• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

背比べ(笑)

今日は、終日予約のあったアッシー君でした♪

■で、逝った先でこんなショット!そう今を時めくRYOMAの展示、これは等身大の写真だそうで、
 一説には当時としては大男(身長180㌢)だったようです。
 その生き方云々より、こうやって並んだだけで親近感を覚えるプレゼンテーションの妙技に参った!
 というショットです(笑)



■アッシー君のお昼は、そう昨日セットしたナビ嬢のアドヴァイスで、この方ご推薦のこちら!



■あれ・・・メニューも同じですね(笑)青いトマト、わが家でも好評!
 他の野菜たちやデザートも大変美味しく戴きました〜♪



■最後は、帰路立ち寄った庭に咲いていた「ゆきやなぎ」です。



●終日アッシー君はさすがに疲れますが、新しい見聞も色々とあり、有意義な休日でした。
 加えて、ナビ嬢の日本語案内が的確で、さすがメイド・イン・ジャパンのおもてなし!
 ただ、PNDとしては取り外しの際、パワーとVICSのケーブルを抜くのが面倒で、出来ればスタンド側
 にも口が欲しかったですね(^_^)
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2010/03/14 21:14:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 21:31
おぉ・・・ペンギンさん、180cm超えだったんですね?!(驚)

ホタテから良い香りがしてくるショットで素敵です
ゆきなやぎも緑と白のコントラストが良いですね
小生のペンタ君は、いまひとつコントラストが低い様でして(^^;
コメントへの返答
2010年3月14日 21:42
ははは〜RYOMA君が斜に構えてるので172㌢のわたしより低く見えますね(笑)
それにしても、彼の(^_^)でかいな〜♪

今日は、アッシー君でしたので、お伴は昔のコンデジ「FinepixF31fd」です。こいつは光量が十分だと「こってり感」のある色載りが特徴です\(^o^)

2010年3月14日 22:06
あれっ、Sizzler...この頃よく目にするな〜!
家の近所にはないので...(笑)

昨日はアッシー君、今日は家庭菜園の草取りに
励んだ濱くりでした!(爆)
コメントへの返答
2010年3月14日 22:14
今日のペンギンのお勤めは東京西部地区でした♪
ナビのファミレスに登録されていて、現在地近くの店まで案内してくれましたが、これって最近は当たり前なんでしょうね(笑)
見掛けたらお試しお勧めですよ〜♪
2010年3月14日 22:32
アッシーくんご苦労様でした。
一枚目のお写真ジョントラボルタじゃなくてペンギンさんでしたか・・・・(失礼)

青トマトクセになりませんでした?自分はハマってしまって、食べ過ぎて結構辛い思いをしました。
ナビ良さそうですね。是非今度見せて下さい。自分はC2が今年3号と繋がるので更新版買いませんでした。年末に更新予定です。
コメントへの返答
2010年3月14日 23:44
1枚目は「彼が180センチです~」って吹き出し入れるの忘れました(笑)

お店のご紹介ありがとうございました。家族も始めての経験で、新鮮な食材や調理したての料理に、美味しいね~の連発でした。

PS:スクロールの遅いナビには懲りましたので、すかさずこれにしました(^o^)/
2010年3月14日 22:39
アッシー君,お疲れ様でした!
あれ?ペンギンさん,背が高いですね~
しかも,足も長~い。

ゆきやなぎは,咲き始めでしょうか。
満開になると枝が垂れ下がるくらい見事な花を咲かせるんですよね。
今日は暖かかったし,いよいよ春本番ですね(^^)
コメントへの返答
2010年3月14日 23:49
昔の日本人って本当にああいう体形だったんですかね~確かに明治・大正のフィルム見てると頷けますが・・・(笑)

咲き始めを「針小棒大」に接写しました。
暖かくなると被写体が増えて、オドメーターが伸びますね、また逝きましょう(^o^)/
2010年3月14日 23:39
アッシーくん、懐かしい響きです。
皆さん、美味しそうなものばかりで裏山しい~!

ペンギンさんの行かれる所って、芸術・文化の香りがしますね。
コメントへの返答
2010年3月14日 23:53
え~っと、今日の匂いは・・・
「鉛筆と定規と電卓の匂い」に
「海鮮とサラダとデザートの匂い」に
「キャンパスの匂い」でした。
かなり生活感溢れる匂いでしょう~(^o^)/

zunnさんは塗料の匂いの休日でしたか?(笑)
2010年3月15日 20:19
おお、革ジャケットの紳士は・・・ペンギンIIさん!?
後ろ姿がカッコイイです。

それにしても龍馬がそんな大柄だったとは・・・
当時の日本人男性の平均身長は確か150〜155cmだったとか。

料理、花のマクロ写真どれもイケてますね♪
コメントへの返答
2010年3月15日 22:42
写真の予定では私はもう少し小さい筈だったんですが・・・(汗)
RYOMAの身長は、私もえっ!とビックリしたんですが、開催している方によれば「みなさん聞いて驚かれるんですよ〜」とのことでした。
あの時代にそれなりの仕事をするには、体躯の迫力も必要だったかもしれませんね(笑)
2010年3月15日 20:23
ペンギンさんはいつも彩りのイイおいしそうな料理を召し上がりますよね!
自分はこんなイイ食事はほとんどした記憶がございませぬ(爆)

RYOMAって意外と背が高かったんですねー!170ないと思ってました(勝手爆)
コメントへの返答
2010年3月15日 22:47
実はブログ映えするメニューの予定がある時は、コンデジを持参しますが、何時もはカロリー抑えめの消化に良いもの中心です(笑)
社会科の教科書読んでも、身長の事って書いてないですよね・・・それで日本史は興味が湧かなかったのかも(爆) 因みに受験は地理を選択しました\(^o^)/
2010年3月20日 23:59
今度お会いする機会があったら、ぜひ、後部座席へ。
(^-^)

私はたぶん、目線がお腹付近になってしまうような…
座っておしゃべりしてくださいね。
(@_@;)
コメントへの返答
2010年3月21日 0:57
CCのリアシートだとVIP気分ですね♪

一度座ると降りたくなくなるかも(笑)
しかし、着々と進化してますね>パサCC\(^o^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation