• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月27日

市民公開講座

久しぶりに土曜日午後から夫婦でお出かけしてきました♪

ドライブがてらのお勉強会!
興味あるテーマの市民公開講座を聴きにパシフィコ横浜へ・・・





無抽選かな?と思ったら、倍率2倍だそうで席は満席、関心の高さが覗えました。
もっとも、参加した皆さんを見渡すと平均年齢は私たちより確実に上かなぁと(笑)
学会の重鎮教授と患者代表の計6名。夫々の立場からの講演でしたが、なるほど
最新の医療環境は進歩している・・・と感心すると同時に、本人の気持ちの持ちよう
も治療の一環!と再認識。

公演は3時間に及んだにもかかわらず、皆さんのトークがとても判りやすくアッと云う
間に過ぎた充実した時間でした。で、終了後にはお隣のこちらでティー・タイム。





昼食もそこそこに出掛けてきたので、小腹が空いてブリティッシュ・ティーセットと
これを・・・





美味しく戴きました(笑)
で、せっかく横浜まで来たんだからと、埠頭まで
横浜に到着した時はこんな↓景色でしたが






お勉強会とティータイムが終わって帰路につく頃にはこんなに↓綺麗に。
最近は節電も一服でしょうか?





調子に乗ってもう一枚(笑)





隅田川花火大会のおかげでしょうか?高速も渋滞無く往復できた土曜日でした。
もっとも都内は東京タワーを見ながらの帰路でしたが・・・
ブログ一覧 | 家族の記録 | 日記
Posted at 2011/08/27 22:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年8月27日 23:26
若いうちは、健康が当たり前で「健康」という言葉に無関心だったんですが、年齢を重ねてくると必然的に関心が高まりますね。
私の場合は、自身に加え高齢化しているクルマもしっかりメンテしなければ(笑)

関東地方の電力、今年の夏は節電意識の高まりもあって何とか乗り切れそうですね。
ただ、供給力に隠し玉があったように思うのは私だけかな。

そうそう、今日は電車で都内に行っていたんですけど、帰りの銀座線は浴衣姿のお客さんで大混雑でしたよ。
コメントへの返答
2011年8月27日 23:40
年寄りの云うことは聞くもんだ・・・と云うのは年寄りに成らないと分からないと云うのを最近実感しています(笑) 特に動物的な老化は実感しないと身につまされないかも。で、実はそこからが勝負で、そうなってからどう生きるか?という術に共感した気になりました♪

ホテルの方に聞いたら、ベイブリッジも観覧車もライトアップが復活したようで、隠し玉・・・どの業界にもあるんですね(爆)(^o^)/
2011年8月27日 23:49
こんばんは、すみません写真があまりに気に入ってしまい
『ポチっ』ていっちゃいました。
 夕方からの暗くなる感じがとてもいいです、
 いつもUPされてる写真…結構楽しみにしてるんで
またお願いします。
コメントへの返答
2011年8月27日 23:54
ポチありがとうございました♪
最近はすっかりコンデジしか持ち歩かなくなったので、こう云う状況ではノイズ出まくりで申し訳ありません。
宜しければまたお寄り下さい(笑)
2011年8月28日 1:16
お勉強の内容も気になりますが、仲良く横浜デート裏山です。
自分は元気になったのですが最近、ワンコが調子悪くてウチは仕事以外、交代制での外出になっています。やっぱり今、健康でいるって事が大切なんですね。
コメントへの返答
2011年8月28日 9:19
寄り来る老化は避けられませんので、どう付き合っていくか・・・が日々を充実させる基本かも知れないと再認識です(笑)
ダウちゃんもお二人とご一緒に幸せな毎日を過ごしていらっしゃるご様子、安堵致しました。
2011年8月28日 9:01
自分や夫、親と、結構色々ありましたので、
健康について随分考えるようになりました。

そして歳を取ると色々なリスクも増えて、
彼らの経験は色んな意味で勉強になります。

奥様と参加されて、素敵なデートになりましたね!

横浜は最近はライトアップも復活して、元気を取り戻しているようです。
コメントへの返答
2011年8月28日 9:38
先日はお気に掛けて戴きありがとうございました♪ デートと云うより私はアッシー兼務で連れていかれた方なんですが(笑)、いざ始まったら講演の内容に惹きこまれてしまいました。まだまだ知らない事はあるものですね。
一番感動したのは、仁科さんと鳥越さんの経験談で、なんとお二人57歳と71歳なんです〜その若々しさに、今風に云えば元気を貰いました。

外に出るとライトアップも復活していて、気持ちも一層晴れ晴れし帰路につきました(^o^)/
2011年8月28日 12:17
横浜にも夜景が戻ってきたようですね
お勉強会もさることながら、アクティブなぺんぎんさんには頭が下がります
色々な分野の知識は、こうやって取得されてるのですね
コメントへの返答
2011年8月28日 14:46
実は行くまでチョッとテンションが低かったんですが、講演を聞いてたら興味津津に・・・(笑)
時間があって、欠席したオフ会の撮影ポイントに行けたのも、夜景が戻ってきたタイミングでラッキーでした(^o^)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation