• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

秋、パサのある風景

演習場近くのスポットです♪
夕暮れで、背景に富士山が薄らと見えますが、私のカメラテクではこれが精一杯(笑)




こちらは、神宮外苑の銀杏並木スポットです♪
紅葉が始まっている木もありますが、本格的には例年通り今月中旬・・・丁度、銀杏祭りとフェスタのあたりがピークになりそうですね\(^o^)/



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/11/09 00:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 0:22
先日はおつかれさまでした。ワインディングでの後席試乗も体験できました(^^ゞ
富士山周辺は見事な紅葉でしたが、外苑はまだまだこれからですね。
昨年は葉が落ちてから行きましたので、今年こそはと思っています(笑
でもその前に洗車ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月9日 0:50
お疲れさまでした♪
湖毎に剣が峰の形に変化があって、とても被写体として面白かったですね。ただ残念乍ら逆光目一杯で、テクの無い私のカメラにはあまり良いものが有りませんでした(泣)
広いだけば取り柄のB6ターボ・パサですが、運転手付きと云う事で勘弁して下さいね〜(笑)
2009年11月9日 0:26
こんばんは。

そーいえば私、外苑の銀杏並木で車を
撮ったことがありません。
ナルシストなのに不覚です。

今年はチャレンジしてみたいものです。
コメントへの返答
2009年11月9日 0:54
こんばんは♪

フェスタはご自身が出走していらっしゃると、なかなか写真は撮れませんよね。
ことしは銀杏の絨毯の上でリベンジを是非!

パサートよりずっと絵になると思います(笑)
2009年11月9日 1:00
行かれた皆さんの写真を拝見してると、
ご一緒できなかった事を強く残念に感じてます。

写真以上に目には素敵に映っていたことでしょう。。。
体調快復に努め、次回の企画には、是非、ご一緒させて下さいませ。
コメントへの返答
2009年11月9日 1:21
メンバーの行いが良いのか?快晴で暖かく良い日和でした♪
ただその分、富士山が霞んで、マル秘の絶景ポイントは次の機会と云う事になりました。パサバリさんの快復待ちと云う天のお告げでしょうか(笑)

次回は是非ご一緒お願いします(^o^)/
2009年11月9日 1:35
横浜も今日は暖かかったですよ♪
おかげで仕事もはかどって‥‥(涙)
人間にとって楽な時は富士山があまり綺麗でないことが多いですよね(笑)

そういえば,神宮の撮影会はちょうど1年前でしたっけ。
そろそろ今年もどうでしょう?
コメントへの返答
2009年11月9日 21:20
たしかに、今迄見た富士山で奇麗だったのは極寒のオフ会で遠くから眺めた凛とした姿でした(笑)

そうでしたね、あの撮影会はNAVIのNovember2008の記事「愛車撮影の○とX」がきっかけでしたね。
そろそろでしょうか・・・\(^o^)/
2009年11月9日 2:39
ペンギンⅡさんの車見つけられて良かったです。
今度痛車のようにペンギンのイラスト大きく貼っててもらうと尚判り易いかと。(笑)

帰り道、迷いますよね(爆)
次回もよろしくで~す。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:24
いやはや、お恥ずかしいリルート姿をお見せしました(笑)
実は、帰路は夜が多いのでナビに頼りっぱなしだったんです。で、ナビのルートは入口までショートカットで誘導してくれるので、あの道初めてだったんです。やっぱりやる気のないナビに頼っちゃ逝けませんね(爆)(^_^ゞ
2009年11月9日 6:49
お疲れさまでした。富士は暖かく穏やかな日和で良かったですね。
もう今月終わりから、積雪のたよりが聞こえてくるのでしょうね・・・・
神宮あれから1年経つのですね。またお声がけください。






コメントへの返答
2009年11月9日 21:29
ありがとうございました!大変お世話になりましたm(__)m
お天気よかったんですが、被写体としては私にはチョッと手強かったです。手強いと云えば、烏賊や切り株もなかなかのものでしたが・・・(笑)
早いもので、あれから1年ですね、そろそろでしょうか・・・\(^o^)/

2009年11月9日 16:07
神宮はまた行きたいですね。

富士山はまだまだ雪が薄いですが、紅葉のピークは終った感じですね。
ただまだ比較的気温が高いので単車で登っても凍える感じではなく、天気の良い日は色付いた景色が心を和ませてくれます。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:33
やっぱり富士の霊峰は心が洗われるきがします、日本人の共通感情でしょうかね♪
今回は、ぐるりと剣が峰の見え方が変わるように廻ってみましたが、どの角度も味わい深いですね。
こう云う環境がお近くのあるnyansuさんが羨ましいです〜♪
2009年11月9日 20:58
楽しそうなみん亀ツアーに綺麗な写真、行けなくって残念でした(涙)。
次回はご一緒できるかしら・・・
コメントへの返答
2009年11月9日 21:37
ご一緒できずに残念でした。
次回は是非手強い被写体の撮り方をご指南下さい♪
最近、伸び悩みというか、勉強不足が祟ってます(笑)
2009年11月9日 22:17
先日はどうも、おつきあい頂きありがとうございました。ところで霞ヶ関を超えて三宅坂の分岐まで一緒でしたよね。違います〜?何時の様にジェントルだったでしょ(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:28
こちらこそありがとうございました♪
実は、Jinちゃんとoakさんがランデブーしたあたりからず〜っと後に付けてましたよ〜(笑)
で、Jinちゃんが降りてからは、ペンギン号に気を遣って戴きとてもジェントルな走りでした、はい。
(と証言しておきます>皆さん)\(^o^)/
2009年11月10日 6:53
富士山、実は撮りに行った事ありません!(汗)

私も綺麗なバックにパサ撮りたい!いつも近場だけ(爆)

富士山周辺行くなら、来週辺りが最後かなあ。外苑はまだみたいですけど、ピークには超混みなんですよね。
コメントへの返答
2009年11月10日 18:44
私も富士山撮影は初めてでしたが、さすが日本一!いろんな表情を見せてくれました♪

外苑もいいんですが、被写体が私のパサだとチョッと絵になりませんね・・・ラージ・ゴルフ・ワゴンですから(笑)
2009年11月10日 20:30
秋ですね〜。富士山も都内も撮影には良い季節ですね♪
車内汚しっぱなしですみません。。。記録係とともに、おつかれさまでした〜。

>ジェントルな走り

はて、なんのことやら。。。ww
覆面と思った、良いペースのク○ウン君の後ついて行ったら、あっと言う間に石川PAでした。
抜かされてたと思いますよーと、たぶん(^^;
コメントへの返答
2009年11月10日 22:40
お疲れ様でした~♪
今日なんか暖かいですが、もう少し寒くなると空気の透明度が上がって、いい写真が撮れそうな・・・気がします(笑)
高速入り口で迷走したペンギンは、皆さんのテールランプがだんだん小さくなっていくのを見守ってました(爆)
また遊んでください(^^♪
2009年11月11日 14:05
良い感じの構図ですね。
富士山を背景にしたパサの写真、カッコイイです♪
コメントへの返答
2009年11月11日 18:21
ありがとうございます♪
夕方の明暗がはっきりしている場面を切り撮るのって本当に難しいですね・・・まだまだ修行が足りません(笑)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation