• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月28日

散歩の途中

リアカメラの装着も終わった日曜日、夕食に神楽坂へ向かう途中で、
え〜こんなに変わったんだ〜とビックリ! 赤城神社です。


裏から参道を上がると








正面に回ってお参りをすると





狛犬もなんとなく現代的?





コチラ側の1Fにはお洒落なカフェ、上層階はマンションになっていました





蛍雪神社もちゃんと残って





神楽坂の新名所になったようです





チョッと前まで、こんな感じの神社だったんですが・・・やるな!赤城神社(笑)
ブログ一覧 | 家族の記録 | 日記
Posted at 2011/02/28 22:49:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

12345
R_35さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年2月28日 22:54
今ここは、かなりHOTな新名所になっているようで、
TV等でしょっちゅう取り上げられてますね!
この間も石ちゃんが中のカフェでご飯食べてるのを見ました(笑)

でもこうした和風モダン?風な佇まいが、
これからの東京の風景になって行くのかもしれませんね。

コメントへの返答
2011年2月28日 23:05
マスコミの露出度上げてHOTな名所にするって云うのも神社の戦略でしょうか、かなり古典的だと思いますが・・・・(笑)

で、和風モダン風ってパッと見良いんですが、こういう流れで皆が右へ倣えではチョッと寂しいですよねぇ(^_^)
2011年2月28日 22:59
とっても演出された感じの佇まいですね。
ちょっと今時の和食屋さんに通じる様な・・・

朱色に意味があるはずじゃなかったでしたっけ~?
コメントへの返答
2011年3月1日 0:17
あっ、そうそう演出ですね〜♪
昔の、鄙びてるけどホッとするような懐かしさは皆無・・・季節を感じる木々も少なく、チョッと人工的な演出でしょうか(笑)
朱色、ん〜どうなんでしょう(^_^ゞ
2011年2月28日 23:14
本当に社殿作りはとてもとてもすっごい費用が掛かるのと防災関係で難しいですよね。
氏子も少なくなっているし・・・
伊勢の遷宮は宮大工さんを集めるのも大変だとか。
総檜で銅か檜皮葺は多分もう無くなるのでしょうね。

ココのカフェは飲食税か消費税取るのでしょうか?
24時間お参り可能とのことなので、夏の深夜の集合場所に・・・・(笑
コメントへの返答
2011年3月1日 0:34
そうですよね〜昔みたいな神社はもう作れないんでしょうね♪ 加えて、存続する為にも賃貸マンションや宴会場・イベント企画等キャッシュフロー経営が必要なんでしょうね・・・で、収益事業は課税されるのでメニューは税込み?

見晴らしの良いロケーションなんで、そんな時間にウロウロしてると若い方に邪魔者あつかいされるのがオチかも(笑)(^_^)
2011年3月1日 0:40
行ったことない場所ですが、再開発ですか、、、微妙ですね(笑)
重文とか国宝でもない限り大改修とかは難しいのかもしれませんが・・・

パッと見おしゃれっぽいことは間違いないですね。
コメントへの返答
2011年3月1日 0:55
まさに、ビミョーなんですね(笑)
一応「宝物殿」が併設されているのですが、客を呼べるか?でしょうか・・・70年の定期借地権付き分譲マンションで資金捻出したようですが、その後の経営次第ですね。
そうそう、「ぽい」処が曲者で・・・(爆)(^_^)
2011年3月1日 10:35
ストロボ無しでも良い感じで撮れてますね、さすがです!

青色的には、ペンタ君ぽい感じもしますが、
アスペクト比的には、LX3でしょうか?
コメントへの返答
2011年3月1日 18:14
じつはX100を・・・・ってまだ発売されてませんねぇ♪ ご推察のとおりLX3です。
とくにターゲットは無かったんですが、たまたま通りかかったらネタが転がってました(笑)

ペンタ君から出ませんかね~ミラーレス一眼(^_^)v
2011年3月2日 9:32
これまたオシャレな神社ですね。京都ではまずこういうモダンなのは見かけませんねぇ。
お写真、構図が素敵です♪ LX3をお使いとのこと、思わず納得の描写です。私は在庫処分で手に入れたLeica D-LUX4 を使っていますが、中身はLX3そのものですね。とても使い勝手が良いのでサブ機として重宝しています。

http://vision42.exblog.jp/12738681/
↑こんなカスタマイズをして遊んでいます。LX3でもいかがです?
コメントへの返答
2011年3月2日 22:05
おっ!D-LUX4なんてとてもお洒落ですね〜♪
中身は一緒でも醸し出される良いモノ感とLeicaチューニングされた色合いが良いんだろうな〜と憧れてしまいます。
LX3もレンズが明るいので大変重宝しています。望遠側も欲張らず広角+α程度なのが好感を持てますね。
カスタマイズ情報ありがとうございます。チョッと手を入れると自分のモノ感で愛着が湧きますよね・・・トライしてみようかなぁ\(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation