデザインなら、いっそ真っ黒に塗っちゃおうかな?と思いますが如何でしょう♪
この髭を剃ったのは、決して私ではありません・・・(笑)
2009年7月31日 0:32
ペンギンⅡさん号は下回りも奇麗なんですねー!!
さすがに僕もここまでは…(笑)
負けました^^
コメントへの返答
2009年7月31日 18:54
超ピカ君でピカピカのリョウパサ号には足許にもにも及ばないペンギン号です♪
下回り比べオフしたら皆さんに負けそう・・・(笑)
2009年7月31日 3:36
すみません,元Fタイヤの髭の何ミクロンかは私が削ったかもしれません(爆)
コメントへの返答
2009年7月31日 18:55
私こそ1号車の髭剃ってすいません、さすがBMの髭!とても気持ちよかったです(爆)
2009年7月31日 7:10
普段なかなか見る機会のない下回りですが、ここも機能的に構成されているんだなぁと感心しました。
サスの作りなんて、メカメカしていて興味津々です(^o^)
コメントへの返答
2009年7月31日 18:55
支点・力点・作用点がはっきりしているので、分かりやすく見ていて飽きないですね・・・それだけに、奥が深いんだろうな~と思います(^o^)/
2009年7月31日 9:36
RE050、何か減るの早くありませんか?撮影アングルのせい?それとも激しいドライビング!のせい?
ポルシェは6,000kmでタイヤ換えろなんて言いますが。
コメントへの返答
2009年7月31日 18:56
3千㌔~5千㌔あたりで交換すれば、もう少し均一に減ったのかな?と思います。ただ、ローテ後はフロント側の乗り味が柔らかくなって、全体にいい感じです(笑)
2009年7月31日 10:22
下回りもハウス内もきれいですねぇ♪ウヤマラシィ~(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 18:56
昔と違って、非舗装道路を走る機会は、本当に減りましたね・・・改めて感じました(笑)
2009年7月31日 16:56
最近のクルマのマフラーの出口端は,どちらかというと控えめですね。
以前乗っていたゴルフⅡの純正マフラーの出口端は,デザイン的には控えめだったんですが,象の鼻のように下向きだったことから,未舗装の駐車場などでは土埃を発生させ,周囲にご迷惑をかけていました(^^;

それにしても,足回りが綺麗ですね!
定期的に洗浄でもしているんですか?
コメントへの返答
2009年7月31日 18:57
なるほど、あの下向きマフラーってお洒落で好きなんですが、そういうデメリットもあるんですね(笑)
私の乗るクルマは下回り洗浄を経験したことがないんです、車検以外では・・・(爆)
2009年7月31日 22:40
ご指摘の私のRE050のヒゲなしの理由は、VW FESTAのドライビングスクールでショートコースを思いっきり走り廻ったからかも...!?

でも、なかなか下回りの記録を残すってのを忘れてしまいますよねッ!
コメントへの返答
2009年7月31日 23:13
濱くりさんはFSWですか、私はたぶん箱根かな・・・(笑)

記録を残しても使いようが無いんですが、まあなるほど・・・と云うことでご容赦ください(爆)
2009年7月31日 22:43
初めて下回り見ました(爆)

それにしてもアームとか綺麗ですね。
うちのは汚いでしょうねぇ・・・

1年点検の時既に2万キロ走行してしまったので前後でかなり減り具合が違っていましたいた。
なのでローテなしで2本ずつのタイヤ交換も考えていましたがローテーションされて帰ってきました。
来年の春には4万キロ超なので間違いなくタイヤ交換です。
コメントへの返答
2009年7月31日 23:16
たしかに機能と云う点では、見るべきものがありますね・・・もっと綺麗だと良いんですが(笑)

ローテなしで追加投入というのも一法ですねぇ、メーカー・種類を変更しなければ・・・
しかに2年で4万キロというのも、パサの元取ってますね(爆)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation