• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

続 NewPassat B6.5

New Passat B6.5 TSI Highline

P1030205






P1030210






P1030208






P1030203






P1030209






P1030207






P1030212






P1030211


朝から所用でお隣りの県まで出掛けた帰路、VWのDラーがありましたので寄りました。
昨日撮りそこねた写真を・・・と思ったら、展示車はセダンでした。でも、今回のパサートのデザインは
セダンが綺麗だな〜と思います。で、一番気に入ったのははシートです。デザインがチョッと変わって
質感がd(-_^)good!!。 相変わらず贅沢な作りでは無いのですが、質実剛健を絵に書いたような・・・
あっ、シートは写真がありません、実車でご確認下さい(汗)                   
                                        The End
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2011/05/22 16:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 17:02
レポート早いですね〜♪

外側はほとんど変更無しかと思ってたんですが,よくみると細かいところが全然違いますね。ようやくVWデザインも着地点をみつけたか,という感じがします。
まあ,VWが何と言おうと「マイナーチェンジ」だと思いますが(笑)

1.4シングルターボのみとは,逆の意味で思い切った商品展開ですね。なんだかインポーターに見切られてるような気がします。「どうせこれしか買わないんでしょ」みたいな感じで(笑)
我々は選ぶ楽しみにもお金を払っているように思うのですが‥‥(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月22日 17:25
試乗メインでウロウロした訳では無いのですが、アッシーやらトランスポーターやらの草鞋を履いた時間の合間で・・・・

今回のマイナーチェンジ、外板変更はあるものの6→6.5だそうで、とりあえずエコカー減税(75%)対応でリリースした模様。そうやって日本の税制適合車種を先行リリースできるVWの戦略に凄味を感じました(笑)

で、いくらパサートでも燃費命に振ってはセールスに限界があるでしょうから、本命はパサートGTIの2㍑ターボ?でしょうか・・・日本て好きですしねGTIが(爆)(^o^)/
2011年5月22日 18:49
GTI追加されるのでしょうか?
2L又は1.4のツインチャージャーとかですかね。

気になるのはブルーモーションとアルミですねぇ。
2.0Tのデザインも好きですが1ピースの方が洗車は楽ですね。(爆)
コメントへの返答
2011年5月22日 18:54
最近のVWの手法からすると、減税が終わったあたり(来年4月以降?)からリリースでしょうか? 今回のマイナーの評判も勿論参考にされるとは思いますが・・・

GTIは私のたとえ話ですが、大排気量車種はきっと出てくるような気がします。6速DSGが載ると本格的なスポーツ・バージョンでしょうか(笑)
2011年5月22日 19:18
何となくトヨタっぽいイメージがしますが、
中高年受けは良さそうですね。
アナログ時計はいいなぁ〜。デジタル時計より
視認性が良いんですよね。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:10
コンサバなんですが没個性的では無いところが、さすがのVWです♪ インテリアもビジネスライクとも合理的とも云えるんですが質感の向上は僅かでした・・・あっアナログ時計、老眼に優しいです(笑) 
2011年5月22日 20:10
私もハイラインがあれば、今日いってこようとおもったのですが、ディーラにはなかったです。
あれこれオプションになっていて、見積シミュレーションが面倒でしたぁ。
(^_^;)
んで、CPJに追加する説明に、これは、7代目なのか、6.5代目なのか?
なんてことだけ、ディーラさんに問い合わせだけしてみましたです。

アナログ時計、私も惹かれます。
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月22日 21:36
そういう意味では貴重な展示車に遭遇したのでしょうか・・・ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ♪

私が見たオプションリストでNewPassatに関するものは電動(パノラマ)ガラススライディングルーフ、RSN510、バイキセノンヘッドライト位であとはコンフォートかハイラインか?という選択だけ。

シンプルなのかお仕着せなのか迷うところですね(笑) アナログ時計は全車標準(爆)
2011年5月22日 21:57
今日もマイパサの不具合調整の為、Dに行きましたのでNewPassat見てきました。
待ち時間、ゆっくりシートに座れました。ウッドパネルの隙間が目立たなくなってたり、
故障の多かった、パーキングブレーキのスイッチもAUDIタイプになりました。
キセノン、ナビ標準でこの価格だったら。。。
かなりヒットです。
コメントへの返答
2011年5月22日 22:19
私のパサでは幸いにもパーキング・ブレーキの故障はまだ発生していませんが、場所はセンターコンソールがベストかと(笑)

シートの形状は今のスポーツシートよりラウンド型で座り心地含め好感が持てましたが如何でした?
不具合、早く回復するといいですね・・・
2011年5月22日 22:29
見覚えのあるショールーム(笑

3月まで行ってたけど!
担当者が移転したので今行ってないです。

コメントへの返答
2011年5月22日 22:39
あら、そうだったんですか・・・DUO系なんですが、結構販売力があるようでハイラインの展示車がありました♪ 試乗は来週末からのようです。
2011年5月22日 23:39
おぉ~!連荘レポートありがとうございます。
やはり6.5でしたか・・・
ゴルフワゴンのマイチェンの時に感じた前モデルのアウターをあまり変えずに新しく魅せるか、って感じが、そこかしこに見える気がします。
タイプじゃないってところです・・・
でも、Golf5⇒6と同じように、出来は良くなってるんでしょうね~!
コメントへの返答
2011年5月23日 0:11
とりあえず(排気量)小さく生んで(同)大きく育てるって感じなんでしょうね、日本では・・・♪

で、途中で6.5→7.0にチェンジするのでしょうが、VWお得意のDSGのように、常に次のギアが準備されているので、ユーザーはどのタイミングで乗り換えたらいいか・・・悩みどころでしょう(笑)

尤も、悩んでる間に他社のメイクに乗り換えられるリスクもある訳ですがね(爆)
2011年5月23日 7:43
昨日、僕も出先の目の前にDがあったので見てきました。
黒いセダンの試乗車がありましたが、グレードまでは気にしてなかったな(汗)
1.4でも、別のヤツ見てました(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 19:42
1.4でも別なやつ?私ならPOLOのGTI!
今オーダーして6ヶ月は必要らしいのですが、面白そうですよ。待つ時間も楽しみの内・・・で合ってます?(笑)
2011年5月23日 7:52
時計良いですね。で 何処で合わせるのでしょう。
「現状を余り変えないで新しくしろ!!」という、使命を受けてデザインすると、こうなるのでしょうね。作為の気持ち、少し自分にも分かります。
ただ、ボンネットの凹みは多分、コンセプトには無かったモノでしょうね。デザイン的に直線じゃないと綺麗じゃないですから・・・・・
コメントへの返答
2011年5月23日 20:33
たしかに、本国のFoxから始まって最近のモデルはみんな凹みがあるんですね〜真っ直ぐな方がコスト的にもメリットが大きいと思うんですが・・・デザイナーの拘りでしょうか♪

時計の時刻合わせ、そう云えばアジャストボタンは見当たりませんでした(笑)
2011年5月23日 21:02
詳細なレポートありがとうございます!
画像がとてもクリアで細部まで綺麗に
写っていてカタログよりイイですね~♪^^
皆さんもそうかも知れませんが、自分は
アナログ時計だけスワップできたらイイ
なぁ、と妄想してしまします。(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 21:43
ありがとうゴザイマス♪ コンデジですがタイヤの銘柄なんかも判ればいいな〜と色々接写してきました。

で、アナログ時計でしたら、だうさん号の方がお洒落で実用的な仕上がりになってますよ〜(笑)
2011年5月23日 23:04
うちのDにはナンバーレスのバリアントコンフォートラインがありました。今週末がデビューフェアだとかで外にぽツンと停まってました。フェースが男性的なのでブラックかっこよかったです。個人的にはセダンの方が見たかったんですが。ハイラインの中途半端なウッド使いなら、僕はこちらの統一感に◎でつ。やはり・・・あの場所のアナログウォッチには目がいきますね。全くの無骨さ=VWデザインなのでしょうか(笑)確かにアジャストボタンありませんね!もしや・・・毎時合ってしまう超正確時計だったりして!!!
コメントへの返答
2011年5月23日 23:45
どこのDラーさんも今週末が特別内覧会らしいですね。で、試乗させて貰ったのは超ラッキーだったのでしょう(笑) 感想は皆さん乗ってからと云うことで・・・
コンフォートはレザー内装のチョイスが出来ませんが、それでもOKならダッシュは「あり」です。ただウッドの使い方も華美に走らず上質なムードを醸し出していて、お爺さんは好みですが(爆)  さて、時計の合わせ方内覧会で聞いてきてくださいな(^_^;)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation