• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

元旦天気にな〜れ♪

この記事は、寄せ鍋♪について書いています。

今日も出勤のペンギン、昼休みに三脚どうしよう・・・と呟いたところ
師匠からアドヴァイスを頂戴できる運びとなり、行ってきました中野の聖地(笑)

店内はピンきりで種類は多かったのですが、まず雲台に奮発!(SL-50ZSC)
脚は太くて軽いのを、と云うことで選んでもらったらなんと雲台のサイズにピッタリ!
シンプルながら機能的な三脚を選ぶことが出来ました。



お店を出たらとっぷりと日も暮れていたので、鍋などつつきながら三脚談義のミニミニ
オフまでお付き合い戴きました。ありがとうございました!

帰宅後、早速カメラをセットしてみましたが、デザインがd(-_^)good!!のみならず、可動部分
のタッチが極めてスムーズで「キュッ」と止まる精度が堪りません。今日はリーズナブルな
お値段で良い買い物が出来たなぁと改めて実感。



さてさて、元旦は晴れることを祈ってます(^o^)/



脚の仕様:Velbon メーカー型番 : Neo Carmagne 640 素材 : (パイプ)カーボン、(ボディ)マグネシウム
段数 : 4段 パイプ径数 : 28mm 全高 : 169.3cm(エレベーター長:33.2cm含む) 縮長 : 59cm
ローポジション長 : 23cm 重量 : 2.2kg
付属品 : セミオートラチェット、2分割センターポール、可変石突、発泡ゴムグリップ



ブログ一覧 | K-r | 趣味
Posted at 2011/12/30 22:48:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

お願い
どんみみさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 23:00
おおっ!!シンプルで美しい。三脚負けない写真を撮らなくてはなりませんね。
初日の出は付け心地を試させて下さい。(決して現地調達を狙っているわけではありません)
コメントへの返答
2011年12月30日 23:25
きょうはありがとうございました♪
カメラを固定するネジを回すダイヤル、これも相当いいですね!おまけに脚のエレベーター固定ネジも優れものですね、チョッと感動です(笑)
2011年12月30日 23:11
おっ!!逝きましたね~。

ボクはまだ三脚とか、雲台とか全然わからないんですよね…。
でも三脚もピンキリで、高いのはカメラボディ買えるくらいの価格なのでビックリです(-_-;)

こうなったら、元旦晴れて欲しいですよね~~!
初日の出撮影、楽しんできてくださいね!
コメントへの返答
2011年12月30日 23:30
逝ったんですが、脚は中古ですからトータルコストは結構抑えられました♪
今回の教訓は、「雲台はウメモト、脚は太くて軽い奴」です、って全くの受け売りですが(笑)

元旦、晴れると良いな〜(^o^)/

2011年12月30日 23:59
これが噂に聞く「UMEMOTO」なんですね。
元旦には私にも「キュッ」を体験させて下さい。
コメントへの返答
2011年12月31日 0:40
はい、でも私は全く知りませんでした(笑)
この「キュッ」は触ると病みつきですよ!
ハイ、精算カウンターはあちらです(^o^)/
2011年12月31日 0:10
おぉ・・・
ハイグレード品をゲットですね!
準備万端、きっと晴れ間になると思います!!

自分は入門編ベルボンで行く予定です(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月31日 0:44
いえいえ・・・
ローコスト・オペレーションのペンギンなので、脚は中古の年代物です(笑)

元旦はこれを使えるのを楽しみにしています(^o^)/
2011年12月31日 9:28
ご無沙汰しております。

何やらステキな脚をご購入の様子で(^^)
明日の日の出を願っております。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年12月31日 9:34
こちらこそご無沙汰です♪

師匠のアドバイスで、ビギナーズラック的良い物が手に入りました・・・脚の方は出会いみたいなもので(笑)
パパKさんも良いお年をお迎え下さい(^o^)/
2011年12月31日 17:35
良いものあったようで(^^)
明日は晴れるといいのですが…。。。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年12月31日 18:51
お陰様で良い物が拾えました(笑)
お天気だけは祈るしか無さそうですが・・・

いいお年をお迎え下さい(^o^)/
2011年12月31日 20:00
雲台ひとつとっても奥が深そうですね。
この時代、たった4名の職人が丹精込めて作り上げることを想像しただけで、性能・信頼性が抜群であることが容易に理解できます!
明日は晴れるといいですね~
コメントへの返答
2011年12月31日 21:08
私一人で行ったらこう云う選択は無かったと思いますが、師匠の的確なアドバイスで良い物が選べました♪ で、仕上げは社長自らが行うと云うこちらの製品に痺れました。
万歳Made in Japanです(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation