• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

お天気に誘われて

お天気に誘われて 昨日のお天気に続き、今日もドライブ日和でしたね♪
朝遅くに起きたのですが、情報を見たら首都高・近郊
高速がガラガラ!これはチャンスとお出かけしました。
行き先は葉山。オヤジのデートコース[注]です(笑)
[注]LEON 2013年3月号:
で、今クルマオヤジにオススメなのが「秘密基地♡葉山」





朝早くの「モーニング・サービス」が超人気のようですが。出遅れたので席を待ったら
1時間と(笑) 朝食抜きでしたので、待てずにブランチをテイクアウトします。




(プレドール)





ブランチの内容は、サンドイッチと数種のパン。他にお土産のパイを購入。飲み物は
途中で調達して、向かったのはこちら。




(長者ヶ崎・P)





お天気が良いので、Pでフロント・ガラスから海を眺めながら・・・と洒落こみます。









お腹が満ちた処で、久し振りに55−300ミリを持ちだしてK-01でテストしてみました。









手持ちでしたので、ちと厳しいですね(笑) と云うことで、高台のPから海岸に降ります。

















1時間300円の駐車場代をお支払いして北上します。途中で、どこか見覚えのある階段が・・・
見ておられる方は「あっ!」と思い出す、あの階段(笑)「夜行観覧車」のロケ地ですね。
モデルのお宅もこのお近くかも知れません・・・




(湘南国際村)





帰路につく前にお茶でも、と入ったお店がこちら。自家製シフォンケーキ&珈琲、紅茶が美味しい!
次回は、メインの食事メニューを注文したいと思いました。




(カフェまりん)









で、お店裏の庭には香り豊かな水仙がこんなに咲いていました。梅の木にはチラホラと花も咲いて、
春の息吹が聞こえます。









逗葉新道から、横横、湾岸・首都高を通って帰りましたが、渋滞も無くスイスイ〜久しぶりに高速を
生き生き走れました(^o^)/




(ちと、生き生きが過ぎましたか・・・)





ブログ一覧 | ドライブ記 | クルマ
Posted at 2013/02/03 21:06:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 22:18
今日のようなお天気にピッタリのお写真とコースですね~♪シラス丼とかも食べてみたいと思いつつ、まりんでは私もお茶しかしたことないです。水仙、大好き(^^)。花がいっぱい咲く季節になったら、国際村で再びナルする予定です(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 23:42
まりんはドッグランもあり、愛犬家の方に人気のようですね。食事のメニューを見たら美味しそうで、一見普通の喫茶店がなかなかやるなぁ〜と思いました(笑) ↑の水仙畑に入れて貰ったら、むせ返る様な水仙の香りでいい気持ち!2−3日前に咲いたばかりとかで、ラッキーでした(^o^)/
2013年2月3日 22:37
時々葉山方面にドライブ行きますが、まだ行ったことないところばかりだ~!!

カフェまりん、美味しそうですね!
参考にさせていただきます(^▽^)
コメントへの返答
2013年2月3日 23:47
偶々、週末に初めて買ったLEONにこの方面の特集があり、空いててラッキーな日にこのパン屋に訪問出来ました(笑)
カフェまりん、何気ないお店ですが逗葉新道からの裏ルートにある美味しいお店、オススメです(^o^)/
2013年2月3日 22:44
こんばんは
やはり次元が違います!
今日は1日ヤスリ掛けでした。
おまけに飯は晩飯だけ、オツレ様曰わく、イヌ以下だそうです。
コメントへの返答
2013年2月3日 23:51
こんばんは
この間拝見したあのスタイリッシュなスポイラーがとんでもないことに・・・と思っていたら、見事に復活されておられましたので「さすが!」と感心しています。「趣味」を自分以外に理解して戴くのは難しいですよね(笑)(^o^)/
2013年2月4日 11:02
んー、しゃれ~おつ~、って感じです。w

長者ヶ崎から見る江の島方面、後ろは丹沢でしょうかね・・。
由比ヶ浜に親戚がいるんでそっち方面は昔良く行きましたが、
最近はすっかりご無沙汰しちゃってます。
夏は近寄れないので、春のうちに足伸ばしてみようかな・・。

水仙、見てるだけで香って来そうです。(^^)

コメントへの返答
2013年2月4日 18:46
いいいえ、結構、地味に暮らしてます♪

方角的にはおっしゃるとおりで、今の季節はいい風が吹くので、ディンギーレースや小型艇レースがよく見えました。皆さんウエットスーツ着てるんでしょうね(笑)

これからのシーズン、この辺りは外せませんね〜久しぶりに水仙の香りに酔いました(^o^)/
2013年2月4日 12:37
楽しそうなデートですね。
写真も綺麗です。

我が家はいつになったら、ゆったりとデート出来るのでしょうか(T_T)
コメントへの返答
2013年2月4日 18:50
はい、デートと云うよりご機嫌取りドライブですね・・・(笑) 単焦点を入手したので、つい撮ってみたくなるのですが、なかなか難しいです。

子供の成長を見守るのは、ドライブよりドラマチックですよ〜(^o^)/
2013年2月4日 17:46
おおっ!
そちらはもう春!!

今、外は雪降ってる・・・悲
春は待ち遠しいけど、花粉症が来る季節。

ボルボのメーター、見やすそうですねぇ。
コメントへの返答
2013年2月4日 18:55
あら、そちらは未だ冬?!
・・・と云いながら、水曜日は間違いなく爆弾低気圧でこちらも雪だそうです(笑)
花粉の飛散が落ち着いたら、一度そちらのオフ会にも参加させて戴きたいなぁ〜と記事拝見してます。

で、メーターは必要にして十分なシンプルさがお気に入りポイントです(^o^)/

2013年2月5日 15:57
素敵なドライブ♪
レオンの記事、私も読みました~(笑)

あれは確か、アルファかなんかで、
洒落男はマニュアルで!的な(笑)
今時そんなの難しいだろうにwwwって、うちには一台ありました(~_~;)

私は葉山の一色海岸に小さい時からよく行っていて、
子供の自然教室なんかでも行っているのでその辺は大好きです。

ブレドール、いつも買う時に悩みまくります(笑)
カフェのシフォンケーキもとても美味しそうです。

ブルーの濃淡の中にヨットの帆がカラフルで、
一つ先の季節を感じられますね~
コメントへの返答
2013年2月5日 21:12
この季節は一番海が冷たいのでにヨットが見られるとは思いませんでしたが、さすが現役セーラーは元気ですね(笑)

江ノ島生活が長かったので、葉山から南はあまり詳しくないのですが、一色海岸やしおさい公園あたいも素敵な所ですね。次回は、プレドールでモーニングをゲットして、是非行ってみたいです♪

で、洒落っ気など私には到底似合わないのですが、面白い切り口の記事があるなぁと思って買った初めてのレオン・・・ここ迄くるとクルマもファッション扱いですね。それはそれでとても興味深い視点でした〜(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation