• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

週末は予約済

2013MY/VORがキー・オンでメッセージが出る時期になりました♪







で、Dらーに電話しメンテの予約、今週末に持込み1年点検します。

特段に不具合がある訳では無いので、時間は掛からないらしい
のですが、チョッと診て貰いたい所もありますので、少しの
時間預けます。

オドは漸く6千キロを超えるくらいなので、車検の時は2万キロ
いかない・・・もう少し乗りたいのですがサンデードライバー
ではこんなものでしょう。

この1年、2013MYのVORはノー・トラブルで走ってくれました。
燃費は期待した程では無いのですが、エアコンの性能がいいのか
空調の効きが今までになく良好。それとのバーターかも知れません。

足回りも漸く馴染んで来て、最近いい感じです。今までは乗換え
ると気に入らないことも有りましたが、V60は段々好印象になって
います。235/45R17/7.5Jは私の乗り方からはオーバー・スペック
だと思いますが、それでも不満はありません。

DCTの出来が良い反面、エンジンが低回転域トルクの薄さでやや
損している感は否めない所。更に、セーフティ機能に対する信頼性
は高いのですが、オペレーションするドライバー側が油断すると
自分の感覚と違う挙動にビックリすることもあります。猛省!

インテリア・デザインはシンプルで好ましいし、出来の良いシート
は長距離でも翌日に腰痛を残しません。総じて、ファミリー・カー
としては、その安全性を売りにしたセールスはそのままこのクルマ
の魅力になっています。

クルマに何を求めるかで評価は変わりますが、トータル・バランス
で歳相応に不満のないクルマ・・・そう云う意味では私にとって
良い選択でした。\(^o^)/(1年目の自己満足的感想文でした〜)










ブログ一覧 | V60 VOR | クルマ
Posted at 2013/07/23 22:16:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

フィアットやりました。
KP47さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年7月23日 22:27
こんばんは(^^)

ペンギン☆彡さんの満足度が高いオーシャン!

同じ車に乗っていることに
なんか嬉しく思います(^^)

今月の猛暑に入ってから
燃費がグングン下がって
ついにリッター6.5キロ以下に、、、(泣)

エアコンの効きは最高なんで!
良しとしてます(^_^)ゞ
コメントへの返答
2013年7月23日 22:50
こんばんは♪

はにわエースさんも私も、同じようにVORに行き着いたことは、まさに千載一遇以上ですよね、なんだか因縁めいて(笑)

私も都内では7キロ/Lに乗りません。前のクルマもそうでしたから、これ以上を望むなら何かを犠牲に・・・いやいやV60で充分です。

2年目も宜しくお願いします\(^o^)/



2013年7月23日 22:37
こんばんは♪

私のS60君も先月1年点検を無事終了。
1年間ノントラブルでした。

時たま、予期せぬ警告音に驚かされます。

燃費に不満はありますが、トータル的には

私も満足しています!!
コメントへの返答
2013年7月23日 22:58
こんばんは♪

2012MYの方は既に点検済みで、2013MYがこれから続々と点検ですね。VORはチョッとフライング・モデルでしたから・・・(笑)

いろいろあっても、トータルな満足度ってVOLVOは結構高いかも知れませんね。無事これ名馬?

2年目も宜しくお願いします\(^o^)/
2013年7月24日 0:59
え、もう一年ですか(@_@)
早いですね〜
とりあえず、大きな故障がなかったようで何よりです\(^_^)/
コメントへの返答
2013年7月24日 22:37
はい、早いものですね〜♪ a_kanatrさんの愛車もそろそろ1年半弱?ですよね、お互い大きなトラブルが無くて良かったです。

で、そちらの平均燃費が12キロオーバーと伺ってビックリです!私のが8キロ台ですから、さすがBMWが本気で省エネ設計するとJC08モードを70%以上クリアするんですね〜素晴しい\(^o^)/
2013年7月24日 5:57
おはようございます。

V60の評、いいですね。
自分の車を評されているように感じます。

エアコンの季節になってから、σ(^^)も燃費がグッと落ちてしまいました。
大阪市内乗りは、都心ほどではありませんが、それに近い値です。

965のエアコン不良で買い替えに踏み切っただけに、V60のエアコンの効きの良さは抜群ですね!
コメントへの返答
2013年7月24日 22:40
こんばんは。

皆さん、エアコン空調の評価が高いですね!我が家は助手席の住人が、「あっと云うまに効くわね〜」と云う感想を聞いて初めてなるほどと(笑)

クルマの評価は、オーナーの求めるものによって変わりますが、ファミリー・カーとしては良く出来ていると思います\(^o^)/
2013年7月24日 6:36
V60のお気に入り度の高さが伝わります。これからますますクルマが馴染んでいい感じになると思います。
C30もお気に入りです。ボルボは長く乗れば乗るほど味が出るクルマを作っているメーカーだと思います。
コメントへの返答
2013年7月24日 22:47
そうですね、C30もV60もメーカーが相当の開発期間とコストを投じてリリースするクルマですから、お気に入りポイントは多いと思います。
乗り込むに従ってじっくり分かったり、乗った瞬間に分かったり・・・ボルボは前者でしょうかね(笑)\(^o^)/
2013年7月24日 12:52
こんにちは♪

1年は早いものですね。
色々と思い返すこともありますよね。

良いクルマとの出会いに乾杯♪

私もそろそろ1年を振り返って、
愛車を厳しく採点してみようかと!
コメントへの返答
2013年7月24日 23:15
こんばんは♪

実は私もジュリエッタを試乗した帰りにボルボのDらーに寄ったのが出会いでした。

ファミリー・カーとしてはV70がベストだったと今でも思いますが、サイズとスタイリッシュなデザインに惹かれてV60となりました(笑)

で、残念なのは、純正のパワー・スパイスが甚く高いことです(爆)\(^o^)/

2013年7月26日 18:30
こんばんは、ペンギン☆彡さん♪

私もVORに乗り換えて良かったと思ってます。
端からは、同じ車種、同じエンジンで何故?と良く言われましたが、
VORの持つ雰囲気がGoodですね♪

宝石のようなカラーは洗車する喜びを感じます(笑)

雨の日のBLISの誤点灯とか、許せる範囲のトラブルはありますが
前車に無かった機能なので”良し”としてます。
コメントへの返答
2013年7月26日 19:27
こんばんは、暑いですね〜♪

我が家も2012MY/Driveから2013MY/VORでしたが、家族には頗る好評です。
ボディ・カラーを始め、初めてのサンルーフやシート・デザイン、それにシャーシの違いによる乗り心地がお気に入りとのことです(笑)

乗っていて遭遇する機会の稀な色ですが、たまに見掛けるとそれだけで親近感が湧いて来ますよね〜\(^o^)/







プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation