• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

初夏の朝ご飯(三崎)

初夏の朝ご飯(三崎)








連続休暇の初日、豪華な朝ご飯をパサ乗りの皆さんと食べに行きました♪
某所の待ち合わせ場所に行くと、お達者倶楽部の皆さんが勢揃い。
いや〜皆さん早い!


で、私も2列目にならんで、16㌅小さい・・・(笑)


おや、こんな処に電気自動車用の電気ステーションがあります。
屋根の上には太陽光発電パネルが装備されています!


こう云うエリアで


この供給プラグで


ガチャンと・・・


でも2002年にはもうサンルーフでベンチレーション用に太陽光発電を装備したクルマが
市販されていたんですね〜素晴しい(驚)


そんな初夏の朝日を浴びながら、朝食の場所へ


はい、先ずは乾杯のメイキングフォト(笑)


私のチョイスはハーフ丼、新鮮なマグロと烏賊!


マグロ・カツも美味しい〜♪


その他のメニュー皆さんのブログをご参照下さい(笑)

三崎の灯台付近の岩場を歩いて海を眺めていたら、この方にシューティングされました・・・


あんまり暑いのでこの方がこんな美味しいものを・・・初夏ですね〜


で、初夏と云えば、こんな風景や


こんな情景が絵になりますね\(^o^)


最後は、コマーシャル!しぶき亭ご自慢のお土産です。


みなさん、朝早くからお疲れさまでした♪
渋滞フリーで楽しいオフ会でしたね、明日からの連続休暇も充実したものにしましょう\(^o^)/

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/05/01 22:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年5月1日 22:26
流石、公式サイトと言っても過言では無いレポート感心いたしました。
何といっても、渋滞無しはお疲れ具合も心地よく、自分も三時間ほどお昼寝してしまいました。
後半はお忙しそうですが、もう一回ぐらいお支払いoffおつき合い下さいね。
コメントへの返答
2010年5月2日 1:12
ナイスなロケーションの選定ありがとうございました♪ さすが連休の穴場で、時間といいタイミングといい最高でした!dawさん企画の勝利です〜\(^o^)/

帰路のトンネルでひっくり返ってたワゴン車にはドッキリしましたね!安全運転、肝に銘じました。
お支払い忘れもドッキリでしたが・・・(笑)


2010年5月1日 22:42
待ち合わせ場所に一人1台ずつ集まる車オフ、久々の原点回帰でしたね(爆)
しぶき亭さん、美味しかったですね。また行きましょう!!
コメントへの返答
2010年5月1日 23:11
久し振りにザ・オフ会!って感じでしたね〜小判さんもパサでしたし(笑)
チョッとあの方面は病み付きになりそうですね、風車あたりにも・・・\(^o^)/
2010年5月1日 22:43
やはり,オフィシャルレポーター!うまくまとめましたねぇ〜。今回は,随分出演我多かったですね。また,御一緒させて下さい。
コメントへの返答
2010年5月1日 23:21
ポイントになる随所にご出演、ありがとうございました♪ やっぱり初夏、今日のポイント!ソーラー発電と、季節感溢れる氷ですね〜。また遊んで下さい\(^o^)/
2010年5月1日 22:46
いつもながら、楽しく拝見させて頂きました!
行かれた皆さんの笑顔が浮かぶ日記ですね!!
え?小生も居たって?(爆笑)

今日は、SDカードテストのご協力をありがとうございました。
ちかじか、秋葉でモエモエオフとか企画されませんでしょうか・・・?!
通販でSDカード買うと、送料合わせで、値段上昇・・・( ̄□ ̄;)ギョッ
近場のヤマダ電機じゃ、差ほど安くないですしねぇ。
コメントへの返答
2010年5月1日 23:41
すいませ〜ん、またまたネタばらししてしまいました(笑)

みんカメメンバーでSDカードオフですね♪
今度はちゃんと写るか萌えメイドモデルを捜して喫茶梯子ですね(笑)
ここは某氏にお願いして、テリトリーのその筋ルートをご紹介、お願いしましょうか・・・(^o^*)/~
2010年5月1日 22:53
早朝にdawさんのブログみましたけど。8時ぐらいは電車の中でした。(涙)

いやーすごいなあ!としか言いようがありません。(溜め息)

電気自動車スタンドは初めて見ました。
コメントへの返答
2010年5月1日 23:44
あら〜それは残念でしたね・・・

凄いな〜と思ったのは、あの電気スタンドって料金を払う所が無いんですね。
ってことは無料!
某氏曰く、バッテリーは充電出来ないの?(笑)
2010年5月1日 23:10
お疲れさまでした〜!

三浦産直野菜を値切ってたのは...(笑)
でも、対人販売なんだから根切り交渉は
当然ですよね〜♪

ドタ参の濱くりでした!(爆)
コメントへの返答
2010年5月1日 23:48
お久しぶりでした〜♪

この野菜高騰の季節に、今日の夕食は早速三浦野菜のオンパレードでした。美味しかったのは「ネギの味噌ぬた」、あっ、写真のお土産も好評でした(笑) また遊んで下さい\(^o^)/
2010年5月2日 1:04
あ,三浦半島いいですね〜♪
もうちょい早くdawさんのブログ見ておけばよかった‥‥(^^ゞ

コメントへの返答
2010年5月2日 1:20
「早朝の」三浦半島は、渋滞なしでスムーズでしたよ~帰路に就く頃遅出の方とすれ違うのは、眠いけど気持ち良いです♪

時間があれば、風車方面も帰路の候補に入れたいのですが、今日は地元野菜の直売所に目が眩んで高速方面まっしぐらでした(笑)
2010年5月2日 9:39
行こうかと思ったんだけど
睡魔に負けて寝てましたzzz zzz

電気自動車充電スタンドが多くなってくると、煽られているような(汗
コメントへの返答
2010年5月2日 10:01
睡魔に負けるのはお若い証拠です♪
私など、一度目が覚めるともう寝れません。

充電スタンドが目の前にあると、時代はそこまで来てるんだな~と錯覚しますよね。クルマが高くて・・・・(笑)
2010年5月2日 10:07
いい光景ですね~~(><)

陽光といい風景といい確実に美味しそうなものといい絶景です!(笑)

羨ましい休日です。。。
コメントへの返答
2010年5月2日 10:22
朝が早かったので、真昼になる頃にはそろそろ限界でした(笑) で、朝ご飯が美味しかったので箸が進んで、昼は抜きで帰路につきました♪

こちらのお店は道路の一番奥にあり、駐車場もありますが、気をつけないと手前の有料に入れてしまいます。CSが復活されて行かれる際はご注意下さいね~(笑)
2010年5月3日 1:16
こちらが朝ごはん公式サイトですね(笑

海の青さがきれいでしたね。
渋滞も全くなかったし、ここはもう一度ですね♪
コメントへの返答
2010年5月3日 1:31
いらっしゃいませ〜♪
こちらから、お好きな所へ飛んで行って下さい(笑)
お疲れさまでした!あの距離、あの時間がベストですね。朝飯美味いし、病付きかもです\(^o^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation