• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

連休あちこち



土日はプチ・オフでBMWに行って来ました。
ところが、週明けに急遽用事が入り、あたふたの連休序盤です。チケット・生花を手配して、福岡へ
日帰り往復してきました。往路はANA、帰路はSKY☆でしたが、料金通りのサービス差です(笑)













往路のB777で機内ヘッドフォンから流れたのは、あら懐かしのオールナイトニッポン!
パーソナリティや選曲も当時のままですね。













博多では、博多駅がリニューアルしているのにビックリ。阪急とJRがタイアップしたんですね。
これでは、天神が地盤沈下しませんか・・・













駅のホーム立食いは「うどん」「そば」「きしめん」ではなく「ラーメン」。如何にも博多です(笑)














弔事でしたので、どうしようかと思ったお土産。空港に行くとどこにでも「博多とおりもん」が並んで
いて、昔の「鶴の子」や「ニワカセンベイ」(古〜っ!)を彷彿とさせます。で、スルーして探したら
面白そうなブランドがありました。













米粉のお菓子ですが、なかなか美味しい!和風の甘味です。出張の帰りに困ったらお試し下さい(笑)

さて、今日は昨日の往復1800キロが祟ってグロッキーでしたが、余りのお天気の良さにチョッと
お散歩して来ました。













↑こう云うのを撮って遊んでいたら、
あら!もう赤く膨らみつつあるさくらんぼ〜♪を発見。













一方、クルマで出掛けた先は、すっかり新緑の季節でした。













公園の藤棚です。白藤なので絵的にはイマイチですが・・・













今の時季、白一色。「藤」や「花水木」、それに「ツツジ」まで白。













この広場でも・・・オープン・ザ・パーク!













サントリーが白繋がり?「白州」のイベントを開催していました(笑)













お隣では、YOGAの講習も。実は、我家の子ペンギンも最近嵌っています(笑)













さて、建物に入るとあ〜ら、こちらも真っ白で巨大なおクルマが!!展示してあります。













今日から始まったイベントらしいのですが・・・












どこかで見たような・・・。最近「Top Gear」で6輪駆動やってませんでしたっけこれ? 
ドライバーズ・コクピットもさすがの仕様ですね。












館内のお洒落なインテリアは、すでに次の季節にチェンジしてます。













新しいお店も開店。ミッドタウンも随分ショップの入替えがあります。景気感を反映してこれから
まだまだ変わるかも知れませんね。












と、これで随分長文になりました。では・・・
と云うまえにいつもの食べログ(笑)















新鮮!美味しい!お得感あり♪ で、お手軽な食事にお薦めです。









週末からは本格連休ですね。外へ出掛けても混むでしょうから、都内でこの季節を楽しみたいなぁ
と思いますが、まだノー・アイデアです(笑) ご覧戴きありがとうございました。\(^o^)/


PHOTO by P330 & SHL22







ブログ一覧 | お出かけ | 暮らし/家族
Posted at 2014/05/01 22:58:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 23:15
今晩は、(^o^)
福岡日帰りはキツイですね〜。(^^;
札幌日帰り観光した際にはシビレましたが。
御用の向きでは仕方ありませんね。m(._.)m
博多とおりもんは好きなお土産です。

用途や目的によってエアラインを選ぶ時代になりましたが、私はサービスで選びたいと思います。(^^)/~~~
コメントへの返答
2014年5月2日 0:24
こんばんは

体力的にも財政的にもキツいのですが、これも浮世の義理・人情、大事にせねばです♪

で、最近とおりもんを頂くことが多いなぁと思ったら、凄い勢いで売場に並んでいました。外しで鶴の子にしようと思ったくらいです(笑)\(^o^)

2014年5月1日 23:15
こんばんは。
連休中、色々なところに行かれてお忙しいですね。こちらは今週は普通の一週間です。3~6日は休みですが、連休明けから5月一杯多忙です。仕事だけでなく、土日はクルマイベントやオフ会が多くて、それにもいくことになります。仕事も趣味も大忙しです。疲れそうです( ´△`)。
コメントへの返答
2014年5月2日 0:29
こんばんは
連休中は基本、都内で楽しむ・・・と云うことにしてます。丸の内に行けばクラッシクフェスタやってますし、主だった商業施設ではイベント目白押し♪

季節が良くなったので、クルマ関係は行事満載でしょうか、これも明日へのエネルギーですね(笑)\(^o^)/
2014年5月1日 23:52
こんばんは
この季節、お花いっぱいですし都内で十分ですね♪

白いのも綺麗(^^)
コメントへの返答
2014年5月2日 0:33
こんばんは
都内のイベントだけでも廻りきれないほど有りそうですよね。それに手入れの行き届いたお花達(笑)
TMT の白尽くしは偶々でしょうが、面白かったですよ〜\(^o^)/
2014年5月2日 0:07
オールナイトの大石吾朗さんの名前が懐かしいです。

しかし6輪のGはハマーと双璧ですね。ただしこちらは兵器あがりではないので生い立ちがクリーンですが(笑)
コメントへの返答
2014年5月2日 0:35
まさかアンコウがパーソナリティやって、大石五郎がゲストとは、懐かし過ぎます(笑)
リンク先のイベント見てもそうですよね・・・
子供がクルマを好きになる企画、ご応募如何でしょう?(笑)\(^o^)/
2014年5月2日 0:07
こんばんは〜
自分もGW行くところ決まってません・・
都内で良いとこないですかね〜

コスプレの催しがあるとM2000さんから聞きましたが・・

カミにあっさり却下されましたw

寿司美味しそう!

コメントへの返答
2014年5月2日 0:45
こんばんは

そう云えばと、スマホのWalkerTouchでGW中のイベントをチェックしたら東京で161件出て来ました、神奈川・千葉で130件ありますので・・・本当に満載ですね。

え〜コスプレまで分からなかったのですが、これだけあればなんとか・・・(笑)\(^o^)/
2014年5月2日 21:05
こんばんは☆
飛行機とはいえ福岡日帰りは大変ですね。お疲れ様でしたm(__)m
お写真のベンツをググってみたら、「G63AMG 6x6」という凄いクルマですね(^_^;)渡河時の限界深度1mだそうです(・_・;) リアのパイプガードがちょっと華奢な気がしますが。。。。。
私のGWも明日以外はノープランです。何処も混雑しそうで車での移動は渋滞地獄にはまりそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月3日 11:46
おはようございます

久し振りの強行軍でしたが、流石に帰路の機中は爆睡状態で、これなら機内サービス不要でした。SKY☆で充分です(笑)
6輪駆動凄いですよね・・・写真で見るより遥かに大きくて、バスです。これなら遊べそうですね。
昨夜東名を利用しましたが、首都高からず〜っと渋滞。逆コースでラッキーでした\(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation