• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

妄想のNew VW Fox?(笑)

妄想のNew VW Fox?(笑) 昨日あの天候の中、某Pへ行ったらこんなクルマが!
おっ、VWのNew Foxでしょうか?
そう、VWがSUZUKIの株を取得し包括的提携に合意したので、
こう云うクルマが出てきても可笑しくないんですね。
トヨタやPSAは共同でアイゴや107・C1を、日産はピクソを(これはスズキ版
アルトのOEM)何れもAセグメントとして欧州でリリースしていますから、
VWにスズキがスプラッシュをOEMしても・・・

納車された子ペンギン号でそんな妄想をしていたら、
「ETC車載器の注文お願いしますね〜!」と云う声で目が覚めました。 
あっ、VWマークは夢だったのねぇ\(^o^)
ブログ一覧 | SPLASH | クルマ
Posted at 2010/09/26 00:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年9月26日 1:53
子ペンギン号納車おめでとうございます(^o^)
もともと「欧州車」だけあって,VWマークに違和感を感じませんね♪
コメントへの返答
2010年9月26日 2:01
ありがとうございます♪
最近は、諸般の事情でBLITZマークよりVWマークの方が現実的になりましたねぇ(笑) 普段のDセグからAセグではどうも勝手が違い過ぎます(^_^)
2010年9月26日 2:25
納車おめでとうございます
収納満載、充実したエアーバックなどなど
さすがの目の付け所が素敵です!
最初の弄りは、やはりVWマークで決まりですね(笑)

秋の風が吹いてきたタイミングで、
さぞかしお嬢様もお喜びのことでしょう
コメントへの返答
2010年9月26日 12:07
ありがとうございます♪
軽に毛が生えた程度なんですが、どういう毛を生やすか?とりあえず安全装備と云う選択でした(笑)

目下主導権は子ペンギンにありますので、どういう趣向になるのか不明なんですぅ・・・(^_^)/
2010年9月26日 7:14
ん?納車?もしかしてお嬢さん号はスプラッシュにされたのですか?
わ~おめでとうございます、良い車ですね~
しかも赤!!
私も初めての自分の車は赤でした~懐かしな。

これで怖がらずに諦めずに運転して、ハンサムレディーになって下さいね~
コメントへの返答
2010年9月26日 12:12
はい、当面はやはり小さいのが・・・と云うことでAセグメントのクルマにしました。
色はやはり赤、出来ればナビつき等探していたら上手い具合に出会いがありました(笑)

ハンサムレディは疑問ですが、とりあえずセーフティドライバーを目指して欲しいので特訓中です(爆)(^_^)/
2010年9月26日 8:09
納車おめでとうございます~

この風景、先日どこかで見たような…
コメントへの返答
2010年9月26日 12:15
ありがとうございます♪

はい、首都高グルグルの洗礼を受けてきましたが、当日台風絡みの風も強く「背高・Aセグ」には厳しかったです(笑)
2010年9月26日 13:40
納車おめでとうございます。

この前追い出されたところだった様な。(笑)

私は首からVWマークぶら下げている”ラッパー”ペンギンさんを妄想してました(爆)
コメントへの返答
2010年9月26日 13:56
ありがとうございます♪

乗り味は、やはりBRITZマークが似合うようです。最近のVWはターゲットにする速度域をたとえばPOLOなんか下げているように思いますので・・・・(笑) オドはまだ200㌔です(^_^)
2010年9月26日 19:21
納車おめでとうございます!!
ある意味で欧州車を選ばれたんですね~(笑

欧州車の味付けがされてましたか??それともやはり国産的な乗り味でした??
コメントへの返答
2010年9月26日 21:54
ありがとうございます♪
欧州車・・・ですね、向こうで造って持ってきてこの値段で合うのかな?とチョッと疑問ですが、それなりにスペックダウンしてあります(笑)
乗り味、マジに良いです\(^o^)/
2010年9月26日 21:42
納車おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
お嬢様のお車とのことですが、もしお披露目があるとしたら「今度」は是非誘って下さいませ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こん日、日本で手に入れる事のできる唯一の「OPELチューン」と言うか「OPEL車」と言うか、気取らずに乗れて
生活の道具としてガンガン使い倒すにはかなり良い車では無いのでしょうか?
ただ、日本のタウンスピードの低さと舗装の酷さとの組み合わせではちょっと硬過ぎでしょうか?
私としてはちょっと前のドイツ車=「男っぽさ」がかなり残っていると言う噂ですので、乗せていただけたら嬉しいな〜(^O^)/

伊豆オフが楽しみです〜♪(v^_^)v
コメントへの返答
2010年9月26日 22:00
ありがとうございます♪
取り敢えず、オン・オフ通じ初めてこの記事でお披露目させて戴きました(笑)

実は、今日新型SWに試乗したんですが、同じメーカーなのにど〜して本邦で造るとそう〜なるの?と云うのが感想です。

まだオド200㌔で馴らし中ですが、こいつは結構いい感じですよ。こんなに良いクルマをこんな価格で・・・スズキさんありがとう!と感謝です(爆)\(^o^)/
2010年9月27日 23:59
流石ペンギンさん!眼の付け所が違いますね~。
同じようで、基本的な味付けが違いますものね~。

ペンギンさんの前車に同じく中身は欧州車ってヤツですね。
こういう車に最初から乗っちゃうと、日本車はもう乗れませんね(笑)。
コメントへの返答
2010年9月28日 1:02
日本のメーカーでも方向性を間違わなければこう云うクルマが出来るんだ・・・と云う画期的な例だとおもいました。

前車はそもそもOPELでそのOEMでしたが、これはベースがSWですから真逆ですよね(笑)
ボディ剛性が決まらないと他の設計がブレるのは当然で、国内でも出来ない筈は無いんですが(^_^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation