• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

西伊豆から富士を・・・

西伊豆から富士を・・・ 週末は、前車のオフ会でした♪
毎年恒例の行事で、箱替えしてもお付き合いが続いているお友達です(笑)
今回は週明けからの仕事準備の為、朝食後泣く泣く帰路へ就きましたが、
途中の西伊豆ルートからのショットを撮りました♪
風が強く、海上は大荒れでしたが、その分富士山は遠方にクッキリ!
只、今日の東名は事故4連発、渋滞60㌔で、皆さんの帰宅状況が心配ですネ

←【写真入替ました〜♪ 2009/11/18】
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/11/15 20:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

パナソニック。
.ξさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年11月15日 20:35
富士、撮影されたんですね~!いいなぁ~。
空の青、海の青、富士の青、そしてペンギン号の青、手前だけ明るさ調整したら、もっと良くなりますよ~。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:31
先週は北からの富士山でしたが、今週は南からの富士山です♪
アドヴァイス、ありがとうございます.
コンデジのショットで、手前だけ明るく調整するソフトもテクニックも無いので、素のままでご容赦下さい(笑)
2009年11月15日 21:28
お帰りなさいませ。渋滞噛まなくて良かったですね。
今朝も焼けるのが分かっていたので、動こうと思ったのですが、昨晩不覚にもグビグビ遣りすぎてアルコール抜けきらなかったので断念でした。
今朝はhttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=24&t=6&b=&u=&e=&c=
こんな感じ@@でした。また、近々赤富士狙ってみます。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:43
渋滞は回避出来たのですが、明日からの出張は回避できそうにありません(笑)
赤富士は朝日が上手く反射してこう云う色になるんでしょうね。これを撮れる瞬間って決まっているでしょうから、まさに写真醍醐味の世界ですね♪

最近は、デジカメで撮影は容易になりましたが、自然の一瞬は待って呉れませんかた、尚一層撮れときの喜びは大きいかと・・・\(^o^)/
2009年11月15日 22:24
いい写真ありがとうございました&お疲れさまでした。
私にとったら羨ましい限りです。
先月、今月と何かと忙しくて平日の帰宅も遅いし、休日は所用に追われて欲求不満が溜ってま〜す(笑)
こんな時こそ、写真のようなところで息抜きしたいとしみじみ思ってしまいました!
皆さんと生でお会いできるのは12月5日以降となりそうです(涙...)
コメントへの返答
2009年11月15日 22:37
奥のコンデジ、スナップ写真ですから・・・♪
お仕事お忙しいご様子ですが、落ち着かれたら富士山も良いです。
霊峰と云われる通り、ボーッと見ているだけでも心が癒されますね(笑)
ゆっくりご覧になる為にも、、先ずはお仕事バッチリ片付けて下さい(爆)\(^o^)/
2009年11月15日 23:38
精力的に遠出されてて羨ましい限りです
この時期、空気が綺麗なのか、すっきりと写真が撮れますね
最近はメッキリと外出してないので腐りそうです(^^;

しかしながら、ペンギンさんのフォト日記を拝見してて、
目の保養にされて頂いてま~す<(_ _)>
コメントへの返答
2009年11月15日 23:49
目の前に広がる富士は、さすがに雄大ですね♪
あの情景は、とてもコンデジでは切り取れません。やはり目に焼き付けるのが一番ですね(笑)

パサバリさんは音方面のインフラが着々とレベルアップしているようで羨ましいです。私にはとてもそんなスキルがありません(爆)\(^o^)/
2009年11月16日 0:08
土曜日の夜から雲がなくなり日曜日はいい天気になるだろうと思っていたのですが起きたのは昼過ぎ、そしてダラダラと時間を無駄にしてしまいました。また富士山みたいです~。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:01
西伊豆はJコバさんの2号車かっ飛ばしルートとしてぴったりだと思います♪
ワインディングな山道と絶景の富士山、走らない手は無いですね、お勧めです!(笑)
2009年11月16日 1:21
帰りはほとんどご飯しか写真を撮らなかったんですが、こんなに長い間富士山を見ながら走ったのはハジメテでした。
もっとも今年は南伊豆のこのルートを散々走ったんで大体の道を覚えてしまいました・・・・orz

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:10
お疲れさまでした♪
皆さんとお別れして最初の内はもやっていて見えなかったんですが、行程中盤からクッキリ見え始めました。編隊組んでるとなかなか全車止まるのは難しいですが、1台だと好きな所でスナップが撮れます(笑)
ただ、やっぱりこのルートはビート向きですね。エキパイもいい具合に仕上がってますし・・・
また遊んで下さい\(^o^)/
2009年11月16日 2:02
どうもお疲れさまでした♪
今回は最初(悪天候)と最後(大渋滞)が大変だったようで‥‥(T_T)

写真は松崎ですよね。私も4年近く前に同じところで写真撮ってました。
クルマが違いますけど(爆)
http://e240tinfo.exblog.jp/3118036/
コメントへの返答
2009年11月17日 22:29
あ〜!たしかに同じ場所のようです♪
このルートでナイスショットを撮れてクルマを止められる場所って案外限られてますね(笑)

早帰りの私は危うく免れたのですが、皆さん大渋滞で大変だったようです。見ていると、全て追突事故のようで、1,000円高速でクルマ密度が高くなってる上に、スピード出し過ぎでは止まれない・・・と云う事でしょうか?
そのうちエコ絡みもあり上限時速の引き下げが検討されるかも知れません(泣)
2009年11月16日 16:53
良い週末だったんですね~♪

西伊豆は最高ですね。
美味しいお魚食べましたか~?(笑)

東名の渋滞だけがネックですが・・・
60キロですが、、、恐くて出掛けられないです。。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:40
毎年恒例のオフ会なんです♪

伊勢エビの刺身や金目のしゃぶしゃぶ等普段の食卓には縁遠いものが夜メニューの中心なので、家族からブーイングが〜(笑)

週明けから出張の私は、早めに切り上げて免れたのですが、他の皆さんが遭遇されました。追突事故最高5件は異常ですよね・・・

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation