• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

金環日食、撮れました(笑)

撮影がどうなることやら・・・と思いましたが、AFでなんとか撮れました。
記念にアップします♪

観察メガネで見たようなクッキリ感は難しかったですが、自分のカメラに
収められたことが嬉しいです。















で、日食の影になった月が地球の衛星であるお陰で地球の自転軸が安定し、
現在の緑豊かな環境が維持できている・・・と昨夜ETVを見て理解しました。

そんな翌朝ですから、思わず手をあわせて拝みたくなる気分でした(笑)(^o^)/


ブログ一覧 | イベント | 暮らし/家族
Posted at 2012/05/21 20:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2012年5月21日 21:02
おおっ!!!
すばらしい 合掌
次回も皆さんと拝めるよう節制しましょう。
コメントへの返答
2012年5月21日 21:17
次回は・・・18年後の北海道・金環ツアーか23年後の皆既食ツアー。節制、鍛錬!頑張りましょう♪(^o^)/
2012年5月21日 21:14
さすがです!!
コメントへの返答
2012年5月21日 21:18
そろそろ後が無いもので・・・(笑)
2012年5月21日 21:35
キレイですね~♪
こんな日にも私は、普段通りの電車に乗り…(^^ゞ
途中のホームで見上げてみたものの、よく分かりませんでした。。

自分のカメラにおさめられたら良かったなぁ。。
コメントへの返答
2012年5月21日 21:42
ご出勤途上で見えなかったのは残念でしたね・・・
私は通常の出勤体制で見れますので、30分早起きするだけで済みました(笑)

下手でも撮れた!と云う実感が嬉しいです(^o^)/
2012年5月21日 21:40
結構輪郭がくっきり撮れていていいですね♪
日食グラス越しにコンデジで撮った私の写真は、あまりシャープに撮れなかったです。
コメントへの返答
2012年5月21日 21:45
先日のレンズ・フードにフィルターを素人工作で貼ったものでOKでした。でも目で見たクリアーな金環が記憶に残っているのでこれで充分です(笑)(^o^)/
2012年5月21日 23:22
お見事♪

絶妙な薄雲が結構いい仕事してくれてましたよね。
コメントへの返答
2012年5月21日 23:50
取り敢えず撮れてラッキーでした♪

これで、薄雲が掛かった時にもフィルターを外して撮ってたら・・・とは言い訳です(笑)
2012年5月21日 23:32
何も準備せず撮影した私は、いきなり電池切れに襲われました。何事も突然でスミマセンスミマセン。しかし天体はケッコウ胸熱ですねー!!
コメントへの返答
2012年5月21日 23:55
この時刻の太陽の位置が分からず、起きてから慌てて部屋の中に三脚を立てて・・・セットしたら電池切れでスペアに入替とドタバタでした(笑)
地球、月、火星、木星、太陽・・・億年単位のドラマが有りますよね〜(^o^)/
2012年5月21日 23:51
素晴らしいです!

今朝は少しだけメガネを通して見ましたが
ペンギンさんの写真が一番奇麗です!

貴重な写真になりましたね
コメントへの返答
2012年5月22日 0:03
ありがとうございます、残り物MOOKの付録「日食観察プレート」のお陰です(笑)

カメラで追っていくと太陽の位置が刻々と移動していくんですね・・・太陽、月、地球が夫々動きながらの一瞬の天体ショー!が実感できました(^o^)/
2012年5月22日 0:07
素晴らしいですね!
とても良く撮れてますね~
我が家は一瞬一瞬だったので、カメラマンはなかなか難しかったかも。
こう言うテクニック的な事となると、
すっかり夫にお任せなので、
私はただ日食グラス越しに見て楽しんでおりました~
コメントへの返答
2012年5月22日 0:20
ありがとうございます♪
観察プレートをレンズ・フードにテープで貼っただけなので、撮れてラッキーでした(笑)

前夜にETVで放映していた太陽・月・地球の相関関係で、月の恩恵に浴した地球の億年単位の話を聴いていましたので、天体ショーも感動ものでした。久し振りで科学少年になった気分です(^o^)/
2012年5月22日 1:15
昨日から山形出張でした(涙)
起きたら外見てみようかと思ってたんですが、目が覚めたら8時半でした(爆)
コメントへの返答
2012年5月22日 19:12
出張お疲れ様です、
生を見逃されても、あちらの日食は動いてますのでS氏に感謝ですね(笑)(^o^)/
2012年5月22日 9:23
お見事~!
新幹線の中から薄雲に隠れた太陽をチラ見してました(^^;
ペンギン天文台の次の観察日程は、6/6の金星の日面通過でしょうか。
期待してますっ!
コメントへの返答
2012年5月22日 19:17
朝早くからお仕事お疲れ様でした〜やっぱり新幹線の中でしたか・・・

6月6日は朝の部か、昼休みの部か迷う所ですね。何れにしても自作メガネは二度美味しいグリコのようです(笑)(^o^)/
2012年5月22日 19:46
 いや~色んな方が写真UPされてますが…凄いです。

 さすがですね。ほかに言葉が無い位驚きましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年5月22日 20:09
MOOKは月刊「星ナビ」の増刊号だったのですが、日食や天体ショーの記事以外に、写真の撮り方まで掲載されていました。まさにこの本のお陰です(笑)(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation