• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

セツガイ



隣県・某所ではCP+2014のカメラ・イベントが開催されましたが、雪かきの
後遺症で腰痛悪化のため断念、残念でした。
これで済んだと思ったら・・・V60/VORにも大雪の後遺症を発見!


な〜んと、リア・ワイパーがこんな状態になっていました!
















寄ってみたら、こんな状態(泣)
















ワイパーカバーに亀裂が入っているので、結構な重さの雪が落ちて来た筈・・・
と振り返ると、頭上に燐家の軒先がありました(笑)


Dらーに架電し事情を説明したところ、このパーツ、国内在庫無し。本国へ発注
して来週末には入荷出来るとの連絡がありました。気になるお値段は1諭吉強!
う〜ん、損害賠償ものだなぁ・・・(^_^)








ブログ一覧 | V60 VOR | クルマ
Posted at 2014/02/16 18:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年2月16日 18:19
こんばんは

雪はいたずら者ですね。
本国発注とは、厄介ですね。

お大事に!
コメントへの返答
2014年2月16日 18:56
こんばんは♪

あれだけ降ると何が起きるか分かりませんね。
カバーは、まさか国内在庫尽了で本国発注?と云う事でも無さそうですが(笑)
ありがとうございます(^_^)
2014年2月16日 18:35
今晩は、(^ ^)
災難でしたね。m(__)m
今回の様な大雪では、上にも気を付ける必要ありって事ですね。
落雪に会わない駐車位置を私も考えます。(^^)/~~~
コメントへの返答
2014年2月16日 18:59
こんばんは♪
いや〜参りました、今までの雪でも同じ場所に前車の時から置いてたんですが・・・
それだけ今週の大雪は多く、重たかったと云う事なんでしょう(笑)
記事が皆さんのお役に立てば嬉しいです(^_^)
2014年2月16日 19:23
こんばんは!

お隣さんじゃ、文句言いにくいですよね。www
しかし、このカバーだけで諭吉さん強とは、欧州車
Dラーさんはぼったくりに近いような気がしますけど。www

3Dプリンターで作くっちゃいましょ・・・爆
コメントへの返答
2014年2月16日 21:02
こんばんは♪

そうなんです。幸い縦2台分のスペースがありますので、雪対策で駐車位置をずらすことにします・・・って水曜日かなぁ(笑)

お値段聞いてビックリですが、まさか航空便じゃないですよね・・・(爆)(^_^ゞ
2014年2月16日 19:33
こんばんは、_(^^;)ゞもリアワイパ、以前洗車でポキッと折れてしまいました(;´д`)

同じくDさんで部品取り寄せて貰いましたが0.9位?カバーのみ工賃無しなんでそんなもんですかね

コメントへの返答
2014年2月16日 21:05
こんばんは♪

あら、ひろっすさんは既に交換されましたか。
そうかぁ自分で交換すれば諭吉サンまでは逝かないにしても、自分でやっててポッキリ逝ったら元の木阿弥・・・(笑)(^_^ゞ
2014年2月16日 20:05
こんばんは。

災難でしたね(T_T)私も今日、ドライブスルー
のハンバーガー屋さんに行き、料金支払う場所に
進んだら屋根から水滴に混じり小さな雪の
塊が落下。大事には至りませんでしたが、
関東は地震等の対策は進んできましたが
雪対策は、盲点ですね。

コメントへの返答
2014年2月16日 21:11
こんばんは♪

そ〜なんです。実は燐家のみならず、我家の軒も積雪が落ちるとクルマの上なんです。

落ちると、ドスン!とルーフやボンネットに共鳴して心臓に悪くて・・・
まさに設計時の盲点でした(笑)(^_^ゞ
2014年2月16日 20:16
こんばんは。

あらら・・、災難でしたね・・。
うっかりイイね付けちゃいましたが・・。

リアワイパにそれだけの衝撃となると、他にダメージがなかったのはせめてもの救いかもしれませんね。
フォローにもなってませんが・・。
コメントへの返答
2014年2月16日 21:15
こんばんは♪

まさに災難でした・・・ただ、リアワイパーを立てていなかっただけ、不幸中の幸いだったかも。
立ったまま衝撃受けたらカバーでは済まなかったと思われます(笑)

そう云う意味ではイイね!です〜(^_^)
2014年2月16日 21:16
CP+、今年はボクも行けませんでした…。

ワイパー、災難でしたね(-_-;)
隣家の方にはお話できるものなんですかね。。
ちょっとしにくいかな〜。。

今年は雪が多いので、かなりの量が積もって落ちてくるので、
危険ですよね。
コメントへの返答
2014年2月16日 21:28
こんばんは♪

CP+はTakaJunさんも残念でしたね、今年は興味深い?物欲モデルも多かったでしょうね。

損害賠償はジョークですが、予測を超えた積雪は良い経験になりました。今週も水曜日はクルマの位置をズラします(笑)(^_^ゞ



2014年2月16日 21:21
雪って本当に人にもクルマにも優しくないですね。
眺めてるだけなら和めるのですが。。。
ご愁傷様でした。
コメントへの返答
2014年2月16日 21:37
こんばんは♪
この大雪は、クルマのリアワイパー・カバーは壊れるし、私は腰から立てなくなるしで散々でした。
水曜日が怖いです・・・(笑)(^_^ゞ
2014年2月16日 23:31
ちょっとした部分ですが、いいお値段ですね~(^_^;)

国内在庫していないパーツは、在庫管理コストや不良在庫費用などもかからない訳ですし、本国取り寄せ時の値段で売って欲しいな~って思うのは私だけでしょうか?

思わず海外のサイトで調べちゃいましたが、部品は見つかったものの値段は不明でした。おそらく$15位な感じです。

こういう維持コストが国産車とあまり変わらなくなって来れば、リピートもされやすくなってますます売れるようになると思うんですけどね!
コメントへの返答
2014年2月17日 0:17
こんばんは♪

良すぎるお値段ですよね・・・薬九層倍とまではいかなくても六層倍位な水準ですね。
思わずジェネリックは無いのか?と探したくなります。

この話を奥ペンにしたら、次は国産車ね!とKoyuさんの危惧通りのリアクションでした(笑)(^_^)
2014年2月17日 0:04
こんばんは☆
ペンギン☆彡 さん、災難でしたね<(_ _)>
うちも隣の家の落下物が脅威です。今回は屋根の雪はあまり積もっておらず助かりましたが、
一番の心配は隣のマンションでビル風が起きて、今回の暴風や台風の際、瓦が飛ぶのです。
2年前の台風で瓦が飛び車を3ヵ所へこませて、お向かいさんの同士でトラブルが起きてます。
うちは荒天の際、避難場所を確保してます(^_^)v
コメントへの返答
2014年2月17日 0:22
こんばんは♪
いやいや、本当に災難でした!雪国のクルマがこう云う風になろうとは・・・チョッと想定外です。
尤も、私が雪国のマナーを知らないのかも知れませんのでクルマに罪は無いかと(笑)

で、そちらの瓦もなかなかヘビーな災難ですね。それで時折避難のお話があるんですね、良〜く判りました(^_^)
2014年2月17日 8:44
おはようございます!

ほんとセツガイでしたね。。。

リアワイパー、弱い部分なんですね(^_^;

ちょっとしたパーツなのに高いっ(>o<)

ほんとジェネリックないですかね(^^)
コメントへの返答
2014年2月17日 20:35
こんばんは♪

長い事クルマに乗っていますが、こう云うのは初めてでした。あそこがそんなに弱いとは思わないのですが、余程当たり方が悪かったんでしょうね・・・

で、そのお値段の方がショックでした。カバー機能だけでは無いのか?週末聞いてみます(^_^)
2014年2月17日 18:04
こんばんは🎵

ありゃありゃ。

これは痛いですね。

各所で大雪の被害が出ているようで、
金額以上にココロのダメージも、
大きいですね。
コメントへの返答
2014年2月17日 20:41
こんばんは♪

最初ワイパーが下がっているのを見た時は、雪の重さでこうなるのが当然・・・さすが雪国仕様!と思ったのですが、亀裂を見てガッカリでした(笑)

何事も経験・・・と気持ちを切り替えました(^_^)


プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation