• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

かわいすぎる海女さん(笑)

今日は建国記念の日、お休みの方も多いので朝からTVでタイトルのニュースをご覧になった方も多いですよね♪

ご覧になっていない方の為に・・・(笑)
『久慈市の「北限の海女」の大向美咲さん(19)が10日、久慈税務署の一日税務署長を務め、今月16日から始まる所得税の確定申告の期限内申告などを呼びかけた。大向さんは昨夏、25年ぶりの新人として海女に加わり、話題となった。久慈税務署がその人気にあやかり、一日署長に起用した。大向さんはこの日、インターネットを利用してパソコンで簡単に申告書が作成、申告ができる「e—Tax」を模擬体験。「数字の入力さえ間違えなければ簡単。ぜひ使ってみてください」と話した。』

(asahi.comよりコピー)

そう云えば私も・・・とつい先だって準備していたら『あら〜今迄のカードリーダーが使えない!』ってことでNTTコミニュケーション製を購入しました。
シャープ製がMacに対応していないので、泣く泣くですが購入費用は前々回の申告の時控除して貰っていますのでまあ良いかな〜と(笑)


さて、かわいい海女さんにもアドヴァイスされましたので、早めにe-tax申告します\(^o^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/02/11 12:51:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

3回目の車検を終え、「バージョン1 ...
P.N.「32乗り」さん

遠征後の洗車
けんこまstiさん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

5月8日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

【カメラ】ばら🌹、2025。2回目
おじゃぶさん

5/19 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年2月11日 13:11
マックってカードリーダー搭載機無いのですかね?
業務で使うPCだと結構調べないと・・・(悩

申告は税理士任せなので気楽です(笑
でも・・・出費多いけど(汗
コメントへの返答
2010年2月11日 13:36
カードリーダー搭載は、ノート型では皆無かと・・・デスクトップは不明ですが(笑)

申告額が、雀の涙ほどですから任せると赤字になります。でも出費は稼いで毎年還付して貰っています(^_^ゞ
2010年2月11日 14:10
稼いでる方は申告が大変なんですね
ご苦労さまです<(_ _)>

小生は支出ばかりで・・・どげんかしないといかんです。
本日、夕方には、久し振りにポチった物が到着するかと(笑)
コメントへの返答
2010年2月11日 14:20
いえいえ金額じゃなくて源泉できないものがあるので、仕方なくなんです(泣)
で、名目の立つ高速代やガソリン代なんか計上するんですが、オフ会の分は無理ですね・・・

おっと〜[PC]\_ρ('ー'*)ポチッ逝かれましたか、どんなものが到着するか、私も楽しみです(笑)
2010年2月11日 14:35
あ~申告・・・すっかり忘れてました。
資料まとめて・・・e—Taxで申告します!
今年も・・・税金は少ないです。
頑張らないといけませんね!
コメントへの返答
2010年2月11日 14:53
毎年源泉で払った分を少しでも取り戻そうと申告しますが、費用の範囲が限られて居るので『定額還付金』化しています(笑)
でも申告しないと戻りませんからね〜♪
2010年2月11日 14:39
自分のはまだですが、先日母親のを手伝いました。カードリーダー買いにヨドに出掛けると控除以上の出費が予想されるので、此れだけを買いに行くとは止められています。来年こそ、お母ちゃんにかってもらっちゃおっと。(良い歳して、未だにスネしゃぶろうとしています)
住民基本台帳カードも申請するんですよね。・・・・うんじゃ再来年までか?
コメントへの返答
2010年2月11日 15:00
同居の母は、高齢にも拘らず自分で筆記して申告しています。最近PC教室に通っていますので、その内これを貸して〜!と云われそうな勢い(笑)
今度、プロバイダーと契約して自分のIDを持つそうなので、ついでに私のもお願いしようかな・・・と目論んでいます\(^o^)/
PS:住基台帳カードは1週間位で出来ますね。私が作った時は今頃申し込んだ記憶があります・・・
2010年2月11日 18:25
e-Taxですか~。
やはり税務署行っての申告は面倒ですか~?
自分は確定申告、医療費控除以外はやった事ありません。
コメントへの返答
2010年2月11日 19:47
税務署に行って申告すると、署員の方が教えてくれるんでしょうかね?
実は、提出以外に行った事無いんでよく判らないんです・・・(笑)
私の場合は医療費と減価償却が中心です(^^♪
2010年2月11日 21:31
確定申告,サラリーマンなので家を購入した時以外無縁であります。
確定申告するくらい稼いでみたいものです。(2000万以上?)
ま,無理ですが(笑)

それにしても,色白でかわいい海女さんですね(^^)
一生懸命潜る姿もイイなぁ。
コメントへの返答
2010年2月12日 0:15
去年の秋くらいには有名だった様ですね♪
方言丸出しで一所懸命コメントする純朴な処がとても惹かれます(笑)
出来ればこのまま「野に置けレンゲソウ」で地元で育ってほしいと思うのですが、昨今のマスコミが・・・(T_T)
PS:私もサラリーマンの叶わぬ願望でした、本俸での確定申告(爆)
2010年2月11日 22:27
e-Taxはまだ申し込んでないです。やはり楽なんでしょうね。
税務署行くと臨時の机がいっぱいあって署員が親切に教えてくれますよ。解らないとこは丸投げだった時もありました。(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月12日 1:09
どうもWeb上の申告書に、ガイド通りに数字を入れていくと出来上がる様です♪
最後に申告送信する時に本人確認でカードが必要なんですね。
申告時に顔色を読まれない・・・って云う利点もあります(笑)

プロフィール

「@a-water さん>ありがとうございます!今日、都心はどこも桜見頃で賑わっているようですね♪」
何シテル?   03/30 16:52
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation