• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

CGの同窓会(笑)

CGの同窓会(笑) 1962年の創刊以来通巻600号のCGにスペシャル
DVDが付いていました♪ 久し振りに本誌を買って、
今見ていますが、小林彰太郎氏から始まって歴代の
編集者の同窓会の内容が62分間納められています。
私は丁度CGの歴史とリアルタイムなので、取材・
紹介されているクルマが当時の憧れで、それらを語る
彼等が楽しそうで羨ましい〜(笑)
それにしても、小林サン82歳でもお元気!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/02/03 21:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 23:30
今月号はまだ買ってませんでした~。
早く買いに行かないと!
CG、80年代終わり頃より買ってますが、最近薄いと思いませんか?
その分、おまけや、別冊が良く付いてくる様になりましたが・・・
コメントへの返答
2011年2月4日 0:19
むかしは毎号買ってましたが、最近はすっかりご無沙汰で、たまに立ち読みする位です♪
最近では、例のDVD連続3枚の号を買った程度で、このDVDの中でも「雑誌も苦しい・・・」とコメントされてました(笑)(^_^)
2011年2月3日 23:31
私も同世代です♪

小林彰太郎さんの長期テストレポートに憧れてXantiaを購入したひとりです。
赤城山の麓のお蕎麦屋さんに行ったのも確かCGの小林さんのコラムが引き金でした。
ホント、小林さんは何時見ても若々しいですよね(憧)
コメントへの返答
2011年2月4日 0:21
そう、むかしはエポックメイキングなクルマを丹念に長期テストレポートするのが本誌の真骨頂で、クルマとの付き合い方が良く分かったものです♪
最近では車種も多く、ライフスパンも短いので、なかなか難しいんでしょうか・・・
小林サン、何時もダンディですね。見習いたいものです(^_^)
2011年2月4日 0:05
私もCG買ってみます!!
コメントへの返答
2011年2月4日 0:23
DVDの中で語られるエピソードは、なかなか楽しく面白い話題が多かったですよ〜♪(^_^)
2011年2月4日 5:20
こう言ってしまうと難ですが,CGは小林彰太郎さんや高島鎮雄さんといった立ち上げスタッフの個性が全てで,あとの人たちはその遺産に乗っかっているだけというような気がします。それだけ創刊が画期的だったということなのですが(^^ゞ

「CARグラフィック」時代はあのバタ臭さが魅力でしたが,バタ臭さが日常化した現在では妙に勘違いした雰囲気が否めません。おそらく,雑誌としての寿命はそう長く無いんでしょうね‥‥
コメントへの返答
2011年2月4日 8:11
このDVDも当然そのお二人のお話から入ってます♪ あの当時こういう雑誌を立ち上げるのはご苦労があったようで、まさに画期的だったと思います。

それに続く2代目以降の方は、創業者が偉すぎて・・・って云うより、そういう創刊精神に憧れて入ったメンバーばかりですから、当然といえばそうですね(笑)

私などもそれが元で好きになった口ですから小林さん一派には感謝!です(^_^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation