• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

ロクガ


昨日、都内を走った動画をアップしてみます♪

これだけ撮れれば充分でしょうね。因に左端に見える黒い三角形は、ボルボのレーダー
センサー等のユニット箱です。ここに有るなら記録ユニットもオプションでサポートして
くれれば、ベストポジションだと思うのですが(笑)










この動画を再生するPC ToolソフトはWebからDL出来ます。グーグル・マップと連動して
記録単位(4分)の走行範囲を表示すると同時に、現在地をポイントしてくれました。
いや~賢い!と思ったら、サポートがWinのみでガッカリです(笑)





ブログ一覧 | V60 VOR | クルマ
Posted at 2014/03/02 23:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 23:23
こんばんは!

動画、拝見しました(^^)

画質は鮮明に見えててOKですね♪

ほんとディーラーオプションで内蔵できないもんですかねー(^_^;
コメントへの返答
2014年3月2日 23:32
こんばんは♪
今時のドラレコはどれも同じように鮮明に見えるようです。カメラやコントロール・ユニットの汎用化が進んで、ブランドは違っても中身は一緒かも知れませんね(笑)
オプション化賛成です。
ただ今更出て来たら正直悔しいし旧機はサポートされそうにありませんね(爆)(^_^)
2014年3月2日 23:31
こんばんは、私も走行距離に比例して色々な場面に出くわします。
(^^;)のはモニタが無いんで忘れがちなんですがヤハリ画像が残っていると決定的な証拠になるんで安心ですね。
まずはDIY1個!次は?
コメントへの返答
2014年3月3日 0:16
こんばんは♪
たしかに路上は毎日がドラマですから、特に仕事等で使用されると遭遇の頻度が高そうですね(笑)
今は装着したてなので遊んでいますが、その内意識しないようになるんでしょうね。出来れば証拠として使わず、ドライブ記録として再生したいものです〜(^_^) 次は・・・見当たらないです(爆)
2014年3月2日 23:32
こんばんは。
動画はきれいですね。
私は今PNDを使っていますので、次のPNDはドラレコ付きを検討しようと思います。
まだ高いようなので様子見ですが、すぐに廉価なものが出てくると思いますので。
コメントへの返答
2014年3月3日 0:18
こんばんは♪
最近のPNDは、裏面にドラレコ・カメラが装着されているものが有りますね。あれはグッドアイデアで、私もPND派だったら逝っちゃいます(笑)
良いもの、ドンドン出て来ますね〜(^_^)
2014年3月2日 23:37
画質は私のと同じようですね(´▽`)

広角は私のより少し狭いような気がしますけど、十分ですね


動画UPする時は速度表示は消せれば消したほうが良いですよ!
コメントへの返答
2014年3月3日 0:26
さすがパナです〜 音声もキチンと拾ってますし、画質良いですね♪
画角は110度、ラビットさんの130度に比べてチョッと狭い感じ、またセンサーも300万画素ですから500万画素のパナに比べてチョイ粗めですね(笑)

で、速度表示は消す機能が有りませんでした。まあ法定速度内の走行ですから・・・(爆)(^_^)
2014年3月3日 7:39
この位置だと視界に入って、気になりませんか?
GTIだと運転席側はミラーの裏も付けられそうにありません。
コメントへの返答
2014年3月3日 21:35
視界には入って来ますが、気になりません・・・と云うか慣れました(笑)

V60もセンサー・ユニットが真ん中に鎮座していますので、ここ以外には難しいです・・・(^_^)
2014年3月3日 12:43
やはり、ウィンドウ真ん中のセンサーボックス映っちゃいますよね。相当大きいですから仕方ないですが。

私は32GBのUHS-I 規格のMicroSDメモリを2枚用意して、ドライブした記録をPCに取り込みたいとき用に車の中にもう1枚を置いておいて、降りる際に挿し替えるようにしております。 そうしないと、家からまたメモリを持っていくのを毎回忘れちゃうので・・・(笑

あと、ドラレコはファイル容量が大きいので、転送速度をMaxにするためにUHS-I + USB3.0のUHS対応アダプタ使うことでPCでもサクサク再生&取り込みできますよ~ おススメです!
コメントへの返答
2014年3月3日 21:40
そうですよね・・・あそこにボックスを置くなら、録画機能を備えて欲しかったです(笑)

32ギガだと7時間強、それだけ有れば充分ですね〜標準の8ギガはアッと云う間にフルになってしまいました。縦しんばの時は気が動転しているので、それくらいのバッファは取っておきたいですね。

で、例のUHS-I仕様が役立つ訳ですね。アドヴァイスありがとうございます(^_^)
2014年3月3日 18:53
こんばんは☆
やはり、この位置ですね♪
この位置は左右のワイパーが重なるので、雨粒を一番払拭してくれる場所なんですよね(^_^)v
画質は綺麗ですね。
動画の中(2:15)、白いミニバンとタクシーは事故でしょうか?気になってしまいました(^^ゞ
コメントへの返答
2014年3月3日 21:48
こんばんは♪
そう、ここしか残ってません(笑)
ワイプ位置に加え、この機種は、スナップ・ショット釦が付いていますので、押せば撮れる・・・その為にもドライバー側に置きたいですよね。

あの場面、どうだったんでしょうね。私も気になりますが、避けるのが精一杯でした(爆)(^_^ゞ

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation