• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

みなかみの秋

今頃がタイミングかな?と思い立って「みなかみ」迄駆け足で秋を探しに出掛けました♪

日曜日は雨の予報(当たりましたネ)で土曜日は混みそうだったので、朝6時には出発!
ところが、関越に乗ったところで事故渋滞。途中の自然渋滞も当然の如く遭遇し、ロープ
ウェイに到着したのは9時半過ぎ。

チケット窓口には10〜20分待ちと表示されていて、乗れたのは結局10時過ぎでした。
早速天神平に向かいます。


(上りのゴンドラから)



写真はゴンドラの中から窓越しに撮影しましたので写りはXXですが見事に紅葉して
いますネ。


(同じく上りのゴンドラから)



生憎の天候(霧)で、気温9.5度・・・天神平は真っ白でなにも見えません。ただ、
山頂付近の紅葉は終わっていて、中腹が盛りとのことで、早々に下りのゴンドラに
乗りました(笑)




(東京→水上の記録)



予定では、山頂で谷川岳他の眺望を楽しみにしていたのですが残念!で、↑の時刻には
ロープウェイを出発。 今度は63号線沿に秋を探しに・・・皆さん同じ思いで山道を
楽しんでおられます(笑)



(Lotus7のオフ会に遭遇)



ここは藤原湖、紅葉にはチョッと早いですね。


(藤原ダム湖)



ロータス軍団を追ってもう少し走ってみましたが、この辺りでUターンします。


(照葉峡近くで)



63号線を戻る途中で脇道にそれたら、素晴らしい紅葉の森に出会いました!
絵を書いている皆さんには、今日が絶好のスケッチ日和ですね〜♪


(青空も出てきました)




(こう云う光景が)




(続きます)



虫の音も聞こえます♪(30秒)





こうやってスケッチしておられる方の向こうには・・・





なんと、野生のカモシカが!!!


(300mmでもトリムカットしてこれが限界)




(「どうぞの森」と云う名称(笑))



天神平では天候が期待はずれでしたが、こちらは予想もしなかった秋一面の光景に
息を呑み、カモシカに癒されました。 久し振りに排気ガスに侵されていない自然
のままの燃えるような紅葉を楽しんだひとときでした。







ありがとう、みなかみ〜 (^o^)/

さて今日の記録(2度の高速渋滞を含む)


(382.3km 11.7km/l)


そうそう、帰路ではこう云う記録も、ようやく2,222キロです(笑)




長文ご覧いただきありがとうございました。






ブログ一覧 | ドライブ記 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/28 12:24:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 13:49
こんにちは

昨日はお天気も良く、紅葉を見るには絶好のお日和だったようですね。
奈良への道中も渋滞していました。
(当然帰りも・・・)

紅葉、キレイに切り撮られましたね。

コメントも入って、Photoハガキ一枚出来上がり!ですね(^^)v
コメントへの返答
2012年10月28日 15:23
こんにちは

東京は曇りでしたが、やはり群馬の山岳地帯は霧で霞んでました。この時期なかなかいいタイミングが少ないですね。

masazumiさんの丸ポストとまではいきませんが、チョッと文字を入れてみました(笑)

2012年10月28日 14:14
「どうぞの森」。素敵な発見ですね~
まだ若い木々なのでしょうか。
それにしても綺麗(^^)
最後のポストカード風も素敵です♪
コメントへの返答
2012年10月28日 15:26
いや、本当に素敵な発見でした♪ 白樺の木以外にはモミジの木が数本高い以外は低木が多かったので、ようやく整備が終わった森・・・と云う感じです。ここ、お薦めです (^o^)/
2012年10月28日 14:15
綺麗に色付いてますね!
今年は紅葉も鮮やかだって話しを耳にしましたが
正にその通りの色で素晴らしいです

ペンギンさんの写真を拝見させて頂いたので
もう今年は紅葉も見たし・・・って事で(^^ゞ

燃費も安定して来ましたね
コメントへの返答
2012年10月28日 15:30
これがカラッと晴れていれば素晴らしい眺望と共に満足してそのまま帰って、森を発見出来なかったかもしれません(笑)

平地の秋はこれから本格的になりますので、また紅葉狩り行きましょう〜(^o^)/
2012年10月28日 14:31
こんにちは!

動画、良いですね~(^^)/
なんか、行った気のなります。(笑)

天気が残念でしたが、でもピーカンだと、もっと人出が凄いんでしょうね。

私も、来週あたりにトライしてみよかな~(^^;)
コメントへの返答
2012年10月28日 15:32
こんいちは

最初、動画を非公開にしていたようで、皆さんにご迷惑をお掛けしたかも・・・

生憎のお天気でhしたが、ロープウェイはお昼頃には長蛇の列で、早出してよかってと家族で話してました。お出かけの節はお早めに(笑)(^o^)/
2012年10月28日 15:02
綺麗に色づいてますね~!

天候は残念でしたが、素敵な景色をありがとうございます。

奥多摩はもう少しかなぁ~。。。
コメントへの返答
2012年10月28日 15:37
たぶん、今週が山岳域はピークですね♪

おっしゃる通り、途中で晴れ間が出てきた時は紅葉も見違えました。紅葉前線は群馬に停滞していますので、東京は11月に入ってからでしょうか・・・楽しみです(^o^)/
2012年10月28日 15:54
画像を拝見し、すっかり紅葉を見に行った気分になりました!
やはり山は寒暖の差が大きいためか、実に色が綺麗ですね~
最近は街や駅に行っているからでしょうか、クマさんではなくカモシカでよかったですね。
コメントへの返答
2012年10月28日 16:18
都市近郊の紅葉は、最近イマイチなので思い切って遠出をしてみました。 天神平に上る山肌の紅葉はさすがにスケールが圧巻ですね! 一方、森の方は色付きが素晴らしかったです。
で、こちらの気配を感じても逃げないカモシカは、人馴れしているのかしていないのか謎です(笑)(^o^)/
2012年10月28日 20:37
青空も綺麗ですが今日みたいなグレーの空も好きです。今週末はPC のHDのリコールが有り、整理とお掃除に費やしてしまいました。来週末も野暮用が有り今年の紅葉は無理かな・・・
ペンギンさんの写真で満喫させていただきました。
コメントへの返答
2012年10月28日 21:41
実は、私もTVが外付けHDDを認識しなくなり、メーカーに相談したら、動作確認外だとして呆気無く泣き寝入りを迫られてます・・・。観てない録画も沢山あったのですが(泣)
グレーな空のもと、微妙なグラデュエーションを切り撮るのは素人には難しいです(笑)(^o^)/
2012年10月28日 21:59
こんばんわ♪

つい一ヶ月前までは、秋が来るのかな~っと思っていました。

でも、やっぱり四季は移ろうのですね!

季節が進んでいくって事は、自分の楽しかった事、嫌なことも移ろって行く事を実感出来ます。

紅葉のもの悲しい雰囲気も、自分自身の苦しい事が、少しずつでも前に進んでいる事を感じられるので、嫌いじゃないです。
コメントへの返答
2012年10月28日 22:29
こんばんは〜

秋はもう群馬県まで来ていました(笑) 今年の夏は暑かったので、どうなることやらと思っていましたが、自然の摂理は正確です。

さて、時の移ろうままに解決できることも、そうでないことも人生色々?紅葉色々でしょうか。(^o^)/



2012年10月29日 9:36
おはようございます!

みなかみの紅葉もキレイに色付いてますね~。
グレーな空模様は残念でしたが、しっとりとした色合いがイイ感じです♪

あ、「どうぞの森」のネーミングが面白いですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月29日 20:12
こんばんは♪

この週末がこのあたりの紅葉ピークだったと思われますので、いよいよ関東平野にも本格的な秋が訪れそうですよ〜 

で、チョッと季節を先取りした気分です(笑)(^o^)/


プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation