• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

山形から美味しいもの

山形から美味しいもの 奥のお友達から、自家栽培の野菜と一緒に送って戴きました♪
野菜は色濃く香りも強く、とても滋味に満ちた味わいでした。
で、同梱して送っていただいたのが
「だだちゃ豆 じんだんまんじゅう」です。

ご存知の方も多いのでしょうが、我が家は初めてでしたので、
口に広がる枝豆の香りと餡の程よい甘さが気に入りました。
山形に美味いものあり!でした~(^o^)/

お店情報はこちらです
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2009/08/13 21:59:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年8月13日 22:17
おいしそッ!

福島でも売ってましたが、「ずんだもち」もおいしいですよね〜。

みなさん夏休みの真っ最中のようですが、私は明日も会社です...(悲)
コメントへの返答
2009年8月13日 23:03
美味しかったです~♪

私も明日も会社です(悲)。
皆さんが職場に戻られた頃に休暇戴きます・・・その頃までには東名が復旧してるかな?
2009年8月13日 22:23
山形は前の夫の故郷、福島は今の夫と、なぜか東北に縁があります。
ずんだもち・・・山形だと思っていたです。
ずんだもちって、福島だったの?
あたま混乱中。(@_@;)

コメントへの返答
2009年8月13日 23:09
ずんだもちって、仙台の伊達が発祥とか・・・諸説紛々のようですから、東北地方の名産と云うことで・・・(笑)

混乱する話題で申し訳ありません(^o^)/
2009年8月13日 22:28
枝豆饅頭と言われると、え?って感じですが、
だだちゃ豆饅頭になるだけど、美味しそう!と思うのは私だけでしょうか?!(^^;

実は大好きなんです!!
コメントへの返答
2009年8月13日 23:11
さすが、甘党グルメのパサバリさん、よくご存知ですよね♪
音感からイメージするのも美味しさの大事な要素だとおもいますが、さすがに方言となると最初は意味が分かりませんでした(笑)
2009年8月13日 22:44
このお饅頭は初めて知りました。
美味そうです(^^)

自家栽培のお野菜とかって最高の頂き物ですよね。
いいなー(笑)
コメントへの返答
2009年8月13日 23:14
ピンポン! 実は、美味しさだけでしたらお庭の野菜の方が圧倒的な感動でした♪
ただ、写真を撮る前に食べちゃったんで、こちらでご勘弁を・・・
maruさんはアチラで、美味しい高原野菜がお待ちですね(笑)
2009年8月13日 22:50
上品そうなお菓子ですね。
どんな味か、気になります〜
コメントへの返答
2009年8月13日 23:20
とても上品な枝豆の餡が薄皮で巻いてあって・・・って書いても難しいですね♪

云ってみれば、出町ふたばの豆もちみたいに庶民的ですが味わいのある饅頭です(笑)
2009年8月13日 22:52
甘い物良いですよねぇ~♪^^

しかも盛られてる器+カップが季節感タップリでコレまたGOODでーす(> <)b
コメントへの返答
2009年8月13日 23:23
夏の暑いときでも、甘いもの食べると元気でますよね~♪

某師匠のような物撮り設備が無いので、お手軽にダイニング・テーブルの端っこでコンデジパチリで勘弁して下さい(笑)
2009年8月13日 23:40
ずんだ餅でしたっけ、枝豆の餡の餅、好きなんです。
これも美味しそうですね。

ペンギンさんはこの手の和菓子系詳しいですね~!
コメントへの返答
2009年8月13日 23:47
あまり甘くないところは、zunnさんのお好みかも♪
歳をとって、洋菓子系から和菓子のあっさり系へ好みが変わってきました・・・渋いお茶とも合いますし(笑)
尤も美味しいものは何でもOKなんですが(^o^)/

2009年8月13日 23:59
懐かしい!

今年の春、鶴岡出張行ってた時
よく食べてましたよ~(笑
コメントへの返答
2009年8月14日 0:10
「だだちゃ豆」って鶴岡の特産かつ旬の農産物として市のHPに載ってました♪

こう云う美味しいものが身近にある出張って羨ましいです・・・が今度は方角が違いますね(笑)

2009年8月14日 21:02
おぉ,東北のお菓子というのは,これでしたか!
そうそう,先日行った庄内空港のお土産コーナーにあったような。
今度,買ってみようっと。
コメントへの返答
2009年8月15日 0:00
これでした♪
どいぐちさんも色んなところに出張があって羨ましいです・・・って云いながら私も9月初は久し振りの名古屋・大阪出張です。

メーカーを吟味して是非お試しを(笑)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation