• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

秋も終わりですね


紅葉も真っ盛り、これが落ち葉になれば冬到来ですね♪












ここにはボルボが似合います(笑)












昨晩は急に冷え込み、夜間チケットの列に並んでいる時は、フードを被ってしまいました(^_^)












向かったのは西館。
前回時間切れでパスしたので、リベンジです。何はさて置いても、やっぱりこれですよね(笑)












ドライバーズ・シート周りは・・・












リア・ヴューの方がデザイン的には魅力的だと思いませんか?












ただ、インパクトがあったのはこちら。
同じコンポーネンツで再デヴューしたら迷わず逝っちゃいますね♪













良いでしょう〜\(^o^)/












こちらはご存知・・・












このまま出てくると、まさにスーパーカー?(笑)












こう云う技術の蓄積が結晶したんでしょうね・・・懐かしい!












技術と云えば、こちら。旬のEVです♪ バッテリーは全て床下に搭載。













コンパクトなモーター&インバーターをリアに搭載(RR)するので、フロント周りは操舵関係のみ。
ボンネットの下は巨大なトランクルームでした。












運転席周りもすべて液晶コントロール?(笑)
巨大な縦型画面が、今の感覚では違和感? 座ったら、10スピーカーの素晴しい音響空間でもありました♪













そう・・・テスラです。ストリップ仕様が700万円、そう云う時代なんですね〜♪












一方では、こう云うコンセプト・クーペがジャパン・プレミア! 4.6LのV8ツインターボ(笑)












西館は二輪車の展示も多いのですが、












個人的に気になったのは・・・電動アシスト・サイクル!なかなかスタイリッシュです♪












スタイリッシュと云えば、やはりこの方のデザイン・コンセプト♪












これで度肝を抜かれ・・・












楽しそうなツーシーター・コンセプト






















モーターショーはこう云うクルマが無ければ楽しくない(笑)












さすがのデザイン♪








1時間強を駆け足で廻った西館でしたが、新旧様々な展示がコンパクトに纏まっていて楽しい時間でした。










で、コンパニオンさんは?と期待されていた諸兄に新技術と一緒に動画をご紹介します(笑)













今年の秋はクルマに乗れなかったのですが、モーターショーに出掛けて新しい未来を見た気がします。
何時の時代も、クルマは技術の最先端であり続けて欲しいものですね〜\(^o^)/










最後までご覧戴きありがとうございました♪








ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/11/30 11:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

はじめから?!
shinD5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 12:35
オールドF1マシンのぺなぺな感がいいですねー。S660コンセプトはなんだかんだ言ってもビートの影がちらほら。でも壊れなくって。。。。。なら楽しい存在ですね。
コメントへの返答
2013年11月30日 12:47
RA271のあの感じってそのまんま零戦みたいですよね(笑)
で、S660。黄色がイメージ・カラーならまさしく新世代Beat!。Bキャリパーもしっかり中心側にセットされていたのを確認しましたよ〜♪\(^o^)/
2013年11月30日 13:34
ホンダのSが最高です♪

いや~~欲しい(^^)
コメントへの返答
2013年11月30日 16:24
このS最高ですよね〜! レストアでは無くて当時のパーツを残ってた図面で組み上げた「新車」ですから(笑) 7ヶ月で出来るなら、オーダーメードで受注して市販するなんて云うのも夢ではないかも♪
maruさんお買い上げ〜ですね\(^o^)/
2013年11月30日 16:48
ナイターチケットだと時間が足りませんね。でも西館のポイントはしっかり押さえられていてさすがです。
当方は、木曜日は私が先乗りして事前チェックして、後輩2名の案内係をしましたので、ポイントを押さえながら東館も西館も両方行きました。そのあと横浜まで戻って、一杯やりながらクルマ談義でした。仕事仲間ですが、仕事の話は一切なしでしたので、楽しく過ごせました。5時間歩きっぱなしでも好きなことなら平気ですね。仕事がらみでビッグサイトの展示会に良く行きますが、いつもガックリ疲れます。不思議なもんです。
コメントへの返答
2013年11月30日 17:05
こんばんは。
仕事帰りに寄ると、18時に間に合わないのですが、どうしても西館は観たくて行って来ました(笑)

市販予定車は何れお目に掛かるので、余り興味が湧かないのですね。でも西館のような歴史や最先端技術、それにデザイン・コンセプトが混然とした展示は短時間でしたが大いに楽しめました。

でもビッグサイト、疲れますよね・・・同感です何故?(笑)\(^o^)/
2013年11月30日 18:33
ご無沙汰しております。

モーターショーに行かれたのですね。
あ!え? 明日まででしたっけ?

気がつかなかったらチケットを台無しにしてしまうところでした(><

ホンダのS660、良いですね。

CTを下取りに出してでも欲しい車です(^^;;;
市場価格はいくらに設定されるのかも興味津々・・・。

その後お身体の方は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2013年11月30日 18:48
こんばんは、

こちらこそ足が無くてご無沙汰しております。お陰さまで、養生して回復を待つ生活を送っています(笑)

期間は12月1日までですね、是非ご覧になることをお薦めします。

特に新車のS360!必見ですよ〜\(^o^)/

2013年12月1日 19:52
新車のS360、最高ですね!

とっても懐かしかったです。
低い床が鉄板1枚みたいなものなんで、ギャップでお尻がヒヤッとしたの
思い出しました。
リアルタイムで経験してたんで歳がばれる。www
コメントへの返答
2013年12月1日 22:41
モーターショーお楽しみになられたようですね〜このSは最高でした!

・・・と云う事は、若しや憧れのS6/S8のオーナーさまだったんですか!なんと羨ましい。

クルマが一番面白い時代でしたよね\(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation