• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

履き替えに・・・

目移りして、さてどうしたものか(笑)

コンフォート系を狙ってインチダウン(17→16㌅)の
準備は出来ましたが、さて選ぶとなると色々ありますね〜\(^o^)
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2010/04/12 21:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 21:56
贅沢な悩みでイイですねぇ~♪ ^^ あ、ZIEX ZE912は自分も履いてますけど安い割には中々グッドです! でもおすすめ(好み)はやっぱりMICHELINで~す♪ (^_-)v
コメントへの返答
2010年4月12日 22:19
いえいえ、なけなしの選択で悩んでます(笑)
ZIEXはやっぱりCPが高くて良さそうですね\(^o^)
2010年4月12日 22:03
私はMICHELIN履いてます。(^^)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:19
たんさんと云えば・・・ミュラン!\(^o^)
なるほど♪
2010年4月12日 22:08
お値段も色々ですね…(汗
コメントへの返答
2010年4月12日 22:35
TTのミシュランは絶好調でしょうか♪
切符が痛かったですね・・・(汗)
2010年4月12日 22:10
タイヤばかりは試乗が出来ないですもんね
正直、一か八かの選択になっちゃいますが・・・
2.0Tは車自体がスポーティ設定ですもん、
タイヤはラグジュアリー系で宜しいのでは?と思ったりします。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:27
ラグジュアリー・・・その言葉に惹かれる年代の真直中です♪
PS3の16㌅はLIが足りませんでした(泣)
2010年4月12日 22:16
ありゃインチダウンするんですか?
自分的にはC1Sが気になるところです。。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:28
若いもんには負けられません、インチダウンまっしぐらです(笑)C1S良さげですね♪
2010年4月12日 22:59
悩みますねー
HAKOOKは以前から気になってます
評判も良さそうなので、次回の候補にV12入ってます(素)
値段は超お手頃、後はハンコックを受け入れられるかですが・・・
所詮、消耗品と割り切れれば良いですけどねー

出なければ、自分もCS1かな

PS2は減り早いです。。。
リアはスリップまでもうチョぃです・・・
コメントへの返答
2010年4月12日 23:06
トレッド・パターンだけ見てると、どれも似たり寄ったり♪ でV12はサイズがありませんでしたのでV8ですが、履いてしまえば皆同じでしょうか(笑) C1Sこれも何だか評判良いですよね\(^o^)
2010年4月12日 23:11
楽しい悩みですね~!
お安いタイヤを早めに換える、お気に入りブランドまっしぐら、中間ラインでそこそこ、いろいろありますよね~!
ペンギンさんなら、距離乗らないので長持ち系を選ぶと使い切らないうちに硬くなっちゃそうな気がします。
多少減りが早いくらいのが、当たりも柔らかくよろしいかと・・・
まぁ好みなんですがね~。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:51
うっ!鋭いご指摘♪
距離走らない、スピード飛ばさない、山が削れるよりひび割れが先にくる・・・んだと、zunnさん仰るような選択がベストですね(笑)
で、出来ればパッと見格好が悪くないのが良いな・・・と\(^o^)
2010年4月12日 23:12
先述の平次さんと被りますが…
V12とCS1でしょうか。けどやっぱりNEROで案パイもありですね~
タイヤ悩んでいる時って楽しい僕は変態でしょうか!
コメントへの返答
2010年4月12日 23:54
いえいえ、クルマはタイヤで決まりますって誰か云ってましたよ♪ 変態な所が趣味たる処で、乗り味なんて空気圧次第ですもんね\(^o^)
2010年4月12日 23:30
これだけ選択肢があると選べませ~ん(爆)。自分はこういう場合、価格が安くそこそこのブランドを選んでしまいます。ファルケンって結構安かったりしませんか?でも性能は微妙でしょうか。自分はあまりこだわりないので…(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:58
そうなんです、選べないんですね(笑)
ブランド志向ならミシュランかレグノ?、チョイ外しでC1Sかdbかな〜♪\(^o^)
2010年4月13日 0:05
マサ吉さんが、ビューロ302に履き替えたそうです。静かですよ~とのこと。

えっワタシ?まぁ黒くて丸ければ・・・(爆
冗談ですw
個人的にはコンフォート目ならC1SかGoodYearが気になるかなぁ。。。
コメントへの返答
2010年4月13日 0:13
302って静かなんですねえ・・・惹かれます♪

本当は、ホワイトリボンのが欲しいんですがアメ車でも無いのに・・・冗談です(笑)
C1Sは評判ですよね、GYはプレミアムのネーミングに惹かれます\(^o^)
2010年4月13日 0:10
私は断然PS2派ですが、やはり減りが早く、もう美味しいところは過ぎています。なのに先日強制一皮剥きしたので、車検まで滑り込めるかどうか怪しいです。
車検の費用が嵩むのでココは彫刻刀取り出し一刀彫の妙技をご披露させて頂きましょうか
・・・・
コメントへの返答
2010年4月13日 0:18
こう云うこだわりのご意見!貴重ですね、ありがとうございます(笑)

彫刻刀で彫るデザインはやはりダルメシアン柄ですよね、80㌔以上出ないように・・・失礼しましたm(__)m
2010年4月13日 1:08
Goodyear Eagle は昔使っていたことがあります。コストパフォーマンスの高いスポーツタイヤでした。これといった不満点はなく、お気に入りでした。

もしMichelinをご検討中でしたら、最新の PilotSport 3 (PS3) も選択肢に入れられると良いと思いますよ。スポーツタイヤながらコンフォート性能も抜群だし、ウェットグリップや耐久性も高められているようですよ。
コメントへの返答
2010年4月13日 7:29
おはようございます♪

R36御納車おめでとうございます。
今回は色々お世話になりありがとうございました。
色々取り紛れて、漸くタイヤ選びまで漕ぎ着けました(笑)
2010年4月13日 1:12
おっと、失礼。
インチダウンも考えておられるのですね。
だったら断然コンフォート性能重視ですね。
日常域での快適性なら
Michelin Primacyで決まりではないでしょうか
(^_^)
コメントへの返答
2010年4月13日 7:32
↑PS3は魅力的なんですが、サイズ的にLIが不足だったので、候補から外れて残念!・・・・

で、やはりLCで決まり、と云うのが順当な結論ですよねぇ(^o^)/
2010年4月13日 10:03
タイヤ、悩みますよね~
我が家も前車ではそろそろ履き替えを考えていましたので、悩んでました(しかし箱替えになってしまいましたので…笑)。
コンフォートラグジュアリー系で且つ見栄えのあるもの・・・。
ミシュランはラインを選べばかなり満足行くと思います。
前車はPilot Prymacyでしたが純正だったので若干硬かったですが、市販品だとぜんぜん違うと言う噂でした。

コメントへの返答
2010年4月13日 19:37
悩んで楽しんでます♪
今のが、ホイルもタイヤも広くて堅くて重くて・・・な状態から、普通の広さで普通の扁平にと云うのが狙いなんです(笑)
最後は、ショック&バネの堅さが残る様ですが、取り敢えず下半身がバタつかなければ良いかな〜と。
その代わり盤石のド安定性は切り捨てる必要がありそうです(爆)
情報ありがとうございます\(^o^)/
2010年4月13日 10:47
自分も目的違いではありますがタイヤ物色中で、狙い目はプロクセスC1SとビューロVE302です。ただ、乗り心地は今履いているES501が一番いいみたいなので、問題放置しようか考え中です。

VE302などの特殊吸音スポンジ入りはパンクすると補修が通常タイヤよりちょっと面倒だ…とどこかでみました。これがホントだとすると、多分スポンジが有るせいなんでしょうね。
コメントへの返答
2010年4月13日 19:41
おっ、Q太さんもお探し中でしたか♪

成る程、パンク修理の事までは考えていませんでしたが、最近すっかりパンクとはご無沙汰です(笑)
VWのホイルナットは見た感じ特殊そうなので、チョッと心配ですね。
マニュアル読んでおこう〜っと\(^o^)
2010年4月13日 12:28
NEROは関係なかったですね(汗)

ADVAN dbはかな~りいいらしいですよ。お値段もですが!!
コメントへの返答
2010年4月13日 19:43
そうそう、永尾さんが最近dbを履いてインプレしたら、在庫が無くなったとか云う都市伝説が・・・(笑)
こう云う時代はチョッとした風評でモノの売れ行きが左右される様ですね(^_^)
2010年4月13日 15:29
ペンギンさんご無沙汰しております!

私は鈍感なために、よほどの違いがない限りタイヤによる差があまりわかりません(^^ゞ
ですが私が履いていたYOKOHAMA アドバンスポーツは良かったです。
あと最近ですとECOタイヤなんかも良いらしいですし。
タイヤ選びも楽しいですよね☆
コメントへの返答
2010年4月13日 19:46
こちらこそご無沙汰しておりますm(__)m

そうですね、ADVANは、それこそ私がクルマに乗り始めた「ん十年前」からの歴史がありますから、盤石の品質ですよね〜♪
ECOタイアも最近はエコだけでなく運動性能も向上している様ですから、外せないかも・・・そうするともっと悩みが深くなります〜☆(笑)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation