• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

お肌のお手入れ

■これってとっても酷いですよね・・・・

 随分むかしにトライしたんですが、そのあと放置していたらこんなお肌になってしまいました。

 流石に前回オフに行った時に皆さんの愛車が綺麗でしたので、重い腰あげてヨッコラしょ〜♪

before1




■実は、お友達から処方箋は頂戴していたのですが、生来の無精が祟ってパサートをあんな姿に
 してしまいました(反省)

 今日は天気もいいし、パサの皆さん「クルマ弄り」しておられるようでしたので、私も
 ゴシゴシします・・・

ing1




■こう云う状態が・・・

before2




■ルーフレールが綺麗になって・・・

before3




■そうすると気分も乗って来て窓枠も一気に・・・

after




■いや〜綺麗になりました!(^_^)
 
 やってみれば作業時間は3〜4時間程度。跡形も無く〜と云うほどには根気がありませんでしたが
 随分綺麗になりました(まあ、元が酷過ぎたんですが・・・(笑))

 こう云う所がスッキリすると、クルマに一層愛着が湧いてきますね。

rear view2




■今回お世話になったのは、

 スポンジ研磨材(SuperFine と MicroFine)とこの「秘薬」です(笑)

 まーちゃん!ありがとうございました\(^o^)/

drag




★あとは処方箋通りにアフターケアの予定!
 「UVカットの固形ワックス」は手持ちが無いので、来週調達して塗る事にします。

ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2011/04/24 17:56:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

連休宿題 From [ R-LINE 自分なりに・・ ] 2011年4月27日 12:15
この記事は、お肌の手入れについて書いています。 マイパサも酷い有様なので、ちょっとコシコシしてやろうかな!?とポチっとしました。 でも、なるべくコシコシの回数を減らしたい無精者なのでネットを色々 ...
ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

首都高。
8JCCZFさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年4月24日 18:14
うろこ、綺麗に取れましたね~

これから陽射しが強くなると、光物はより輝いて欲しいですものね♪
コメントへの返答
2011年4月24日 19:03
あの坂で一緒に作業して戴いたのが懐かしいですね〜で、サボったウロコは結局削り取らないと無理でした♪
フロントやサイドのメッキパーツは大丈夫何ですがレールと窓枠だけはアルミのウロコが発生するようです。こう云う所に凝らなくても良いのに・・・と思ったりしてます(笑)
2011年4月24日 18:29
うちの1号車も同じような仕上げなので,同じようにならないかちょっと心配しております。
なっちゃったら道具貸してください(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 19:06
1号車はフラッグシップモデルに相応しいコストが掛かっている様ですから、多分大丈夫でしょう〜
でも出たらゴシゴシご一緒しましょうか(笑)
2011年4月24日 18:40
がんばりましたね!
ここまで綺麗にするのは大変ですね
経験者のみわかるこの作業の大変さ!!

自分も白B君にしてから必要なかったんですが
黒B君になると、ドアーモールが既にウロコ状態なので
また格闘しないとならないようです(^^;

また情報交換、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年4月24日 19:12
そうそう、経験者が判る養生の大変さ〜! 特にグル〜ッとカーブしてる窓枠部分はチョッと面倒ですよね(笑)

あら!黒B君にそんな症状が出てるんですか? でも今度はルーフレールが無い(ですよね・・・)分半分の時間で済みますね(爆)
2011年4月24日 19:40
納車直後のコーティングが効いているのか、うちのは運良くまだ症状現れていませんが、

ココまで改善できると天気と一緒で晴々ですね。

自分でかけられるコーティング掛けてみてはいかがですか?
コメントへの返答
2011年4月24日 20:15
症状が無いのは羨ましいです・・・(笑)

綺麗にはなりましたが、さて保護するにはどうしようかと。処方箋では紫外線が悪さしているようなので↑の予定です♪
2011年4月24日 20:10
セダンで良かったです。
お疲れさまでした。
ソロソロ暖かくなってきましたので、外に行きたいです。
コメントへの返答
2011年4月24日 20:23
いやはや、久し振りに疲れました・・・♪

使わないルーフレールをシコシコ磨いていると、これって私にとってはデザインだけだよなぁ〜と(笑)  
2011年4月24日 20:40
重かった腰が上がったようで(笑)
お役に立てて良かったです!
液体前に、使い古したマイクロで力込めて磨くとクローム調に近づきますよ♪
コメントへの返答
2011年4月24日 20:54
いろいろ言訳が先に立って腰が上がらなかったのですが、漸く落ち着いて作業出来る環境になりました〜で、頂戴した処方箋どおりシコシコ磨いていたら、仰る通りに綺麗になってきました。さすが!まーちゃん、これから「師匠」と呼ばせて頂きます♪
使いふるしたMicroFineを使うと云う所がその道の「技」ですね(笑)ありがとうございました\(^o^)/
2011年4月24日 21:11
凄い!見習わなければ。
コメントへの返答
2011年4月24日 21:13
出て来たら「削る!」これがキーワードです(笑)
2011年4月24日 22:21
オーッ!トテモキレィデスネー♪(欧米か~っ)

マイパサもウロコがちらほら・・・特に窓枠が(汗)

まさにドクロマークの「麻薬」でつね(爆)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:39
ちらほら出て来たら「削る!」これがキーワードのようですよ〜

私の様に酷くならない前に早めのお手当、お勧めします(笑)
2011年4月24日 22:59
わーっ、おーっ、ほーぅ!
凄い綺麗になりましたね^^
私も洗車しなきゃと思ったらこのブログを見てやる気を起こそうと思います!

今、ごんちゃんはオーストリッチ風なボディーになってます。
新芽が全体にポチポチと付いてます(涙)
あ、もう既に洗車しなきゃいけなかったーっ。
コメントへの返答
2011年4月25日 0:16
ペンギン号もつい最近まで花粉べとべとの豹柄でしたが、オフ会に参加するので洗車機通したら↑のウロコが目立ってしまいました(笑)
で、オフ参加のメンバーにも、「お〜結構きてますね〜」と呆れられたので、「どげんかせんといかん!」と重い腰上げちゃいました(爆)

あ〜次はバンパーのリペアです(T_T)
2011年4月25日 1:46
自宅前で車弄れる環境が羨ましいです。

マイパサ、鱗はほどんど無いんです。
一度も自分では磨いた事ないのですがポリマーの時何かやってくれてるんでしょうかね~。

今日は良い天気でしたが暗くなってからポツポツ来てしまいましたね(;_;)
コメントへの返答
2011年4月25日 19:01
ウロコの無いパサ、羨ましいですね〜♪

今回は手作業でゴシゴシやりましたが、専用器具でグラインドすれば結構短時間で削れるかもしれません・・・コーティング業者なんかアッと云う間にやっちゃうかも知れません(笑)
2011年4月25日 7:18
私のパサも無精な私のせいで、酷い状態になっています。(泣)
でも、皆さんの苦労話を聞いていると怯んでしまってなかなか手が付けられません。(−_−;)

どこかにサっ!と拭くだけでピカっ!みたいな凄いのないですかね~?(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 19:03
見てみぬ振りをしてたんですが、オフ会なんかで見比べられるとチョッと可哀想になりますね(笑)

どうもウロコ退治に王道は無く、根気よくゴシゴシするしか無さそうですよ〜♪
2011年4月25日 10:10
前車はこれが酷くて、夫が結構苦労しながら付き合ってました。
しかし今の車には最初からコーティングをかけてしまったので、
結構大丈夫です。

一応数年持つコーティングみたいですが、
ボディーの方は、またちょっと見て貰った方が良いかな~

車も人も、お肌のお手入れ大事ですね!(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 19:11
最近のVWではルーフレールなんかは塗り物になっていて、メンテナンスが楽になっていますね〜本物の材質使って、でもウロコが発生するのはもう時代遅れかも知れません♪

年式が古くになると、見かけを綺麗にしておかないと見窄らしくなりますので、日々のお手入れが大事ですね・・・と自分に言い聞かせてます(笑)
2011年4月25日 15:14
凄ーい!
ここまで良くみがきましたね~
新車時よりツルリンじゃないですか。
自分のパサはボディ・ルーフレールとえらい事になってます・・・

巷ではツルリンが流行って様なので、何かしないといけませんね
コメントへの返答
2011年4月25日 19:15
はい〜頑張りましたよ〜♪

永年のウロコが堆積していますので、チョットやソットでは削れないのですが、根気よくシコシコやってるとその内綺麗になってきます・・・

修理も上がって内面を綺麗にされたようですから、heiちゃんももうひと頑張りですね(笑)
2011年4月28日 18:17
チョー遅コメ失礼します。

凄い!ですね。
今度、是非、技を教えてください!
自分のもそろそろやらないと・・・
コメントへの返答
2011年4月28日 19:12
凄いでしょう〜疲れました♪

次回オフ会はウロコ取りオフにしましょう(笑)
明日は綺麗になったお肌にベース・メイクする予定です(^_^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation