• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

そろそろ冬支度

そろそろ冬支度 いつもの奥アッシー・ペンギン号を出動させ、「冬を迎える準備」と「花のある某所」
へ行ってきました♪(←PHOTO入替ました〜♪)
都内ではクリスマス・イルミネーションも始まって、冬便りが聞こえてきましたネ。

途中で神宮外苑を通りましたので、今日のショットをアップします。

銀杏はこの冷え込みですっかり紅葉し、落ち葉のカーペットが出来ています。
絨毯と呼ぶにはチョッと早いかも知れませんが・・・
昔は、ひっそりとして風情のあった銀杏並木も、「銀杏祭り」などど騒いだ結果、
近県から観光バスが押し掛けて、今や竹下通り並みの雑踏と化してしまいました(泣)。

土日のお昼に行っても、落ち葉の絨毯をサクサク踏みしめて初冬を感じられた、
そんな思い出が懐かしいペンギンです。もう少し静かな処を探そうかな・・・(笑)

■PHOTO1


■PHOTO2


■今日のマイ・パサ


この記事は、さて・・・今年はどうでしょうか??について書いています。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/11/21 22:55:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

国道2号線
ツグノリさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年11月21日 23:27
結構、良い感じで色づいてますね
来週末にお達者クラブの集いが、早朝から開催される気配ですが、
絶好のタイミングになりそうですね?!
起きれたらお邪魔してみようかな・・・・と(^^;
コメントへの返答
2009年11月22日 0:01
いい感じでしたよ〜♪
明日からも暫く寒いようですから、週末まで保てばいいのですが(笑)
昔を知ってる親爺としては、銀杏の元気がなくなって葉が小さくなった気がすろのですが、気のせいかな〜?\(^o^)
2009年11月21日 23:54
調査頂いてありがとうございます。
結構、ミドリと黄色のグラディーションが好きなので見に行きたいです。

毎年エスカレートして行くイベントには興ざめします。
静かな新天地を求めて・・・・・探索してみます。
コメントへの返答
2009年11月22日 0:16
朝のdawさんの記事を拝見した奥から「寄ってみよう〜よ」との鶴の一声があり通ってました(笑)

近づくに連れていやーな予感が的中し、そこいらに祭りの幟が立っていて愕然と・・・(泣)
当然、茶店も長い行列・・・やはり静かな穴場探しましょう\(^o^)
2009年11月21日 23:54
いい色になってますね~
今の時期に自分の単車の一枚を撮りたいですね。
コメントへの返答
2009年11月22日 0:18
単車なら歩道に置いて絶妙なアングルが可能ですから、早朝なら良い写真が撮れそうですよ♪
2009年11月21日 23:58
もはや観光名所ですものね~。
早朝以外は喧騒から逃れようないですね。

でも、停めることが出来たのですね。
ラッキーでしたね。
年末ジャンボも期待出来るのでは?(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 0:22
近県ナンバーの観光バスがゾロゾロとお客さんを運んできてます・・・歌謡曲が掛かってないのがせめてもの救いですね(笑)
去年もチャッカリ駐車したのですが、ジャンボは見事に裏切ってくれました。ここで運を使い果たしたようです\(^o^)
2009年11月21日 23:59
いい感じに色づいていますが,これでは写真どころではないですね(^^ゞ
やっぱり早朝ですかね?(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 0:30
ここはチョッと名所化され、風情が無くなりました。昔は、近所の方が気軽に犬の散歩をさせたり、子供連れでお散歩したりする姿が大半だったんですがね・・・それはそれで贅沢ですが(笑)
早朝ですね、でも寒そう〜\(^o^)

2009年11月22日 3:19
あれ、神田の銀杏は殆ど緑でしたよ。近いのにこちらはいい感じで色ずいてますねー。ちょっとびっくりです。
早朝の外苑、行ってみようかな~。
コメントへの返答
2009年11月22日 8:51
銀杏って木によって紅葉の時期がバラバラですよね~我が家の近くの駐車場にある大銀杏はすっかり葉が落ちてます(笑)

外苑なら早朝ですね、平日朝なんか最高かも・・・(^o^)/
2009年11月22日 10:45
いつ見ても見事な銀杏並木ですね。
それにしても大変な混雑振り。
そう,私みたいな人間が遠方から押し寄せてくるからでしょうね(笑)
クルマが停められて,このような見事な銀杏並木となると,ここくらいしかないんですよね~
コメントへの返答
2009年11月22日 12:04
都内でも有数の規模ですね〜♪
ましてクルマとのショットを撮るにはここしか無いような・・・(笑)
ただ、祭りの看板・屋台と観光バスは似合わないですね〜、お洒落なVW・type2なんかが停まって秋を満喫するって云うのが絵になるんです\(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation