• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

ひさしぶりの警告灯〜

今日は天気予報大外れで、蒸し暑い日でしたね。我が家はチョッと早めの冬支度
を予定していたので、パサートがワゴンとして活躍する日でした。

昼前にこちらで軽食を準備して、田舎の倉庫へGO!扇風機を仕舞ってストーブ
出して、ついでに子ペンギンの着物を・・・と走っていた帰路、久しぶりに点き
ました「警告灯」(笑)





最近このマークにはお目に掛からなかったのですが・・・
オイル関係は、前回2010年2月に12,700キロでエンジンオイル&フィルターを
交換(4.6リッター)したのが最後。と云うことは1年8ヶ月、8,700キロで1リットル
消費ですね。以前は約4,000キロで1リットル消費していましたから、約倍に延びた
計算ですが理由は不明。(←すいません以下に訂正あります)
丁度頃合いなので、オイル&フィルター交換してこようかな (^o^)

【追記・訂正】
上記記事の皆さんからのコメントを参考に、パサートのメンテナンス・ノートを
チェックしていたら・・・
なんと2010年11月の車検の時(17,000キロ)に、Dラーさんがエンジンオイルを
1リッター補充してくれていたのが判りました。結局、前回交換から4,300キロで
1リッター、更に今回4,400キロで1リッター、コンスタントに消費しているようです。
2.0ターボは容量が4.6リッターですから、すでに4割は入替(笑)このまま継ぎ足し
していけばその内限りなく全量に近く入れ替えになるかも(爆)

コメント戴いた皆さん、ありがとうございました〜m(__)m
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2011/10/15 21:23:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 21:33
こんばんは、倍に伸びたってGOODですね
1L足すよりはその距離なら交換ありですね?!

自分も1週間エンジン掛けなかったので、本日掛けたんですが
そしたら、「バッテリー消費が多大になってます電装品を確認してください」
ってワーニングが出ました!
特別大きな消費をする電装品とかつけてないと思うんですが・・・
車自らの消費ではないのかなぁ・・・と思いつつ
なんとも不思議なワーニングでした(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月16日 0:31
愛車の最大の消費電力はセキュリティ・アラームでしょうか?ワーニングが出るほど懸命にガードする設計が健気ですね(笑)

最近も1リッターボトルを持ち歩いていたのですが、必要ないかも?と思っていた矢先の警告で、やっぱり忘れた頃にやってきます・・・(^o^)/
2011年10月15日 21:34
お、灯きましたか。
自分も暫くお目にかかっていません。
オイル長持ちしていますねぇ~

私は結構マメに交換してしまいます。
チェックランプ見ると気分が落ち着か
なくなるもので・・・

1300/Lの安いオイルを3000~5000km
で交換しています。心配性なもので(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 0:34
お・・・幸せな愛車ですね、そんなに短い距離でオイルを交換して貰えるなんて!私のクルマが聞いたら怒るだろうな〜なんだよ!って(笑)

最近も基本は放ったらかしで、必要だったら警告されるよね〜と思いつつ追加用のボトルを常備している心配性なペンギンです(^o^)/
2011年10月15日 22:41
街乗りが多いと消費多いってDラーで聞いた事あります
私のパサは納車後点灯は1回だけです
普段ハイウェイ走行が多いので余り縁が無いです(笑

E/Gオイルは売却したZのオイル余っているので!(VW502.00 /505.00取得した100%化学合成オイル)
自宅で3000km周期で交換してますよ。
コメントへの返答
2011年10月16日 0:40
なるほど♪ と云うことは、私は昔に比べて遠乗りが多くなったって事でしょうか・・・そう言えば、高速使って丹沢や箱根詣でしてますから(笑)

ラビットさんの愛車も幸せですね、3,000キロとは!私ももう少しオイルも構ってやった方がいいのかなぁ(^o^)/
2011年10月15日 23:51
ようやくエンジンにアタリがついてきたのでは(笑
http://www.castrol.com/castrol/productdetailmin.do?categoryId=9022774&contentId=7042723
http://www.amazon.co.jp/MonotaRO-オイルチェンジャー-EU-PT691/dp/B003B31MT6
私はこれ使ってます。
ディーラーだと高いのでねぇ(笑
コメントへの返答
2011年10月16日 1:05
2万キロではそういう距離ですよね♪
そう言えば、足回りもエンジンも馴染んできた感じがします(笑)

このオイルにチェンジャー、DIYの鏡ですね。前回某Dラーで交換した時は、CASTROLの5W-30で2500円/Lにエレメントが2400円、工賃が4,200円で込19千円弱でしたからDIYの効果は大きいですね〜(^o^)/
2011年10月16日 10:23
アラジン警告はまだまだ足せば消えるので一安心ですね。パサ乗りの一番嫌なエンジンマークは球抜き封印したいです。

自分はDへ水曜日夕刻入工です。定期点検5月だったのですが、オイル交換したてと言いつつココまで延ばしてしまいました。最近、プリー&テンション小鳴きするのでベルトと合わせ交換です。
コメントへの返答
2011年10月16日 11:55
↑で追記の通り、Dラーさんがサービス補充して戴いたので、全く記憶にありませんでした。そろそろボケの始まりでしょうか・・・

このマークはOKですが、波線が無かったりエンジンマークだったりするとそのままDラー直行ですね。そうなったら、延長保証の無いペンギンは見積書と一緒にカタログを貰ってこようかなぁ(笑)今は絶好調なので当面そういう場面な無さそうですが(^o^)/
2011年10月16日 20:29
10年以上前まではGSに行くと「オイル交換はいかがですか?」なんて良く聞かれましたが、最近は適合するオイルを置いていないためか、それとも古いクルマなのでトラブルを警戒してか、全く聞かれることがありません(笑)
ちなみにパサートのオイルって、どのような粘度なんですか?
私のは10W-40が標準です(^^;
コメントへの返答
2011年10月16日 22:24
GSの店員さんは客を見ぬく感があるので、愛車も見た瞬間に「こいつ出来るな!」と無駄なことをしないのでしょう(笑)

で、パサートのオイルはVWの規格で504 00,503 00が指定されています。前回Dラーでのオイル交換時の粘度は(CASTROL)5W-30でした。尤も追加用オイルはMobil1の0W-40(503 01)を入れていますのでオイルパンの中ではチャンポンになっていそうです(^_^;)
2011年10月17日 11:06
私もここ2週間で300キロちょいのお出掛け予定が何回かあるので、
先日オイルを見て貰いにDへ行っちゃいました。
なんかS6になってから、どんな風に減るのか見当がつかなくて。
特殊なエンジンだし、
夫がたまにかなりな高回転で運転してますし(爆)。

だから足して貰って少し経った時の長距離ドライブ前などは、
平日にDへぷらっと寄って見てもらいます。
メンテナンスフリーの間は特に(笑)。

突然の警告ランプって、結構ドキっとして怖いです~
コメントへの返答
2011年10月17日 11:48
恐いですよね~警告灯、特に意識していない時のはドッキリに近いものがありますしね(笑) S6のオイル量はかなり多いんでしょうね。パサートは4.6Lが警告灯の点く1L(約20%)位減っても帰宅まで問題は無いようですが、其れでも昔の癖でしょうかリッター缶を積んでいます(^_^)/
ただこれだけコンスタントに減っていると、2サイクルエンジンみたいですが。。。(爆)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation