• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

春一番、真鶴から大観山へ

すこし暖かくなったので、ランチにチョッと足を伸ばそうか〜と云うことで出かけてきました。
東西南北どの方向に行こうか?千葉は花の端境期、三浦半島は前回行ったので・・・と云うこと
で、前からずっと気になっていた真鶴へGO♪


朝8時には出発したのですが、首都高で追突事故2件に遭遇。当然ながら東名・横浜の恒常渋滞に
も引掛って、お店に到着したのは11時の開店時刻になりました。







でも、入店した瞬間に、この眺望とテーブルの水仙を見て、運転の疲れも吹き飛びました(笑)












朝が軽かったので、早速早めのランチにします。ランチメニューから選んだのは、
「魚のプレートランチ」 パンまたはライス、地場の温野菜と生ハム、スープ付
魚料理2種:シェフ特製カニクリームコロッケ 小さなサラダ添え(トマトソース)
鮮魚(今日は鰆)のグリエ 真鱈白子のムニエル テリヤキソース 3種のさつまいもサラダと共に
です。












ミニデザート&ドリンクセットは全員コーヒー(ホット)にしました。







他に「チーズ・イン・ハンバーグ ストロガノフ風」や「スパゲッティ ボロネーズ
(ミートソース)ナスのフリットとリコッタチーズと共に」あたりも美味しそうです。

食後に、チョッと店内を散策・・・








(アフリカオオコノハズクのふぅちゃん)









V60・VORと一緒に記念撮影。







さて、食後は近くの港から遊覧船に乗ろうか?と予定していたのですが、風も出てきて
寒そうなので、半島の先端までクルマで行ってみました。












風も止んでポカポカと良い陽気になり、三ツ石の見える岬で暫し休憩。菜の花が青い空と海に
映えます。その向こうでは、丁度干潮だったのでしょう、洲が岬と陸続きとなっていました。


ここからの帰路は、久しぶりに湯河原を通って、ターンパイク・ルートを選びました。
で、走ってみると狙い通りに富士山がクッキリ!助手席やリアシートの住人は大喜び〜でした♪








(ビューラウンジの道路向かいPにて)




定番のココでも撮りましたが、昼間は他のクルマも居て、ポジションが取れません。桜が
咲いたら早朝ダッシュでリベンジしましょうかね(笑)



(御所ノ入駐車場)



帰路は、首都高・渋谷線上りの渋滞以外はスムーズで、全行程9時間のランチ・ドライブは
終了です。春満開にはちと早いのですが、その分行き帰りも(事故を除けば)快適で、
久しぶりに楽しめました。お店をご紹介戴いたmaru@3.0csさん、ありがとうございました。


この記事は、ランチドライブ♪について書いています。
ブログ一覧 | ドライブ記 | 暮らし/家族
Posted at 2013/03/16 20:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 22:07
こんばんは~
トラバまでありがとうございました。
お気に召しましたでしょうか(笑)
真鶴って近いし素敵な場所ですよね。
次回は線路の内陸側のピンクのお店でお茶も是非。
死ぬほど落ち着けますよ~(^^)
それにしても、素敵なお写真の数々です(^^)
コメントへの返答
2013年3月16日 22:37
こんばんは♪ いつもお洒落で美味しい処を教えて戴いていますので、我が家の家族からも「maruさんありがとうございます」との伝言です(笑)

東洋のアマルフィが妥当かどうかは別にして(笑)あの路を直進で入ると、ミニ・リゾート気分ですね。町の後押しもあってか、落ち着けるエリアでお気に入りになりました。次回はピンクのお店へ・・・(^o^)/
2013年3月16日 22:31
いい天気ですね、これならあえて行こうって思う場所ですね。
しかし、いつも綺麗な写真ですね。
コメントへの返答
2013年3月16日 22:41
こんばんは♪
そちらは暖かいので、春真っ最中でしょうか。いいお店も多いのですが、行き帰りのタイミングを誤ると渋滞の罠に嵌ります(笑)(^o^)/
2013年3月17日 9:01
おはようございます。
昨日私もバイクで大観山のパーキングに午後3時頃おりました。快晴だったんですが、何かスカッと抜けていないと感じていたのは花粉の影響だったんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2013年3月17日 12:17
こんにちは♪
あら!すれ違いでしたかね? 写真の情報を見たら、私たちは2時半前後にパーキングに居たようです。久しぶりにお会いしたかったですね。
富士山は、到着した時から段々霞んできていましたよ〜花粉か靄か・・・(^o^)/
2013年3月17日 12:24
こんにちは♪

イイ天気にステキなボディーカラーにうっとり♪

天気に誘われることも大きいですが、
クルマがステキだとさらに、気持ちも膨らみ、
自然と美味しいものを求めてハンドルを握ってしまいますよね。

春から益々楽しいクルマ日和!!
最高です。

コメントへの返答
2013年3月17日 12:38
こんにちは♪

出掛ける前に、朝から1週間降り積もった煙霧や花粉を落とすのが大変でした。
で、余り近づくとボロが出てしまいますので、チョッと遠目で背景と一緒に撮りました(笑)

で、このボディ・カラー、案外色々な場面にそれなりに溶けこんでくれるようです。ken..さんの次回作もお待ちしてます(^o^)/
2013年3月18日 7:24
海辺の途中、良いですよね(^^)v
前回はお茶だけだったので、ランチも食べてみたいな~!
コメントへの返答
2013年3月18日 20:23
昨年の5月に、こちらとサドルバックのペアで行かれたのですね♪ 店内で見ていると、記事の洋食系2種が美味しそうでお薦めかも。
私は次回、サドルバックを目指して真鶴詣してきます〜(笑)(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation